郷ひろみ、ドラマ「LEADERSII」で初の悪役に挑戦!!
歌手の郷ひろみが、3月26日(日)夜9時よりTBS系で放送される大型スペシャルドラマ「LEADERS(リーダーズ)II」に出演することが明らかになった。
今回郷は、アイチ自動車にとって敵ともいえる役を熱演する。郷が演じるのは、GM(ゼネラルモーダーズ)車の販売店・酒田ガレージ社長の酒田健太郎だ。酒田は、名古屋市内で同じGMの販売店である「日の出モータース」の山崎亘(内野聖陽)とライバル関係にあり、戦後はアメリカ製自動車を一手に扱う販売店を営み、アイチ自動車販売に移籍した山崎とことごとく対立していく。
自身の役について郷は「今回は、人生で初めての『嫌な役』になります。どう演じたら嫌な奴に見えるのかを考え、色々なパターンの表現ができるように準備しました。」と明かし、「男たちが熱いドラマを繰り広げる中で、私が演じた酒田のような人間がいるからこそ、彼らがより一層「燃える」のだと思います。その火を燃やす燃料となれるよう、頑張ります。視聴者の皆さんに、「本当に嫌なやつだなぁ」と感じていただけたらうれしいです」とコメントした。

「LEADERS(リーダーズ)II」で悪役を演じる郷ひろみ。
本作は、2014年3月に二夜連続で放送された『LEADERS』の続編となっている。前作では、第2次世界大戦前後、モノづくりに人生を賭けた人間たちの生きざまを、トヨタ自動車全面協力のもと史実に基づいて描いたが、今回はストーリーの主軸を国産自動車開発の世界から販売の世界へと展開し、国産自動車の開発に邁進する主人公・愛知佐一郎と、佐一郎を販売面で支え続けた男たちの物語を描く。
キャストは、主演の佐藤浩市のほか、山口智子、吉田栄作、萩原聖人、前田敦子、橋爪功らが前作から続投し、郷をはじめ、内野聖陽、東出昌大、菅野美穂、山崎努、尾上菊之助が今作から新たに参加する。なお、3月20日(月)夜7時から「LEADERS(リーダーズ)ディレクターズカット(仮)」を4時間の大型番組として放送する予定。

「LEADERS II」ビジュアル。
あらすじ
1934年(昭和9年)、10年前の関東大震災によって物資輸送網が断絶された苦い経験から、日本の自動車需要は急速に加熱していた。欧州勢に加えて、アメリカのフォード、GMの本格参入によって日本の市場はまさに外国車販売の戦国時代へ突入していた。
愛知にあるGM車販売店「日の出モータース」の支配人・山崎亘(内野聖陽)はアメリカ流の販売方針を押し付けられることに抵抗し、事あるごとに改善を訴えてきた。だが、大阪に拠点を置く「日本ゼネラル モータース」は、一販売店の意見に耳を傾けることはなかった。
大阪からの帰りに山崎は、鈴鹿峠の山道で立ち往生しているシボレーを、背広のまま修理する男・愛知佐一郎(佐藤浩市)に出会う。これがアイチ自動車売店第一号となり、佐一郎を支え続けることになる山崎亘と佐一郎の運命の出会いであった。
郷ひろみ

郷ひろみ
「郷ひろみ」に関する記事
若々しさが衰えない郷ひろみ、ニューヨーク充電に旅立った2000年前後までを振り返ろう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ジャパニーズ・キング・オブ・エンターテイメント、郷ひろみを振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)
不思議な日常が舞台の摩訶不思議なドラマ『ム一族』郷ひろみがディスコで登場するトイレに興奮したもんだ - Middle Edge(ミドルエッジ)
結婚式の定番ソング『お嫁サンバ』。当初、郷ひろみは歌いたくなかった!? - Middle Edge(ミドルエッジ)
『初代ジャニーズ』ジャニーズの歴史、第一号のグループ!グループ・サウンズ時代にデビューしたメンバーたち - Middle Edge(ミドルエッジ)
70年代伝説のドラマ「あこがれ共同隊」19歳の郷ひろみ・西城秀樹・桜田淳子 - Middle Edge(ミドルエッジ)