国民の休日(1989)、ラムネの日、ファミリーの日、競艇の日
『ひょうきんマンラムネ(オリオン製菓)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.17 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1962年 - 「家庭用品品質表示法」公布。
1974年 - 堀江謙一が小型ヨット「マーメイド3世号」での単独無寄港世界一周を終え大阪に帰港。世界で3人目。
1992年、ファンタジー号とともに消えた「風船おじさん」について。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1974年 - 日本人女性登山隊がマナスルの登頂に成功。8000メートル峰の登頂は女性初。
1976年 - 早池峰神楽など30件の郷土芸能が初の重要無形民俗文化財に指定される。
1989年 - 金星探査機「マゼラン」を搭載したスペースシャトル「アトランティス」を打ち上げ。同日中にマゼランを射出。
太陽系惑星の並び順、「水金地火木土天海冥」それとも「水金地火木土天冥海」のどちらで覚えましたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
誕生日の主な有名人
田中角栄(元首相1918)
オードリー・ヘップバーン(1929)
仲谷昇(俳優1929)
大内順子(服飾評論家1934)
小沢遼子(評論家1937)
菊池桃子(女優1968)
誕生日の有名人に関連した特集記事
フィクサー・金丸信!総理大臣の座を断った男。訪朝時の密談内容は謎のまま - Middle Edge(ミドルエッジ)
【懐かしの80年代アイドる】菊池桃子の人気をまとめてみた - Middle Edge(ミドルエッジ)
