東亜プランの代表作「究極タイガー」
究極タイガー タイトル画面
「究極タイガー」は、1987年10月に稼働を開始したアーケードのシューティングゲームです。
多数の家庭用ゲーム機、パソコンに移植されました。
大ヒット作だったんですね。自分も楽しいと思っていましたが、同感の方がいっぱい、いたんですね!!(私はPCエンジン版をプレイしました。)
ゲームシステムについて
究極タイガー ゲーム画面
10面をクリアしてもエンディングに相当する演出は無いので、ゲームオーバーするまで、戦い続けます!!
アイテムについて
敵アイテムキャリアである輸送ヘリか大型機を破壊することによって出現するパワーアップアイテムで強化が可能です。
ショットパワーアップアイテム
ショットパワーアップアイテム
10段階もパワーアップするのは、なかなか大変ですよね!!
武器チェンジアイテム
武器チェンジアイテム
武器チェンジアイテムは、「黄」取っちゃうと最悪だよね!使える武器じゃないよね!!
武器チェンジアイテム【赤で取得時】レッドガン
レッドガン
まあまあ、使える武器だよね。
武器チェンジアイテム【緑で取得時】グリーンストーム
グリーンストーム
硬い敵には有効だよね。
武器チェンジアイテム【青で取得時】ブルーアイ
ブルーアイ
一番使いやすい武器だよね!!
武器チェンジアイテム【黄で取得時】イエロークロス
イエロークロス
扱いづらい。これ取っちゃうと最悪です。
ボンバーアイテム
ボンバーアイテム
ボンバーアイテム使用状態
ボタンを押してから、発動までタイムラグがあるため、緊急回避には、あまり使えないみたい。でも私は緊急回避に使っていました。ボンバー=緊急回避ってイメージが頭の中で出来上がってた。だから、ヘタクソだったのかなー。
ゲームプレイの動画をご紹介
スゲー!!
私はこんなに上手くないです。(泣)10面クリアしたこと無いはずです。
最後に
友達が「究極タイガー」のソフトを持っていたので、そのころは友達の家で「究極タイガー」をプレイするのがとても楽しみでした。
「究極タイガー」の大ヒットにより、東亜プランは、この後、多くのシューティングゲームを制作していくことになるのですね!!