『グレイテスト・ヒッツ・ライヴ』をリリースする、スティーヴ・ウィンウッドの歴史を振り返る!

『グレイテスト・ヒッツ・ライヴ』をリリースする、スティーヴ・ウィンウッドの歴史を振り返る!

60年代に、15歳の若さでスペンサー・デイヴィス・グループの一員としてデビューした、天才少年スティーヴ・ウィンウッド。そのソウルフルなヴォーカルと、鍵盤やギターをはじめ、様々な楽器を演奏するマルチ・プレイヤーとしての才能は凄まじく、これまでに歴史に残る名盤を多数リリースしてきました。そして80年代にはヒット曲も量産し、幅広い音楽ファンに愛される存在となったのです。そんなウィンウッドが、ベストヒット・ライヴ・アルバムをリリースするとのことなので、改めて彼のキャリア、名曲を振り返ってみましょう!


『グレイテスト・ヒッツ・ライヴ』をリリース予定!

かつて天才少年と呼ばれたウィンウッドも、50年以上のキャリアを誇るベテラン・アーティストとなりました!そんな彼が、これまでのキャリアを総括するような、ベストな選曲でのライヴ・アルバムを今年2017年9月にリリースします!(CD2枚組、LP4枚組)

ソロになってからは、初の公式ライヴ盤ということもあり、期待は膨らみますね!
というわけで、ソロ時代を中心に代表曲の数々を振り返ってみましょう。

スペンサー・デイヴィス・グループ(SDG)

1964年、10代でメジャー・デビューを果たした記念すべきグループ!兄マフと共に参加し、R&Bやブルース色の強い音楽性で、白人とは思えないほどソウルフルなヴォーカルを聴かせるウィンウッドは、一躍注目の的になったのでした。数々のヒットを飛ばしたものの、商業的な方向性に不満だったウィンウッドは1967年に脱退することに。リーダーのスペンサー・デイヴィスのグループでありながら、ウィンウッド在籍時が全盛期だったと言えるでしょう。

Amazon | ベスト・オブ・スペンサー・デイヴィス・グループ | スペンサー・デイヴィス・グループ | ロック | 音楽 通販

ベスト・オブ・スペンサー・デイヴィス・グループがロックストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

トラフィック

スペンサー・デイヴィス・グループを脱退後、それまでに共演経験があり、気に合うミュージシャンだったデイヴ・メイスン、ジム・キャパルディ、クリス・ウッドと結成。その後、メンバーは流動的に変化しながらも、魅力的な作品を次々と発表。サイケ、フォーク、ジャズ、プログレなど、多彩な音楽性で高い評価を得たのでした!

第一期(1967年~1969年)と第二期(1970年~1974年)が主な活動期間でしたが、1994年にはウィンウッドとジム・キャパルディがトラフィックとしてアルバムを発表し、ツアーも行いました。

Amazon.co.jp: Traffic : Smiling Phases: Best of 1967-1974 - ミュージック

[Smiling Phases: Best of 1967-1974] Traffic - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

ブラインド・フェイス

第一期トラフィックが休止状態となり、1969年にエリック・クラプトン、ジンジャー・ベイカー、リック・グレッチ、と結成したスーパー・グループ!注目を集め、ツアーも行われたものの、過去のクリームを期待する観客とのギャップや、唯一リリースされたアルバムのジャケが問題視されるなどもあり(裸の少女が問題に)、わずか半年で活動はストップ。

Amazon.co.jp: ブラインド・フェイス : スーパー・ジャイアンツ(紙ジャケット仕様) - ミュージック

[スーパー・ジャイアンツ(紙ジャケット仕様)] ブラインド・フェイス - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

ソロ(スティーヴ・ウィンウッド)

前述のSDG、トラフィック、ブラインド・フェイス以外でも、ジンジャー・ベイカーによるアフロ・フュージョン・グループ<エアフォース>や、日本人ツトム・ヤマシタの<GO>、エスニックな音楽ユニット<サード・ワールド>(あの有名なレゲエ・グループではありません)など、様々なグループと活動を共にしてきたウィンウッドでしたが、1977年遂にソロ・デビュー!メンバー間の音楽性の違いに悩むこともなく、自分のやりたい音楽を純粋に追及し、80年代にはヒット曲も連発することになったのでした!というわけで、これまでに発表されたオリジナル・ソロ・アルバムを、全てご紹介します。

STEVE WINWOOD(1977年)

Amazon.co.jp: スティーヴ・ウィンウッド : スティーヴ・ウィンウッド(紙ジャケット仕様) - ミュージック

[スティーヴ・ウィンウッド(紙ジャケット仕様)] スティーヴ・ウィンウッド - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 1stソロ・アルバムで、シングル・ヒットが無かったにも関わらず、全英12位、全米22位を記録。ウィリー・ウィークスとアンディ・ニューマークという、ファンキーなリズム・セクションの効果もあって、派手さはないものの、素晴らしい作品になりました。ソングライティングを共に行っているジム・キャパルディらが参加していることもあり、トラフィックの延長線上で聴けますね!

ARC OF A DIVER(1981年)

Amazon.co.jp: スティーヴ・ウィンウッド, ジョージ・フレミング : アーク・オブ・ア・ダイヴァー(紙ジャケット仕様) - ミュージック

[アーク・オブ・ア・ダイヴァー(紙ジャケット仕様)] スティーヴ・ウィンウッド, ジョージ・フレミング - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 この2ndソロ・アルバムでは、自宅スタジオでレコーディングを行い、全ての楽器を自ら演奏するという、天才的なマルチ・プレイヤーぶりを発揮!当時としては斬新だったシンセも大胆に使いこなし、ウィンウッドならではの新たな世界観を創り出すことに成功。結果、全英13位、全米3位の大ヒット!

TALKING BACK TO THE NIGHT(1982年)

Amazon | トーキング・バック・トゥ・ザ・ナイト(紙ジャケット仕様) | スティーヴ・ウィンウッド | ロック | 音楽 通販

トーキング・バック・トゥ・ザ・ナイト(紙ジャケット仕様)がロックストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 この3rdソロ・アルバムは前作からのインターバルも短く、今回もほぼ一人で全てのレコーディングを宅録で行っているせいか、内容的にも前作と似たような印象で、全英6位、全米28位。

BACK IN THE HIGH LIFE(1986年)

Amazon.co.jp: スティーヴ・ウィンウッド : バック・イン・ザ・ハイ・ライフ(紙ジャケット仕様) - ミュージック

[バック・イン・ザ・ハイ・ライフ(紙ジャケット仕様)] スティーヴ・ウィンウッド - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 この4thソロ・アルバムでは、一人での宅録に飽きたのか、一流ミュージシャン達を数多く起用し、豪華なサウンドを構築。結果、ここからシングル・ヒットも多数生まれ、キャリア最高となる大ヒット・アルバムとなったのでした(全英8位、全米3位)!

ROLL WITH IT(1988年)

Amazon.co.jp: Steve Winwood : Roll With It - ミュージック

[Roll With It] Steve Winwood - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 この5thアルバムは、メンフィス・ホーンがゲスト参加するなど、ウィンウッドの原点とも言えるR&B色を強めながらも、80年代らしいポップ感覚もうまく融合させた傑作となりました!全英4位、全米1位。

REFUGEES OF THE HEART(1990年)

Amazon | Refugees of the Heart | Steve Winwood | クラシックソウル | 音楽 通販

Refugees of the Heartがクラシックソウルストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 前作の流れを踏襲した作風ですが、特筆すべきは、元トラフィックの盟友ジム・キャパルディがソングライティングや演奏で参加している点でしょう。この6thソロ・アルバム以降、チャート的にはふるわず、今作も全英27位、全米26位止まり。

JUNCTION SEVEN(1997年)

Amazon.co.jp: Steve Winwood : Junction Seven - ミュージック

[Junction Seven] Steve Winwood - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 売れっ子ナラダ・マイケル・ウォルデンをプロデューサーに迎えた、7thアルバム。レニー・クラヴィッツやデズリー、ナイル・ロジャースなど、ゲスト参加のミュージシャン達も豪華で、まさかのオーバー・プロデュースのせいで、ウィンウッドの魅力が埋没するのではないかと不安にさせられた一枚。とはいえ、コンテンポラリーなアレンジに多少違和感があるものの、ウィンウッドの圧倒的な存在感は色褪せず!

ABOUT TIME(2003年)

Amazon.co.jp: スティーヴ・ウィンウッド : アバウト・タイム - ミュージック

[アバウト・タイム] スティーヴ・ウィンウッド - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 自身のレーベルを立ち上げ、文字どおり誰からの制約も受けずに、自由な音楽活動が出来るようになったウィンウッド。この8thアルバムは、ほぼ一発録りでレコーディングが行われたというだけあって、緊張感溢れるライヴ感がハンパない!ハモンドを弾きまくるウィンウッドを堪能できる名盤ですが、チャート的にはふるいませんでした。

NINE LIVES(2008年)

Amazon | ナイン・ライヴス(紙ジャケット仕様)(DVD付) | スティーヴ・ウィンウッド | ロック | 音楽 通販

ナイン・ライヴス(紙ジャケット仕様)(DVD付)がロックストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 通算9枚目となるオリジナル・ソロ・アルバム。前作ではハモンドに専念していたウィンウッドですが、この頃、クラプトンが主催するクロスロード・ギター・フェスティヴァルへの出演などもあったからか、今作ではギターも演奏しています!ロック、ソウル、ブルース、ジャズ、フォーク、エスニック・・・様々なジャンルを融合した、ウィンウッドならではの豊かな音楽性が詰まった傑作!久々に全米チャートでも12位まで上昇するヒットになりました。

以上、スティーヴ・ウィンウッドのキャリア及び名曲・ヒット曲の数々を振り返ってみましたが、いかがでしたか?今年は7月にヨーロッパ・ツアー、9月にアメリカ・ツアーが予定されているようなので、出来ることならその後に来日公演に期待したいところです!

Events : Steve Winwood

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。