角川文庫の夏のフェア「カドフェス 2017」、6月17日(土)から開催!今年は映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』とのスペシャルタイアップ!!

角川文庫の夏のフェア「カドフェス 2017」、6月17日(土)から開催!今年は映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』とのスペシャルタイアップ!!

「カドフェス 2017」は、豪華プレゼントキャンペーンも実施。毎年大好評のフェア対象本を1冊買うとその場でもらえるブックカバーが今年も登場!


6月17日(土)から恒例の夏のフェア「カドフェス 2017」を、全国の書店で順次開催されます。

今年の「カドフェス」は、5月から実施中の“角川文庫×『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』”タイアップ企画に引き続き、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(8月18日公開)とのスペシャルタイアップを実施します。その「カドフェス 2017」タイアップビジュアルが解禁となりました。豪華プレゼントキャンペーンも!

「カドフェス 2017」は、豪華プレゼントキャンペーンも実施。毎年大好評のフェア対象本を1冊買うとその場でもらえるブックカバーが今年も登場!ラインナップは、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(映画ビジュアルとカドフェスタイアップビジュアル各1種)、人気てぬぐい店「かまわぬ」(2種)、角川文庫のキャラクター 「ハッケンくん」など6種類!そして、カドフェス対象作品には、スペシャルなしおりも挟まれています。

6月17日発売!角川文庫がこの夏おすすめする作品!

著:上橋菜穂子
1・2巻6月17日発売予定
3・4巻7月25日発売予定
定価(本体各640円+税)

『鹿の王』

たったふたりだけ生き残った父と子が、よみがえりし病に挑む。
密な医療サスペンスにして、壮大なる冒険小説!

原作:岩井俊二
著:大根仁
6月17日発売予定
定価(本体560円+税)

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』

脚本・大根仁が自ら書き下ろした 映画原作小説!

・映画情報
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』
公開日: 8月18日(金)
声の出演:広瀬すず、菅田 将暉、宮野真守
原作:岩井俊二
脚本:大根仁
総監督:新房昭之
配給:東宝
©2017「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」製作委員会
http://uchiagehanabi.jp/

著:夏目漱石
6月17日発売予定
定価(本体360円+税)

『こころ』

後期三部作の終曲にして漱石文学の絶頂をなす作品。

人気てぬぐい店「かまわぬ」コラボ和柄スペシャルカバーが新しいデザインで登場。
人気てぬぐい店「かまわぬ」公式サイト
http://www.kamawanu.co.jp/

※文庫装丁は(株)かまわぬのてぬぐい&風呂敷柄を使用しています。

その他カドフェス対象本は、6月16日(金)にグランドオープンする、「カドフェス 2017」特設サイトをご覧ください。

カドフェス 2017 発見!角川文庫|KADOKAWA

関連する投稿


女子を主役にした『ぼくらの七日間戦争』!?息子の宗田律が書き上げた新作!!

女子を主役にした『ぼくらの七日間戦争』!?息子の宗田律が書き上げた新作!!

KADOKAWAより、「ぼくら」シリーズ最新作『ぼくらの秘密基地』(原案:宗田理、文:宗田律、絵:YUME、キャラクターデザイン:はしもとしん)が現在好評発売中となっています。


80~90年代の“少女小説”ブームをけん引!作家・氷室冴子の名作『銀の海 金の大地』全11巻が復刊!!

80~90年代の“少女小説”ブームをけん引!作家・氷室冴子の名作『銀の海 金の大地』全11巻が復刊!!

2025年に創刊10周年を迎えたライト文芸レーベル・集英社オレンジ文庫より、氷室冴子氏の伝説の名作『銀の海 金の大地』(全11巻・未完)が復刊されます。


小説家・佐藤愛子原作による90年代ドラマ「その時がきた」がBS松竹東急で放送スタート!!

小説家・佐藤愛子原作による90年代ドラマ「その時がきた」がBS松竹東急で放送スタート!!

BS松竹東急(BS260ch・全番組無料放送)にて、中年女性の焦燥と不安を描いた1997年のテレビドラマ「その時がきた」(全58話)の放送が決定しました。1月16日(木)より、毎週月曜~金曜の午後5時から放送されます。


『魔女の宅急便』が刊行40周年!『SPY×FAMILY』の遠藤達哉描き下ろし特別カバー付き文庫第1巻が発売決定!!

『魔女の宅急便』が刊行40周年!『SPY×FAMILY』の遠藤達哉描き下ろし特別カバー付き文庫第1巻が発売決定!!

2025年、『魔女の宅急便』が刊行から40周年になることを記念して、文庫版全6巻の表紙をリニューアルします。またそれと同時に文庫版第1巻には、漫画作品『SPY×FAMILY』などで知られる漫画家の遠藤達哉さんが描き下ろした特別カバーを付けて、期間限定で発売します。


ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ遺作小説『The Living Dead』上下巻が好評発売中!!

ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ遺作小説『The Living Dead』上下巻が好評発売中!!

USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」より、ゾンビ映画の父、ジョージ・A・ロメロの遺作小説『The Living Dead』上下巻が全国の書店で好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。