テレ朝「土曜ワイド劇場」が”日曜朝10時枠”に移行!!
1977年7月から放送が開始され、約40年にわたってテレビ朝日系の「2時間ドラマ」枠として視聴者に親しまれてきた「土曜ワイド劇場」が、なんと”日曜の午前中”に移行することになった。

「土曜ワイド劇場」
テレビ朝日は、4月から2時間規模の新ドラマ枠「日曜ワイド」(日曜・前10時)をスタートさせると発表。
現在の「土曜ワイド劇場」を含む「土曜プライム」(土曜・後8時54分)で放送されている人気シリーズの最新作や新作ドラマなどが放送される。
「土曜ワイド劇場」は、1979年から放送されている「西村京太郎トラベルミステリー」や1990年から放送の「終着駅シリーズ」など数多くのサスペンス作品で人気を集めた。
なお、これまでの土曜午後9時の枠では、高島彩(37)がキャスターを務める「サタデーステーション」がスタートする。

「西村京太郎トラベルミステリー」

「終着駅シリーズ」
日曜の午前10時から11時台は、各局共にしのぎを削り、爆笑問題の「サンデー・ジャポン」(TBS系)、ダウンタウン・松本人志の「ワイドナショー」(フジテレビ系)、「誰だって波瀾爆笑」(日本テレビ系)等が放送されている。
同枠で他局に対抗するには、情報番組やバラエティでは難しく、独自路線の番組が必要との判断で、「日曜ワイド」の開始に踏み切ったようだ。
オススメの特集記事
【2時間ドラマの裏女王】山村紅葉といえばサスペンスの申し子出演作品は500本を超える - Middle Edge(ミドルエッジ)
【2時間サスペンスドラマ】ミステリー界の女王『山村美紗』原作のテレビドラマ作品。2時間ドラマの女王と帝王の「片平なぎさ」と「船越英一郎」! - Middle Edge(ミドルエッジ)