1996年に結成されたヒップホップダンスボーカルユニット【DA PUMP】を結成~2000年まで振り返ってみた。元メンバーは今??

1996年に結成されたヒップホップダンスボーカルユニット【DA PUMP】を結成~2000年まで振り返ってみた。元メンバーは今??

今年20周年を迎える【 DA PUMP】の大人気時代の懐かしのCMとともにあの頃を振り返ります。元メンバーは今何をしているのか?!


【DA PUMP】初期メンバー

左から
SHINOBU
YUKINARI
ISSA
KEN

4人で活動していた時代のDA PUMP

初期メンバーは全員沖縄県のアクターズスクール出身で結成された
ヒップホップダンスボーカルユニットです。
1996年に上京し、それにともない【DA PUMP】結成しました。
この頃は、デビュー以来ダンスや振り付けは自分達だけで考案し、振付師はいませんでした。

デビューシングル『Feelin' Good 〜It's PARADISE〜』

SPEEDが好きだった私にとっては、デビューシングルよりこっちのほうが懐かしかったりする(笑)

Amazon.co.jp: サントラ, SPEED, DA PUMP : アンドロメディア - ミュージック

[アンドロメディア] サントラ, SPEED, DA PUMP - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

シャープ「MD-J」CMソング

映像に対しての懐かしいは全然ないけど、
曲ってのは頭に残っているもんで、『あ~』ってなる(笑)

シャープ 「MD-J」

これ?かな?わかりませーん!!
間違ってたらごめんなさい(;´・ω・)
この頃はお小遣いすらもらっていない年頃だったので当時は画期的だったのかな?

懐かしのCMソング

1999年公開ドリームメーカーの主題歌

ISSA・上原多香子・袴田吉彦
原田健二・梅宮辰夫・富司純子
徳井優・宮本真希・唐渡亮
高島礼子・柳葉敏郎・平愛梨
宮良忍・奥本健・玉城幸也
今井絵理子

ドリームメーカー

ドリームメーカー : 辺土名一茶 / 菅原浩志 | ローチケHMV - TFBT-18002

元Da pumpメンバーや元SPEEDの上原多香子や今井絵理子が出演しています。
大物俳優もいらっしゃいますね!観たことないけど(;´・ω・)

DA PUMP最大の名曲『if...』

これはカラオケでも盛り上がって、
周りにもたくさん歌っている人がいました。
特にみんながまねして歌っていた箇所は
「俺の行く末密かに暗示する人Honey!」
このラップの部分!!
歌いすぎて私も覚えてますが、
特に歌うときにも真似をして濁声?てのかな?
やってましたね(笑)
この曲からラップの部分は
KENが担当するようになったみたいです。

『Da Best of Da Pump』でアルバム初収録

Amazon.co.jp: DA PUMP, m.c.A・T, AKIO TOGASHI, TSUTCHIE, DJ YUTAKA, TORU MINAMI, NAOTO SUZUKI : Da Best Of Da Pump - ミュージック

[Da Best Of Da Pump] DA PUMP, m.c.A・T, AKIO TOGASHI, TSUTCHIE, DJ YUTAKA, TORU MINAMI, NAOTO SUZUKI - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

初代『DA PUMP』メンバーの現在は???

邊土名 一茶(へんとな いっさ)

1978年12月9日

沖縄県沖縄市出身

血液型はB型

リーダー・ヴォーカル担当

ISSA

【DA PUMP】ISSA「共演した女性が夜、家の前に立っていてビックリした」 : GOSSIP速報

新生DA PUMP

|DA PUMP OFFICIAL WEBSITE

新生DA PUMPはISSA以外は
沖縄の人がいない。
ISSA含め全7人で活動されています。
初期メンバーが抜け、
大人気だったころとライブの場所などは
変化があったようですが、
小さなところから徐々に大きくなっているようです。

宮良 忍(みやら しのぶ)

本名:宮良 忍

生年月日:1980年2月15日

出身:小浜島(八重山郡竹富町)

血液型:O型

ダンス、ラップ、コーラス担当

SHINOBU

2006年にグループを脱退し、本名でソロ活動をしている。
本人のブログを見てみると実家の〈民宿みやら〉を中心にやっているのかな?
2017年、お子さんが生まれたようで良いパパさんが伝わってきます♪
その様子がこちら。。

宮良忍オフィシャルブログ「YAEYAMAN」powered by Ameba

玉城 幸也(たまき ゆきなり)

本名:玉城 幸也

生年月日:1978年11月5日

出身:那覇市

血液型:O型

ダンス、ラップ、コーラス担当でした。

YUKINARI

元タレントの西田夏と2004年2月1日に入籍されましたが、2010年4月16日に離婚。

2008年12月17日付で脱退を発表されています。

奥本 健(おくもと けん)

2009年12月5日付で脱退を発表。
2009年12月25日から公式ブログ「KEN–BLOG–NJS PRO」を開設し、
そのブログがこちらです。

琉-UNIT KEN オフィシャルブログ「KEN BLOG」Powered by Ameba

2016年、つい最近ですね。
ビーイング傘下のGIZA studioから発売された「d-project with ZARD」(ZARDのデビュー25周年を記念したアルバム)の収録曲「愛は暗闇の中で」にて新たにラップ詞を書きおろしラップのボーカル参加をしていました。

Amazon.co.jp: d-project, Izumi Sakai, 竹田京右, Yumeto Tsurusawa, Atsushi Yamaguchi : d-project with ZARD - ミュージック

[d-project with ZARD] d-project, Izumi Sakai, 竹田京右, Yumeto Tsurusawa, Atsushi Yamaguchi - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

そして、玉城 幸也と奥本 健がKEN、AIとともにヒップホップ・パフォーマンスユニット「琉-UNIT」を結成し活動しています。

THE SHOW

Amazon.co.jp: 琉-UNIT : THE SHOW - ミュージック

最後に...

20周年を迎えるということで、脱退メンバーをはじめ益々のご活躍を祈念いたします。

関連する投稿


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


伝説のラッパー「TOKONA-X」のドキュメンタリーがついに公開!ミッドランドスクエアシネマで1日限りの上映会が決定!!

伝説のラッパー「TOKONA-X」のドキュメンタリーがついに公開!ミッドランドスクエアシネマで1日限りの上映会が決定!!

ミッドランドスクエアシネマ2 スクリーン8(愛知県名古屋市)にて、ラッパー「TOKONA-X」のドキュメンタリー映画「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」のプレミアム上映イベントの開催が決定しました。


DA PUMP、MAX、SPEEDなど人気スターを輩出!『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催される!!

DA PUMP、MAX、SPEEDなど人気スターを輩出!『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催される!!

3月16日に、日本武道館にてTOKYO MX 開局30周年記念MXまつり リトルユニバースオキナワ presents『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催されました。


安室奈美恵やDA PUMP、MAX、SPEEDを輩出!沖縄アクターズスクールが日本武道館で完全復活祭コンサートを開催!!

安室奈美恵やDA PUMP、MAX、SPEEDを輩出!沖縄アクターズスクールが日本武道館で完全復活祭コンサートを開催!!

2022年に本土復帰50周年を記念して沖縄で開催された伝説のコンサート「沖縄アクターズスクール大復活祭」が、日本武道館で再び開催されることが決定しました。


連載20周年!真船一雄による大人気医療漫画『K2』のポップアップショップが東京・浅草ROXで開催決定!!

連載20周年!真船一雄による大人気医療漫画『K2』のポップアップショップが東京・浅草ROXで開催決定!!

アニメ・漫画とのコラボ商品を展開するブランド・Fuuuu(フー)が、2024年に連載20周年を迎えた大人気医療漫画『K2』(講談社)のポップアップショップを開催します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。