『魔女の宅急便』が刊行40周年!『SPY×FAMILY』の遠藤達哉描き下ろし特別カバー付き文庫第1巻が発売決定!!
2025年、『魔女の宅急便』が刊行から40周年になることを記念して、文庫版全6巻の表紙をリニューアルします。またそれと同時に文庫版第1巻には、漫画作品『SPY×FAMILY』などで知られる漫画家の遠藤達哉さんが描き下ろした特別カバーを付けて、期間限定で発売します。
さらに、同シリーズの購入者を対象に、素敵なプレゼントが抽選で当たる記念キャンペーンを2025年2月3日(月)から同年4月30日(水)まで実施します。今も多くの人々を魅了し続ける『魔女の宅急便』の世界を、40周年の記念の年にぜひお楽しみください。

遠藤達哉さん描き下ろしの40周年記念特別カバー表紙
『魔女の宅急便』は作家・角野栄子さんが手がけた児童文学作品で1985年に刊行されました。13歳の満月の夜に、ひとり立ちの旅に出た魔女の少女キキが、周囲の人々と関わりながら少しずつ成長していく物語が多くの人々の心を捉え、1989年にはスタジオジブリによるアニメーション映画も公開され人気を博しました。またこれまで20を超える国と地域で翻訳出版されるなど、日本を代表する児童文学作品の一つとなっています。

リニューアル版文庫全6巻
40周年記念特別カバーについて
福音館文庫版『魔女の宅急便』(第1巻)に特別カバーをかけ、2025年2月3日(月)から期間限定で順次販売します。特別カバーのイラストは、『SPY×FAMILY』の作者として知られる漫画家・遠藤達哉さんによる描き下ろしです。
※作品の内容は通常版と同様です。
角野栄子さんコメント

遠藤達哉さんコメント

『魔女の宅急便』刊行40周年記念キャンペーン概要
●対象商品
単行本「魔女の宅急便シリーズ」全9冊
(オリジナルシリーズ6巻+特別編3冊)

文庫版「魔女の宅急便シリーズ」全6冊

※対象は福音館書店の刊行する「魔女の宅急便シリーズ」で、株式会社KADOKAWAの刊行する「新装版 魔女の宅急便」(全6冊) は含みません。
●応募方法
福音館書店の刊行する「魔女の宅急便シリーズ」を2冊以上購入の上、購入時のレシート画像を専用ページからアップロードしてご応募下さい。
●応募期間
2025年2月3日(月) ~ 4月30日(水)
(ご応募対象となるレシートも同期間のものになります。)
●賞品
A賞
角野栄子サイン入り
『キキとジジ 魔女の宅急便 特別編その2』
10名様

B賞
オリジナルノート 2冊セット(A5サイズ)
40名様
※シリーズの3巻以降の挿絵を手がけた佐竹美保さんのイラストを配したオリジナルノートセットです。
※デザインは変更になる場合があります。

C賞
特製クリアファイル
100名様
※遠藤達哉さんによる40周年特別カバーのイラストを配したクリアファイルです。
※デザインは変更になる場合があります。

その他詳細は下記キャンペーンサイトをご覧ください。
(応募フォームは2025年2月3日公開予定)
『魔女の宅急便』刊行40周年特設ページ|福音館書店
「魔法の文学館」での刊行40周年記念イベントについて
東京都江戸川区、なぎさ公園内にあり、角野栄子さんが館長を務める「魔法の文学館」(正式名称:江戸川区角野栄子児童文学館) では、『魔女の宅急便』刊行記念日の前日にあたる2025年1月24日(金)に、作者の角野栄子さんと、3巻以降の絵を手がけた佐竹美保さんによる対談が開催されます。参加は事前申し込みの上、抽選制です。(応募締め切り:2025年1月13日(月)17:00迄)
詳細は申込ページをご覧ください。このほかにも、同館では『魔女の宅急便』40周年を記念し様々なイベントが行われる予定です。詳しくは公式サイトをご覧ください。
『魔女の宅急便』出版40周年記念特別対談 〜角野栄子館長×佐竹美保先生〜 “Festival of Kiki’s Delivery Service” Vol.1 - 魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
TOP - 魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
「魔法の文学館」(正式名称:江戸川区角野栄子児童文学館)について

魔法の文学館は、『魔女の宅急便』の作者として知られる江戸川区ゆかりの児童文学作家・角野栄子さんの作品と功績を多くの方々に知っていただくとともに、未来を担う子どもたちが児童文学に親しみ、豊かな想像力を育む場となることを目指した児童文学館です。なぎさ公園の丘に建つ純白の建物の中には、『魔女の宅急便』の舞台「コリコの町」をイメージした、いちご色の世界が広がり子どもたちは自由に本を選び、館内の好きな場所や緑豊かな公園で、お気に入りの本を読むことができます。
住所:〒134-0085 江戸川区南葛西7-3-1なぎさ公園内
開館時間:9:30~17:30 (最終入館 16:30)
休館日:火曜日 (祝休日の場合は翌日が休館)、年末年始(12月29日~1月3日)
入館料:一般(15歳以上)700円〈江戸川区在住者、在勤者、在学者は500円〉
こども(4歳〜中学生)300円〈江戸川区在住者、在勤者、在学者は200円〉
入館方法:日時指定の事前予約制。予約状況に余裕がある場合は、事前予約なしでも入館できる場合があります。事前に同館の公式Xアカウントの当日受付状況を必ずご覧ください。
入館予約 - 魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
x.com
関連記事
スタジオジブリ作品から生まれた料理絵本シリーズ第4弾『ジブリの食卓 魔女の宅急便』が好評発売中!!
男女500人に聞いた!「食べてみたいジブリ飯が出てくるジブリ作品ランキング」が発表される!!
80-90年代アニメの人気女性キャラ☆読者投票で決まる歴代アニメグランプリ《女性キャラクター部門》