2代目コスモ
1975年から1981年までマツダ自動車より製造・販売された車です。
コスモAPとバリエーションモデルとして1977年にコスモL追加されました。
コスモAP

APとはアンチ ポリューション・公害対策の意味です。
コスモL

写真は欧州向けのマツダ・121
マツダ・コスモ - Wikipedia

バックスタイル
マツダ・コスモ - Wikipedia
“L”はランドウトップの頭文字で、高級馬車であるランドーレットの屋根形式に由来する名前です。

マツダ・コスモAP
1986 MAZDA COSMO AP | マツダ・コスモ AP 13B - YouTube
当時、赤が多く、逆に珍しかった白色コスモ。

マツダ コスモ AP 1975 マーガレットホワイト (1/43 ハイストーリーHS035WH)
横から見たときに、チョットしか開かない小窓が印象的でした。
カタログ

昭和52年マツダ・コスモAPカタログ
ヤフオク! - 「Mazda COSMO AP」の落札相場 - 新品、中古品(終了分)
トヨタ・日産に追い付け追い越せ!

コスモ・リミデッドのインパネ&インテリア
Gureの忘れられないクルマ達! マツダvsいすゞ
パワフルなコスモAPは一際目立つ存在となった。内装、装備に至っても高級感と豪華さを押し出したものとなり、発売直後から高い人気を誇りました。

運転席
Mazda Cosmo AP 1975–80 photos
洒落た運転席

リアシート
Gureの忘れられないクルマ達! マツダvsいすゞ
当時としては豪華なリアシート
ヤン車

グラチャン仕様
Who needs pistons anyway? [Rotary Love] | Retro Rides
今思うと当時は、なんで2ドアって人気があったんだろう・・・

バックスタイル
Who needs pistons anyway? [Rotary Love] | Retro Rides
ツリ上がったテールがイカしてました。

グラチャン仕様
Images tagged with #コスモap on instagram
ケンメリやローレルなんかでも2枚(ドア)の方が人気がありました。

グラチャン仕様
Images tagged with #コスモap on instagram
当時はベンツを意識してこのグリルになったのかと思ってましたが。
どうなんでしょうか。

two-toneコスモ
mazda cosmo AP Archives - Bosozoku Style
丸目に対してライトカバーよく似合います。

Mazda Cosmo AP80’s Kaido Racer
cosmo ap | Tumblr
ライトカバー・オーバーフェンダーよく似合います。

Mazda Cosmo AP80’s Kaido Racer !リアスタイル
cosmo ap | Tumblr

Mazda Cosmo AP
cosmo ap | Tumblr


バックスタイル
Images tagged with #コスモap on instagram
悪そうなバックスタイル、今の車に無い何とも言えない味があります。
中古市場では
【中古車】マツダ コスモ AP 1オーナー 40年車庫保管車|Vigor自動車販売|中古車なら【グーネット】
200万円後半から500万円位です。
う~ん💦やはりケンメリやローレル並みに高いですね。
乗りたいけど・・・相当余裕が無いと無理です。
ヤンチャ大好きTOYOTAセリカと言えば初代ダルマ&LBでしょ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代始め『ブタケツ』の愛称で親しまれた2代目ローレルSGXの魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
爆発的大ヒットした『トヨタクラウン』7・8代目の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
89年に日産から発売された初代『インフィニティQ45』の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)