
ヤングオート★★1987年11月★チューニング暴走族車グラチャン
ヤングオート★★1987年11月★チューニング暴走族車グラチャン | 本/雑誌 | 新品・中古のオークション モバオク
ヤングオートって?
1981年に芸文社より創刊された改造車専門誌でチャンプロードより歴史は古く、どちらかというと単車より四輪色が強い雑誌です。
またホリデーオートとライバル的でしたが、ホリデーオートが正統派ならヤングオートはコテコテヤンキー改造車だったのを覚えています。
長きに渡り、改造車を愛する者たちに刺激を与え続けてきたヤングオートは、2001年8月に21年の歴史に幕を降ろしました。

ヤングオート◆1988年2月号
昭和のヤングオート◆1988年2月号◆暴走族ティーンズロード | 本/雑誌 | 新品・中古のオークション モバオク
ヤングオート2009 | 芸文社カタログサイト

ヤングオート◆62年11月号
昭和のヤングオート◆62年11月号◆暴走族車ティーンズロード | 本/雑誌 | 新品・中古のオークション モバオク
ヤングオート最大の人気コーナーであった「われらチューニング仲間」に、最も多く登場していただいたチームが、
茨城の「八千代レーシング」だ。
メンバーそれぞれのクルマのレベルが異常に高く、野球で例えるなら、1番から9番までホームラン30本打てる打線(!)といえる内容を誇っていた。
旧車系からFRPを駆使したモンスターマシンまで幅広い改造車のスタイルをそろえてた。
とにかく真似る!

ヤングオート増刊1991年2月◆暴走族車街道レーサー
◆ヤングオート増刊1991年2月◆暴走族車街道レーサー | 本/雑誌 | 新品・中古のオークション モバオク
当時はネットが無い時代・・・雑誌や友達が情報源でした。
ヤングオートを見ては、色々真似してました。(笑)
姉妹誌Jrヤングオート

姉妹誌jrヤングオート
ヤフオク! - 「JR ヤングオート」の検索結果
特攻服コレクションコーナー

特攻服コレクション
◆Jr.ヤングオート1993年2月号◆暴走族車クレタクパッソル | 本/雑誌 | 新品・中古のオークション モバオク
こんなコーナーもありましたね。

ヤングオート 2001年 2月号
ヤングオート 2001年 2月号 | 本/雑誌 | 新品・中古のオークション モバオク
ボーイコン&ギャルコン
雑誌自体捨ててしまい写真が無いのですが、最終ページの方にボーイコン&ギャルコンっていうのがあり、割と楽しみの一つでした。
こんなのも流行りました。

ボンボン&つり革
今では誰もやらないボンボンやつり革&シャンデリア等々時代を感じます。💦

ダッシュボード
チンチラダッシュマット(紫大) 街道レーサー 旧... - ヤフオク!
ダッシュボードをチンチラ張りで!
土足厳禁

土禁
【ピクトグラム禁止マーク】No.2
基本的に運転席&助手席はチンチラやムートンを引いて土禁なのでスリッパで運転してたので、当時よくファミレスの駐車場などでこんな光景が見えました。
一度、多摩川の河川敷に靴を置き忘れた時は誰か自殺でもしたんじゃないか?と心配されないか気が気じゃなかったのを覚えています。
ステッカー

自家用 ステッカー
ヤフオク! - 「自家用 ステッカー」の検索結果
なぜ流行ったか不明だけど・・・自家用ステッカーをリヤウインドーの両サイドに貼る。

ヤングオートステッカー
◆ヤングオートステッカー5枚セット◆暴走族チューニングカー | 本/雑誌 | 新品・中古のオークション モバオク
もったいなくて貼れなかったステッカー
バックナンバー

バックナンバー
ヤフオク! - 本、雑誌 - 「ヤングオート」の落札相場 - 新品、中古品(終了分)
ヤングオート復活!!

ヤングオート2009 特別復刻版
ヤングオート2009 | 芸文社カタログサイト

ヤングオート2013
ヤングオート2012 | 芸文社カタログサイト
2001年8月の廃刊から8年「ヤングオート2009」となって帰って来ました。
是非買ってみてはいかがでしょうか。
ヤングオート2009 | 芸文社カタログサイト