この夏「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」展が開催!丹下健三や伊東豊雄、藤森照信らの住宅建築を一挙に紹介!

この夏「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」展が開催!丹下健三や伊東豊雄、藤森照信らの住宅建築を一挙に紹介!

7月19日から10月29日まで「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」が、東京国立近代美術館で開催される。日本の建築家56組による75軒の住宅建築を展示する。同展は400点を超える模型、図面、写真、映像などを通して日本の住宅の歴史を紹介する大型企画。


7月19日から東京国立近代美術館にて「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」展が開催!

日本の建築家56組による75軒の住宅建築を展示する「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」が、7月19日から10月29日まで東京国立近代美術館で開催される。
同展は400点を超える模型、図面、写真、映像などを通して日本の住宅の歴史を紹介する大型企画。

写真提供:内田道子

丹下健三 住居(1953)

写真:多木浩二

伊東豊雄 中野本町の家 / White U(1976)

Ⓒ 増田彰久

藤森照信 ニラハウス(1997)

「1945年」から連想されるようにその年は終戦の年である。戦争が終わり、辺り一面が焼け野原となった。以降、自ら土地を買って持ち家を立てることが政策で推進され、日本の住宅建築を成立させる条件が大きく変わったターニングポイントの時期でもある。

同展には吉村順三、丹下健三、伊東豊雄、藤森照信、安藤忠雄、アトリエ・ワン、妹島和世、藤本壮介など、タイプも年代も異なる様々な建築家が登場する。

彼らの作品を時系列ではなく、「プロトタイプと大量供給」「家族のあり方」など13のテーマに分類して展示することで、誰にとっても身近である住宅を時代性や社会性、立地環境や人と人とのつながりなど様々な視点から検証するという。

また、展示だけでなく、中に入れる実物大模型や若手建築家との協働によるワークショップなど、体験型のイベントを通して建築の面白さを存分に体感できる企画も予定されている。

Ⓒ シモーナ・フェラーリ 写真提供:アトリエ・ワン

2016年11月に開催されたローマのMAXXI 国立21世紀美術館での展示風景

【日本の家 1945年以降の建築と暮らし】
会期:7月19日(水)〜10月29日(日)
会場:東京国立近代美術館1階企画展ギャラリー
住所:東京都千代田区北の丸公園3-1
開館時間:10時〜17時(金・土曜は 21時まで)
     ※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日(9月18日、10月9日は開館) / 9月19(火) / 10月10日(火)
アクセス:東京メトロ東西線「竹橋駅」1b出口より徒歩3分
観覧料:一般1,200円 / 大学生800円

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。