『機動戦士ガンダム』の「シャア・アズナブル」を連想させるガンダムシリーズのオマージュキャラ(仮面の男)8名

復讐に駆られたジオン軍のエース「シャア・アズナブル」が参加する「ルウム会戦」がついに始まる。
「赤い彗星の再来」と呼ばれる仮面をつけた謎の男「フル・フロンタル」 機動戦士ガンダムUC

袖付き(ネオ・ジオン残党軍)の首魁「フル・フロンタル」

シナンジュを駆るフル・フロンタル「見せてもらおうか、新しいガンダムの性能とやらを」

RG 機動戦士ガンダムUC MSN-06S シナンジュ 1/144スケール

フル・フロンタルはバナージと直接対面した際に、彼に仮面を取ってもらうよう言われて、あっさり外して見せている。

HGUC 1/144 ネオ・ジオング ガンプラ史上最大級の全高約860mm。

ネオ・ジオングとユニコーンガンダムとバンシイ・ノルン

機動戦士ガンダムUCの主人公の「バナージ・リンクス」

RG 1/144 ユニコーンガンダム 1/144で再現された「ユニコーンモード」から「デストロイモード」への変身
RG 1/144 ユニコーンガンダム|バンダイ ホビーサイト

RG 1/144 ユニコーンガンダム

機動戦士ガンダムUC HGUC 1/144 ネオ・ジオング用 拡張エフェクトユニット“サイコシャード”
「ゼクス・マーキス」(ミリアルド・ピースクラフト) 新機動戦記ガンダムW、新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

ゼクス・マーキス(ミリアルド・ピースクラフト)

ゼクス(ミリアルド・ピースクラフト)とリリーナ(リリーナ・ピースクラフト)は実の兄妹

ゼクスが駆るトールギスとヒイロが駆るガンダムヘビーアームズの一騎打ちの間にリリーナが飛び込んでくる

ゼクス「リリーナか?」

MG 1/100 OZ-00MS トールギスI EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

リーブラ攻防戦では、全世界が見守るなかヒイロのウイングゼロと激突するが一歩及ばず、機体の左腕を斬り落とされゼクスは敗北する。

ガンダムエピオンとウイングガンダムゼロの最終決戦

MG 1/100 OZ-13MS ガンダムエピオン EW版 (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

ハイレゾリューションモデル 1/100 ウイングガンダムゼロ EW

ヒイロ・ユイ「任務・・・完了」

ハイレゾリューションモデル 1/100 ウイングガンダムゼロ EW
「グラハム・エーカー / ミスター・ブシドー」 機動戦士ガンダム00

グラハム・エーカー / ミスター・ブシドーは迷言を連発する人気キャラ

グラハム・エーカー「あえて言わせてもらおう…グラハム・エーカーであると!」

HG 1/144 SVMS-01E グラハム・エーカー専用 ユニオンフラッグカスタム (機動戦士ガンダム00)

グラハム・エーカー「やはり私と君は、運命の赤い糸で結ばれていたようだ!そうだ、戦う運命にあった!!ようやく理解した!君の圧倒的な性能に、私は心奪われた!この気持ち…まさしく愛だ!!」

本作の主人公の「刹那・F・セイエイ」はこのグラハムの言動に「愛!?」と裏返った声でドン引きした・・・。

RG 1/144 GN-001 ガンダムエクシア (機動戦士ガンダム00)

HG 1/144 GNX-Y901TW スサノオ (機動戦士ガンダム00)

HG 1/144 GN-0000 ダブルオーガンダム (機動戦士ガンダム00)
「ラウ・ル・クルーゼ」 機動戦士ガンダムSEED

ラウ・ル・クルーゼ

第50話(最終話)ではキラ・ヤマトの乗るフリーダム(ミーティア装備)を圧倒する

ヤキンドゥーエ戦役において最後かつ最大の激戦となった第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦では、自らプロヴィデンスに搭乗して出撃

MG 機動戦士ガンダムSEED プロヴィデンスガンダム 1/100スケール

MG 1/100 プロヴィデンスガンダム用 ドラグーンディスプレイエフェクト

キラ・ヤマトとラクス・クライン

RGフリーダムガンダムとドッキングしたHGミーティア・ユニット(RG対応)

RGフリーダムガンダムとRGジャスティスガンダム

HG 1/144 ミーティアユニット・RG 1/144 フリーダムガンダム・RG 1/144 ジャスティスガンダム
「ネオ・ロアノーク」(正体は記憶操作された「ムウ・ラ・フラガ」) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY

ネオ・ロアノーク(正体は記憶操作されたムウ・ラ・フラガ)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY - Wikipedia

ネオ・ロアノーク「ステラもこれでまた、戦わないとな。でないと怖いものが来て、私達を殺す・・・」

MS IN ACTION!! ウインダム(ネオ・ロアノーク専用機)

HCM-Pro 40 デストロイガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

ネオ・ロアノークの正体は、記憶操作されているムウ・ラ・フラガ。

ムウ・ラ・フラガの駆るエールストライクは、機動戦士ガンダムSEEDの最終話にて、仲間を、そしてマリューらを守るため身を挺してその盾となる。

ストライクは爆散し、MIA(戦闘中行方不明)となっていた。ムウのヘルメットが宇宙空間に浮かんでいるシーン。

アカツキ(アカツキガンダム)

HG 1/144 ORB-01 シラヌイアカツキガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

HG 1/144 ORB-01 シラヌイアカツキガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
「カロッゾ・ロナ」 機動戦士ガンダムF91

カロッゾ・ロナ

鉄仮面ことカロッゾ・ロナが搭乗するMAの「ラフレシア」

HGUC 1/144 ガンダムF91 (機動戦士ガンダムF91)

HGUC 1/144 ガンダムF91 (機動戦士ガンダムF91)
「ハリー・オード」 ∀ガンダム

ハリー・オード「ユニヴァース!」

MRC-F20 スモーゴールドタイプ

MG 1/100 ターンエーガンダム(月光蝶Ver.)
「ゼハート・ガレット」 機動戦士ガンダムAGE

ゼハート・ガレット

ゼハート・ガレット

HG 1/144 xvm-fzc ガンダムレギルス (機動戦士ガンダムAGE)

HG 1/144 ガンダムAGE-2 ダークハウンド (機動戦士ガンダムAGE)

HG 1/144 ガンダムレギルス〔MEMORY OF EDEN〕