ガンダムファンが語る『ガンダム「モノ」語り』

ガンダムファンが語る『ガンダム「モノ」語り』

永続的に売れ続けるベストセラーは売れ続けるだけの理由、愛され続ける理由、世代を超えた文化的な価値を持っています。ガンダム芸人やガンダム女子ほか有名人の熱烈なガンプラ・ガンダムに対するうんちくやこだわりを通じて、ガンダムの世代を超える普遍的な魅力に迫ってみましょう。ガンダム好きは十人十色。好きなポイントが皆、微妙に違うのも面白いですね。


女優の「中谷美紀」さんと「富田靖子」さんの初恋の相手は「シャア・アズナブル」 ガンダムは男女関係なく受け入れられている。

シャアが好きというガンダム女子は多いですが、女優にも多いです。

中谷美紀さん「私はメルヘンチックでもないし、ハンサム好きでもないと思ってたけど、役を演じていくうちに、実はハンサム好きだったことに気づいた。よく考えたら、初恋も(『ガンダム』の人気キャラクター)シャアだったし…」と照れ笑いを見せた。

主演の映画「7月24日通りのクリスマス」のPR会見時。

女優の「中谷美紀」さんの初恋の相手は赤い彗星の「シャア・アズナブル」だった。

ガンダムを兄と一緒に見ているうちに好きになった。初めて見た映画もガンダムだったという。

「富田靖子」さんは、シャア・アズナブルの大ファン。中学生の富田さんはシャアに夢中になった。

日曜劇場『ごめんね青春!』|TBSテレビ(2014年)に出演時に「アイドル時代、シャアが理想の男性だった」と語る。

最近も、体の半分がガンダムになるほど単行本「ガンダム THE ORIGIN」を夢中になって読んでいました。

ガンダム好きの「斉藤由貴」さんは「アイドルだった頃、理想の男性は『機動戦士ガンダム』に出てくるシャア・アズナブルでした。いないでしょう?あんなカッコイイ人(笑)。」と語る。

「藤原紀香」さんの理想の男性はシャア・アズナブルのような男

「ひみつの嵐ちゃん」の中で嵐の櫻井翔さんがシャアのコスプレに挑戦しました。

「藤原紀香」さんは、「シャアは敵役なのに美学を持っている」ところが好きだと語る。

嵐の櫻井シャア あまりのハマリように嵐のほかのメンバーは大喜び。櫻井さんとシャアは骨格が似てると。

「1/144 シャア専用ザク」は、当時、日本の玩具史上で最も入手困難だったと言える人気だった。

私がこのキットを購入できたのは、ゲルググやジオングを購入したずっと後でした。

伝説の旧キット「1/144 シャア専用ザク」 「GUNDAMぴあ」 (ぴあMOOK)より

GUNDAMぴあ (ぴあMOOK) | |本 | 通販 | Amazon

セイラ・マスのコスプレが似合う「加藤夏希」さんもシャアの大ファン。

マチルダ・アジャンのコスプレも似合う「加藤夏希」さん

ランバ・ラルも根強い女性ファンを持っています。

ガンダム好きは、ミノフスキー粒子とかコロニー落とし・・・といった言葉にどうしても反応してしまいます。

「木村カエラ」さんが好きなキャラは「ランバ・ラル」

TBS「哀愁探偵1756」より

シャアよりもアムロに共感しているという。片瀬さんは最近では、RGガンダム、百式などのキットを作りました。

ガンダムファンの「片瀬那奈」さんは、小学生からの筋金入りのプラモデル好き(ガンプラや情景モデルなど)。

「栗山千明」さんは、ガンダムシリーズのファン。

見始めたきっかけは小学校低学年の頃に、それまで会話のきっかけがつかめなかった11歳年上の兄とレーザーディスクでガンダム(「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」など)を一緒に見て「ガンダムの話題なら会話できる」と感じたため。

「栗山千明」さんの衣装は「機動戦士ガンダムUC」のヒロイン「オードリー・バーン」(ミネバ・ラオ・ザビ)をイメージした衣装

「機動戦士ガンダムUC」のヒロイン「オードリー・バーン」は機動戦士ガンダム(ドズル・ザビとゼナ・ザビの子供)、Z、ZZに登場したミネバ・ラオ・ザビの成長した姿。

価格	4,104円(税込)
発売日	2017年08月

今夏オープンのお台場「ガンダムベース東京」に買いに行きましょう!

GUNPLA EVOLUTION PROJECT第2弾!
リアリティを追求したフォルムと1/144で再現された変身ギミックでユニコーンガンダムがRGについに降臨!!
ユニコーンモードをデザインした初回限定パッケージ!

【EVOLUTION POINT】
“TRANSFORMATION(変身)”
・ガンプラのさらなる進化に向けより深く追求する要素として特化されて開発されたトライアルポイント。
プロジェクト第2弾「RG 1/144 ユニコーンガンダム」は“変身”を追求して開発。
1/144スケールの制約の中で限界を超えた変身を実現した。

2017年8月に発売予定の「RG 1/144 ユニコーンガンダム」(初回限定パッケージ)

「東京おもちゃショー2017」の「バンダイ」ブースより

【ADVANCED MS FRAMEWORK】
ユニコーンガンダムをRGとして体現させるために開発された新たなるフレームワーク。
3つのギミックを搭載した“アドヴァンスドMSフレームワーク”により、組み立て後の高い安定性と、各部の可動を両立させる。

■ギミック01『アドヴァンスドMSジョイント』
変身機構を追求した新規設計のフレーム。

■ギミック02『ロック機構』
外部の前腕の装甲部分をはじめ、変身後にパーツを固定するロック機構を各所に搭載。
変身後の高い安定性を実現する。

■ギミック03『リンク機構』
ユニコーンガンダムの特徴的な変身を、新たな「リンク機構」で再現。
この機構により、組み立て工程を軽減しつつスムーズな変身を可能にする。

ユニコーンガンダムをRGとして体現させるために開発された【ADVANCED MS FRAMEWORK】・・・これは凄い!

「東京おもちゃショー2017」の「バンダイ」ブースより

川口名人のすぐ背後にRG 1/144 ユニコーンガンダムが展示されています。

川口名人も太鼓判を押すRG 1/144 ユニコーンガンダム。今年の夏はこのキットですね。

ガンダム芸人として有名な「土田晃之」さん

好きなキャラは、宇宙世紀を代表するガンダム5作品に皆勤賞のブライト・ノアなど。シリーズを重ねるほど父親らしさが増しているという。

ガンダム芸人として有名な「土田晃之」さん

土田さんは、クシャトリヤはファーストガンダムのエルメスとジオング、ZとZZのキュベレイやクインマンサを継承したモデルであり、クシャトリヤを見て、ガンダムシリーズを振り返ることができたと語る。

HGUC 1/144 NZ-666 クシャトリヤ (機動戦士ガンダムUC)

「古谷徹」さんがガンダムで一番好きなシーンとは?

よゐこの「有野晋哉」さんと「濱口優」さん

有野さん・濱口さん共にアニメやゲーム好きとして知られており、それに関わるテレビ・ラジオ番組に多数出演している。

特に『ガンダムシリーズ』のファンであることは加藤浩次さんや土田晃之さんなどと並んで有名。特に有野さんは結婚するまでは多数のフィギュアを集めていた程である。

よゐこの「有野晋哉」さんと「濱口優」さんはガンダム・ガンプラ好きで有名。

テレビ版『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』の副音声で福井晴敏&よゐこ濱口らが同年代トーク

写真左から小形尚弘氏、福井晴敏氏、濱口優、浪川大輔

「加藤浩次」さんはガンダムとウルトラシリーズのファンとして有名。

小学生の頃はアニメ雑誌『アニメージュ』を購読しており、自分でセル画を描いていた時期もあるが、周囲からは意外だと言われている。

ガンダムシリーズ、ウルトラシリーズのファンであり、特に怪獣について詳しい。

「加藤浩次」さんはガンダムとウルトラシリーズのファンとして有名。

「機動戦士ガンダム」では主人公の敵であった、シャア・アズナブルが「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」では主人公となり、新たな視点で物語が展開されている。

2017年9月2日(土)より劇場上映される「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」第5話『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』

「Gackt」(ガクト)さん

ガンダムを愛する人にね、悪い人はいないんですよ。むしろ知らない人の方が、よっぽどね汚れてるんです。

カイ・シデンの声真似は、かなりそっくりなレベルです。

Gacktさんはファーストガンダムの声優と親しく、アムロ、シャア、ララァ(の声優)から電話がかかってくる。

ガンダム・ガンプラを愛する「トータス松本」さん

「トータス松本」さんは、人気番組「アメトーーク」(テレビ朝日系)の「ガンダム好き芸人集合」の回にも出演されて、ガンダム愛を語っていました。

「トータス松本」さん

「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014」より

トータス松本さんデザインの「アッガイ」

伝説の旧キット「1/144 ガンダム」GUNDAMぴあ (ぴあMOOK)

"新生-REVIVE-" HGUC RX-78-2 ガンダム PV より

「西川貴教」さん

好きなキャラはマチルダ・アジャン。機動戦士ガンダムの放送当時小学生だった「西川貴教」さんにとっても、マチルダさんは大人の女性を感じさせてくれる特別な存在だったようです。

ガンダム好き芸能人として有名な「西川貴教」さん

サザビーは西洋甲冑や日本の鎧兜を思わせる独特のフォルム、曲線を取り入れたデザインが素晴らしいと西川貴教さんは語っています。

「西川貴教」さんが好きなモビルスーツはサザビー。MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)

「西川貴教」さんが好きなケンプファー。MG 1/100 MS-18E ケンプファー (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)

「中村俊介」さんの「ガンプラ」と「漫画」のコレクションは凄い

「ダウンタウンDX」より

ガンダムのフィギュアを飾る、専用の部屋がある。「中村俊介」さんのガンプラ部屋はすごい。

ハイパーハイブリッドモデル(全高約150cm/体重約30kg)
213,840円(税込)

ガンダムが好きで、シャア・アズナブル役の池田秀一に声を生録音してもらった目覚まし時計を持っている。

2体で40万のザク(HYPER HYBRID MODEL 1/12 MS-06S ZAKUII)を購入した「中村俊介」さん

図書館のように友達に貸し出し中になっている漫画も多いという。

「中村俊介」さんの何千冊あるか分からない程の膨大な「漫画のコレクション」

ア・バオア・クーの戦い以降の「紫の流星・シュン・ナカムラ少佐専用ガンダム」の消息は不明だとか。

「中村俊介」さんカラーリングの「紫の流星・シュン・ナカムラ少佐専用ガンダム」

「及川光博」さん

好きな男性キャラは、ガルマ・ザビとキラ・ヤマト。

好きな女性キャラは、ラクス・クライン。凛として強くて癒し系といいとこ取りの女性だから。ミハル・ラトキエも好きだという。現実にいそうだから。

好きな名せりふは、ララァ「大佐、邪魔です」

ガルマ・ザビのコスプレでガンダムを語る「及川光博」さん

Figure-riseBust ラクス・クライン

フィギュライズバストに「ラクス・クライン」がラインナップ!

■フィギュアとしての圧倒的クオリティ
プロ原型師によるこだわりの原型を最新の技術により組立キット化。顔、髪はもちろん、指先に至るまでそのキャラクター性の再現を極限まで追求。

■圧倒的ボリューム
ラクス・クラインの特徴的なヘアスタイルを完全再現。ロングヘアーのボリューム感とこだわりの造形をキットならではのパーツ分割により完全再現。

■レイヤードインジェクション
瞳パーツにレイヤードインジェクションを採用。組み立てるだけで吸い込まれるような美しい瞳を再現。
シリーズの別商品との連動ディスプレイにより、劇中を彷彿とさせる魅力的なディスプレイが可能に!

ラクス・クライン(Lacus Clyne) は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のヒロインの一人。アニメ雑誌の人気投票ではヒロインとしてかなりの人気を保っている。

「及川光博」さんの好きなモビルスーツ:グフが出て来たときは衝撃を受けた。ジャブローでシャアが帰ってきた時の赤いズゴック!が特にお気に入り。

「ROBOT魂〈SIDE MS〉MSM-07S シャア専用ズゴック ver. A.N.I.M.E.」

アムロ「ま、間違いない。奴だ、奴が来たんだ・・・間違いない、あれはシャアだ」

まんだらけでガンダム関連グッズを40万以上お買い上げする及川光博さん

プラモデル愛好家の「稲垣吾郎」さんもガンプラが好き。

2015年9月3日「ゴロウデラックス」ガンダムSPより

「稲垣吾郎」さんは「(ガンダムのキャラクターデザインの生みの親である安彦良和さんは)ガンダムファンにとっては神的な存在ですから」と語る

「稲垣吾郎」さんは別の番組でバンダイ本社なども訪れています。かなりのガンプラファンです。軍事ミリタリー系の知識が豊富です。

稲垣吾郎さん「マチルダさんもいいけどなぁー」

稲垣吾郎さん「でもやっぱりシャアかなぁ」

安彦良和のイラスト。これは貴重。

「市川紗椰」さん

「市川紗椰」さん海外で、ガンダムWから見始めて、ガンダムファーストにハマリ、以降ガンダムシリーズ全般に夢中になる。好きなキャラは最強の悪かつ強いヒロインのハマーン・カーン。

「ハマーン・カン」のコスプレが似合いすぎる「市川紗椰」さん

HGUC 195 機動戦士Zガンダム キュベレイ 1/144スケール

「市川紗椰」さんの好きなモビルスーツはハマーン・カーン様の愛機「キュベレイ」。メカとしてファンネルが好きとのこと。

女性には珍しくメカニック好きという。可変式が多いZが好きな作品。

市川紗椰さんのコレクションの一部。特に好きなものは、飾り用・保存用・予備として3つは買うという。

「喜屋武ちあき」さん

アニメ、漫画、ゲームを愛する元祖オタクアイドルとして広く認知される。その知識を生かしアニメ番組などでもコメンテーターや司会業を行うなど、活動は多岐に渡る。

数あるアニメの中でも特にガンダムシリーズのおたく(同じガンダム好きの土田晃之が「本物」と断言するほど)であり、ほぼ全てのガンダムシリーズを網羅している。

ガンダムに詳しいアイドルの「喜屋武ちあき」さんはガンダム関連の様々なイベントで活躍。

アニメ大好きアイドル「喜屋武ちあき」さんはファーストから最新作までガンダムシリーズ全般に詳しい。

2017年6月25日(日)「ロボットアニメナイト! 略してR・A・N! 〜ガルマ散RAN〜」
出演:喜屋武ちあき、若井おさむ

公式サイト
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/67317

久々のRAN開催決定☆毎回大物ゲストが登場するロボットアニメ好き垂涎のイベントです!

「僕が一番あのロボットをうまく語れるんだ…!」「あなたならできるわww」という二人のオタ話から大地に立つことになったロボットアニメを熱く語るトークイベント、行きまーす!!!

ロボットアニメナイト! 略してR・A・N! 〜ガルマ散RAN〜

松尾翠フリーアナウンサー、元フジテレビアナウンサー

松尾翠フリーアナウンサー(元フジテレビアナウンサー)は、漫画・アニメなどのサブカルチャーを得意としており、大のガンダム好き。

松尾翠フリーアナウンサー「このゲームで女性プレイヤーのトップを目指したい。」 バンプレストのアーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」にはまっている。

ガンプラ好きで知られる俳優の「本郷奏多」さん

おウチ派なので、逆に、服にはまったく興味がない。

おウチ大好き男の「本郷奏多」さん おウチ派なので、特にガンプラ作りとゲームが大好き。

本郷さんのプラモデル用飾り棚。ちゃんと塗装したのは……4、50体くらいだという。

本郷奏多さんは、ガンプラを100時間以上かけて改造する

芸能界にガンダム好き・ガンプラ好きは非常に多い。

ラーメンズ・片桐仁のガンプラ戦士ジンダム 単行本(ソフトカバー)

ガンプラをつかったネタ本。コラムをまとめたもの。

ラーメンズ・片桐仁氏がおくる初の “ガンプラ”エッセイ集! 本人秘蔵ガンプラ写真超満載、全ページ完全オールカラー ファン待望の一冊!

ガンプラを愛する男・「ラーメンズの片桐仁」がおくる抱腹絶倒のガンプラエッセイ21。

趣味:ガンダム関連グッズ収集

「若井おさむ」さんのガンダムのアムロ・レイのものまね

ガンダム結婚式をあげた「若井おさむ」さん

乃木坂46・鈴木絢音:ガンプラカスタマイズ初挑戦で“自己最高作”
http://mantan-web.jp/2016/08/10/20160810dog00m200018000c.html

「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2016 SUMMER」のオープニングセレモニーに登場した「乃木坂46」の鈴木絢音さん

ツイッターにガンプラの画像を貼るファン「#ガンダム好きはrtとフォローお願いします」

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。