①速度警告音(キンコンキンコン)の装着義務付けの撤廃はいつ?

ヒントは一部の「トヨタ・スプリンタートレノ」にも付いていた!
正解!
不正解
正解は「1986年(昭和61年)」です。以降発表された車種には標準装備から外れました。理由は眠くなるという意見や、日本国外自動車メーカーの圧力とも言われています。
②映画「キャノンボール」で登場したジャッキー・チェンの車は?

映画「キャノンボール」
キャノンボール (字幕版)をAmazonビデオ-プライム・ビデオで
正解!
不正解
正解は「スバル・レオーネ」の1600スゥイングバック4WD・SRXです。ジャッキーと言えば三菱自動車というイメージが強いですね。キャノンボール2では三菱・スタリオンで登場しました。
③天皇陛下もご愛用の1991年式のホンダ車はどれ?

エンジンで分かる?
正解!
不正解
正解は「ホンダ・インテグラ」です。週末になると皇居内のテニスコートや東御苑に向かう際などに、助手席に皇后さまを乗せて運転しているそうです。
④日本国内での1986年の新車販売ランキング1位の車種は?
正解!
不正解
答えは「トヨタ・カローラ」です。2001年までずっとトップだったのは有名ですね。「33年No.1」のカローラを破ったのは初代ホンダ・フィットでした。※カローラの販売台数はカローラシリーズ全体の数字です。
⑤「恋愛仕様」のキャッチコピー(広告)で販売された車は?
●倒れたら起こすのが友情、ともに倒れるのが愛情。
(フルフラットシート)
●ふくらむ愛がふたりを守る。
(SRSエアバックシステム)
●恋する瞳は常に輝いている。
(大型ヘッドライト)
など、こんなキャッチコピーでCMしていた車は?
正解!
不正解
正解は「ホンダ・S-MX」です。新しい形のデートカーをコンセプトにした車で、フルフラットやテッシュボックスを装備したちょっとHな車でした。CM等の広告でも「恋愛」を全面に出した販売手法が話題になりました。
⑥現在も販売されているトヨタ車で一番歴史のある車名は?
「ランドクルーザー」「クラウン」「カローラ」3車種とも古い時代からありますが、(3車種とも50年以上の歴史があります。)一番古いのは?
正解!
不正解
正解は「ランドクルーザー」です。カローラは1966年からクラウンは1955年から、そしてランドクルーザーは1954年から販売されています。
ここまで何問正解できましたか?まだまだ後半の問題もあります。お楽しみに!
⑦ハイソカーブームのトヨタ車の三兄弟と言えば「マークII」・「チェイサー」もう一台は?

この車の名前は?
クレスタ スーパーデラックス ワンオーナー 5速MT(滋賀)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
正解!
不正解
正解は「クレスタ」です。売れに売れて三兄弟合わせて月間4万台も売るという時期もあったほどです。その懐かしい三兄弟の車名すべて絶版となってしまいました。
⑧光岡自動車の「ラ・セード」この車のベースとなった車は?

ラ・セード
ラセード 2.0 Aタイプ 15AW オートAC(山口)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
正解!
不正解
答えは「日産・シルビア」です。正面から見ればシルビアがベースなんて分からないですよね。しかし、キャビン部分をご覧ください!シルビアのドアです!!
⑨この車の名前は?

このドア!日本車です。
正解!
不正解
正解は「トヨタ・セラ」です。選択肢の車は3車種ともドアが特徴的なデザインでした。この車は1990年にトヨタから登場した「セラ」です。
⑩1000台限定で「日産・マーチ」をベースにして企画、販売した車があります。手がけたのはどの会社?
正解!
不正解
正解は「無印良品」です。無印良品が運営する通信販売WEBサイト「ムジ・ネット」を通して1000台限定で「日産・MujiCar1000」として発売されました。ベースとなった車は、日産K11型マーチです。
みんなの成績
※あなたの成績が送信されます。送信は1回まで。
あなたは0問正解しました。
クイズに関連する記事一覧
今回の出題した問題はミドルエッジの内の記事を参考に作っています。クイズの答えの詳細情報なども掲載されていますので、こちらの記事も読んでみてください。
【キンコン♪キンコン♪】時速100キロオーバーですよ!覚えてますかこの音? - Middle Edge(ミドルエッジ)
映画【キャノンボール】に出てくる車 まとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)
天皇陛下もご愛用!ホンダ「インテグラ」の性能と魅力に迫ります! - Middle Edge(ミドルエッジ)
四角い車が多かった【1986年の新車販売ランキング】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
エッチ専用!? 走るラブホ【S-MX】のコピーが徹底した“恋愛仕様”で面白い - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ハイソカーブームとは?】マークII・チェイサー・クレスタがバカ売れ! - Middle Edge(ミドルエッジ)
遅れてきたルーキー「ミツオカ」の迷車たち~メーカー別マニアック名車 ミツオカ編 - Middle Edge(ミドルエッジ)
王道を突き進む世界のトヨタがそれなりに冒険した迷車たち~メーカー別マニアック名車 トヨタ編 - Middle Edge(ミドルエッジ)
生産台数1台?名車・珍車な日本の限定車たち - Middle Edge(ミドルエッジ)