90年代の厳選洋楽ヘビーメタルについて
90年代の厳選洋楽ヘビーメタルとは、私が青春期に聴いていた、洋楽、90年代、ヘビーメタルという3つのキーワードに絞り、名曲達をご紹介出来ればと思っています。
きっと「何故あの曲が含まれていないんだ!」と怒り心頭される方もいらっしゃると思いますが、それらの曲はいずれまた抜粋出来ればと思っていますので、どうか大目に見てやってくださいね(^^)/
Judas Priest - PAINKILLER - 1990

JUDAS PRIEST
Judas Priest News
このPAINKILLERは、アルバムPAINKILLERの1曲目に収録されており、まさに度肝を抜かれる曲でしたね!
スコット・トラヴィスは若さ溢れんばかりのドラムで最高でした。
私はバンドでドラムをやっていたのですが、結局完コピならず・・・
安定したツーバスを、最後まで刻めませんでした(涙)
この曲のソロでは目頭が熱くなったのを覚えています。
私はPAINKILLERを愛してます!

PAINKILLER
Amazon.co.jp: Judas Priest : Painkiller - ミュージック
Metallica - Enter Sandman - 1991

Metallica
Metallica | Rolling Stone
このEnter Sandmanは、バンドやってた人達は、結構コピーしたのではないでしょうか。
特にイントロのギターね(笑)
やりましたよ~ コピーしましたよ~(笑)
僕がMetallicaにハマったのはONEを聴いてなんですが、聴き始めた頃にこのブラック・アルバムがリリースされたんですよねぇ
いや~聴いた聴いた。めちゃめちゃ聴きました(^^)/

METALLICA(Black Album)
Amazon.co.jp: メタリカ : METALLICA - ミュージック
Alice Cooper - Hey Stoopid - 1991

Alice Cooper
Alice Cooper | Classic Rock 95.9
Alice Cooper は日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、メタルを聴いていた方なら誰しもが知ってると勝手に信じています(笑)
またこのHey Stoopidもノリノリの曲ですよね。
PVは随分コミカルに描かれているのが特徴的だと思います。
Alice Cooperのユーモアが伝わりますねぇ(^^)/

Hey Stoopid
Amazon.co.jp: Alice Cooper : Hey Stoopid - ミュージック
BLACK SABBATH - TV Crimes - 1992

BLACK SABBATH
カバー曲検索【Changes (Black Sabbath) |ブラック・サバス】カバーした人一覧
Black Sabbathといえば、どうしてもオジーのイメージの様な気もしますが、私が青春期に聴いたBlack SabbathはDioでした。
私がDioの声を聴いたのは、このアルバムが初めてでした。
Dioはパフォーマンスがダサいですが(笑)歌声はやっぱり絶品ですね。
ゴリゴリのヘビーメタルの曲です。
ギーザー・バトラーのベースが唸ってるんですよ!
いや、マジでこのベースラインは最高やね!!

Dehumanizer
Amazon.co.jp: Black Sabbath : Dehumanizer - ミュージック
Halloween - Where The Rain Grows - 1994

HELLOWEEN
Press-Photos - Helloween.org
私が高校生の時に発売されたMaster of the Ringsに収録されていたWhere The Rain Grows。
この曲をドラムでコピーしようと必死になったのですが、これもまた結局出来ませんでした(涙)
とにかくイントロのドラムが最高!
Sole Survivorとどちらを抜粋しようか相当迷ったのですが、オフィシャルのPVがあるWhere The Rain Growsにしました!

Master of the Rings
Amazon.co.jp: Helloween : Master of the Rings - ミュージック
見た目も音楽もこれぞヘヴィメタル!ヘヴィメタル界の大御所ジューダス・プリーストについて - Middle Edge(ミドルエッジ)
最強!No.1メタルバンド METALLICA伝説 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【メタリカ】スラッシュ・メタルの四天王と言われた彼らのデビューから90年代までのまとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)
目を背けたくなるほど毒々しいのに可愛らしい女の子の名前がつているアリス・クーパーって? - Middle Edge(ミドルエッジ)