【少女漫画】那州雪絵先生作「ここはグリーン・ウッド」憧れの男子寮生活!【花とゆめ】

【少女漫画】那州雪絵先生作「ここはグリーン・ウッド」憧れの男子寮生活!【花とゆめ】

少女漫画の歴史において異彩を放った名作「ここはグリーン・ウッド」。少女が憧れるかっこいい男子キャラたちが寮や学校を舞台にわちゃわちゃする学園コメディです。一部の女子に熱狂的なファンを生み出したグリーン・ウッドとはどのような内容かご紹介します。


ここはグリーン・ウッド

那州雪絵先生作。
白泉社「花とゆめ」で1986年~1991年連載。
コミックスは全11巻、愛蔵版全4巻、文庫版全6巻。

ここはグリーン・ウッド

有名私立の緑都(りょくと)学園は男子校で緑林(りょくりん)寮があり、その寮はグリーン・ウッドと呼ばれています。グリーン・ウッドとは「悪党の巣」という意味。個性的な生徒たちが一緒に生活をする様子をコメディーで描かれており、かわいい・かっこいい高校生たちの日常を覗いているような楽しさがある作品です。

主な登場人物

初登場時高校1年。両親が亡くなり兄に育ててもらい、兄を尊敬していたところ初恋の相手と兄が結婚。そのため家にいたくなく寮へ入ります。通称・すかちゃん。

蓮川一也(はすかわかずや)

ここはグリーンウッド : そーすけさんの日々

すかちゃんのルームメイトで高校1年。性格はズバズバと物を言う男らしいタイプ。実家は静岡の有名旅館。

如月瞬(きさらぎしゅん)/右

ここはグリーン・ウッド - 逸弟

高校2年、グリーン・ウッドの寮長。男子生徒からも慕われ、他校の女子からもてますが女運は悪いです。顔の傷は短時間で治るという特殊能力を持つ美形。実家は寺ですが実は養子で血の繋がらない弟がいます。

池田光流(いけだみつる)

2008年08月 にゃみこさんのミーハーわが人生

光流のルームメイトで高校2年。緑都学園の生徒会長。冷静沈着、冷酷無比。呪術も使えます。実家は長野にあり親は政治家。兄と姉がいます。

手塚忍(てづかしのぶ)

あなたは姉の影響で少女漫画も読んでた系ジャニーズですか? - 一度や二度の悲しみじゃなくて

すかちゃんの家族

すかちゃんの兄で緑都学園の元生徒であり、現在は保険医。弟を溺愛しています。

蓮川一弘(はすかわかずひろ)

そーすけさんの日々

すかちゃんの初恋相手で一弘の奥様。すかちゃんの気持ちを知らずに本当の弟のように可愛がる天然の魔性。

蓮川すみれ

naruseriri

衝撃の第1話

入院していたため1ヶ月遅れで入学、入寮するすかちゃんから物語は始まります。

校長から光流と忍をされ、そのまま寮を案内されるすかちゃん。

光流と忍から、瞬は女の子だけど絶対に内緒にして欲しいと言われるすかちゃん。瞬は見ためだけでなく声まで女の子。すかちゃんは瞬のために気を使いながら生活しますが…

ルームメイトは女の子!

naruseriri

そこで初めて瞬は男で自分は騙されていたと知ります。怒ったすかちゃんは詰め寄り首謀者は光流で、何日騙されるか賭けの対象にされていたことを聞き出します。

トイレで瞬と会ったすかちゃん

narusweriri

この行動で光流に気に入られ、以降、光流・忍・瞬・すかちゃんは一緒によくつるむ仲になります。

あまりの怒りで先輩を殴るすかちゃん

naruseriri

個性的な脇キャラクターたち

忍の実の姉ですが、要領の良さで何かと親に気に入られた忍を憎んでいます。仕返しのため光流を誘拐したりも…ですが結局、忍に叶わずどこまでもかわいそうな人。

手塚渚(てづかなぎさ)

naruseriri

人気アイドルですが、普段は病弱でまったくの別人のようになります。忍と光流と仲良くなります。
当時、漫画の人気からオリジナルCDが発売されましたが、その時この美恵子の声を担当したのが深津絵里さん。

新田美恵子(にったみえこ)

naruseriri

なんでもありのコメディー

懐かしの作者登場

昔の漫画でよく見られた作者登場。この作品でも、時々現れます。コメディーの雰囲気に合っていて楽しめました。

頭にNマークがついているのが作者

naruseriri

番外編!

那州先生は当時ファンタジーや少しホラーな作品を多く描いていたこともあるためか、時々番外編でグリーン・ウッドのキャラたちがファンタジーやSFの世界に登場しました。

ファンタジーにも対応

naruseriri

最終回(ネタバレ)

基本読みきりタイプのエピソードで綴られているグリーン・ウッドですが、段々キャラクターたちも成長していきます。
すかちゃんは初恋のすみれへの想いを乗り越え、五十嵐巳夜(いがらしみや)という女子高生を好きなります。五十嵐への告白がラスト少し前のクライマックスです。

雨の放課後、校門で多くの生徒がいる中、五十嵐に「おれがついてるよ…!」と告白したすかちゃん。それを見ていた生徒が祝福で傘を放り投げた名シーンです。

名シーン!

naruseriri

最終回は読者のリクエストに応え、キャラクターに次々といろんなことをさせるという、珍しい終わり方でした。

最終回の一コマ

nariseriri

ドラマ「ここはグリーン・ウッド」

2008年にTOKYO MXなどで全13話放送。
すかちゃん役/井澤勇貴さん、光流役/三浦力さん、瞬役/鈴木拡樹さん、忍役/佐藤雄一さん

ドラマ「ここはグリーン・ウッド~青春男子寮日誌~」

ハッスル | ハッスル通信 | 新テレビドラマ番組「ここはグリーン・ウッド 〜青春男子寮日誌〜」で長尾浩志 俳優デビュー!

OVA「ここはグリーン・ウッド」

アニメはビデオとして全6話制作されました。

少年愛からBLのはざま

70年代頃は花の24年組の先生方が描く「少年愛」が多く見られました。美しく時に文学的に少年たちの愛を描いたものです。
現在のBLと呼ばれる作品は男性キャラ同士が恋愛するジャンルで多種多様です。
グリーン・ウッドはそのどちらでもなく、男キャラの関係性に読者が想像を膨らませる、いわゆる現在の「萌え漫画」に近かったように思います。

萩尾望都先生作。美しいヴァンパネラの愛を描いた作品です。

ポーの一族

「ポーの一族」原案のドラマ、3月放送!香取慎吾がバンパネラに - コミックナタリー

中村明日美子先生作。アニメ映画にもなった人気の高いBL作品。

同級生

アニメ「同級生」オフィシャルサイト

女の子たちの関係性や日常を楽しむ萌え作品。

けいおん!

【聖地巡礼】けいおんの舞台!滋賀県の「旧豊郷小学校」に行ってみよう! - TABI CHANNEL(タビチャンネル)

DVD、本などはこちら

Amazon | ここはグリーン・ウッド ~青春男子寮日誌~ DVD BOX 1 【完全生産限定】 -TVドラマ

Amazon | ここはグリーン・ウッド Vol.1(初回限定BOX付) [DVD] | アニメ

ここはグリーン・ウッド 1 (白泉社文庫) | 那州雪絵 | コミック | 本 | Amazon

当時は一部に熱狂的に人気があったような印象があります。作者の那州先生は今でも白泉社系雑誌で時々読みきりを発表しています。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。