タカラトミーアーツよりパーマンに登場する『コピーロボット』が発売予定!!
藤子・F・不二雄による名作マンガで誕生50周年を迎える「パーマン」。
同作に登場する、パーマンが正体を隠すために使用する道具『コピーロボット』が立体化され、3月上旬に発売される事が分かった。
タカラトミーアーツより発売され、価格は200円(税込)となっている。

ポーズ違いの2タイプで登場!
本商品は、PVC製彩色済みマスコットで、パーマン1号から4号までそれぞれの色を再現した4色が2タイプある全8種。
「Aタイプ」は全高約35mm、「Bタイプ」は全高約43mmというサイズ。カプセルトイならではのお手軽サイズが特長的。
原作のように鼻を押せば、身代わりとなってくれる訳ではないが、懐かしのアイテムとして一つ欲しい商品だ。
パーマンに登場する道具『コピーロボット』
パーマン達が活動中に、留守のアリバイとして身代わりに使うロボットの事で、通称はコピー。
旧作では、普段は黒い鼻しか付いていないのっぺらぼうの人形(新作では鼻の色に違いはない)だが、その鼻を押すことで押した人間や動物そっくりのコピーになる。
また、記憶も引き継がれるという優れものの道具だった。
コピーロボットの記憶を引き継ぐには、元に戻る前に本人とおでこをくっつける。

『コピーロボット』
オススメの特集記事
「パーマンはそこにいる!」の主題歌でおなじみの藤子作品の【パーマン】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ドラえもんのひみつ道具、ひとつ手に入れるとしたら? - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ドラえもん】ひみつ道具最強説の呼び声も高い「もしもボックス」でのび太が望んだ世界と、その結末。 - Middle Edge(ミドルエッジ)