『ハイティーン・ブギ』は、近藤真彦の7枚目のシングル

東宝映画『ハイティーン・ブギ』主題歌だった

当時大人気だった、たのきんトリオが出ていたこの映画も話題になりましたねー。
誰が一番かっこいいか友達の間で熱く討論しました(笑)
漫画も!映画も!『ハイティーン・ブギ』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
山下達郎マジックで近藤真彦の歌唱力がアップした!?
『ハイティーン・ブギ』は山下達郎さんがの作曲.編曲しました。

当時の歌謡曲に対する思いや、曲作りに対する熱い想いがあった
少年隊の東山紀之にも意見をもらいながら作曲する
近藤真彦の今までの曲を研究して作曲する
2016年、近藤真彦のラジオ番組『COME ON! ROCKIN' ROAD』で山下達郎さんとの対談で『ハイティーン・ブギ』の誕生秘話を語っていました。
近藤真彦の曲をじっくりと聞き込み、どのような場面で音程が危ないか?という事を調べたという。その結果「近藤真彦は音階が上がっていくメロディで音を外すが、逆に下がっていくメロディでは音程を外す事が少ない」という事が判明。
そして出来たのが『ハイティーン・ブギ』だそうです。
確かにデビュー曲の『スニーカーぶるーす』は聴いてみるとかなり音程が揺らいでいるような。。
しかし山下さん、さすがですね!!歌い手の欠点を見つけ、さらに歌い手が得意な音程で曲を作るなんて作曲者として尊敬します。
コーラスは竹内まりやが担当

『ハイティーン・ブギ』のコーラスは竹内まりやさん、山下達郎さん、EPOさんが担当した、と
近藤真彦のラジオ番組に出演された山下達郎さんが語っています。
サビの「ハイティーン・ブギ~♪」のコーラスが特に印象にありますが、あれは竹内さんがされていたんですね!
贅沢ですね~!!!
『ハイティーン・ブギ』のレコード会社と、山下さん、竹内さん、EPOさんが所属するレコード会社が同じだったことから実現したそうです。
後に山下さんと竹内さんは結婚するわけですから、この曲がきっかけでもあったのかも?それとも既にお付き合いされていたのでしょうか。
とはいえ最高のコラボ曲ですね!
時々歌謡祭で後輩達と歌っています
2015年には新曲もリリースされています
今も現役で活動されている近藤真彦さん。
今後のご活躍にも期待です。
是非、歌番組やコンサートでも『ハイティーン・ブギ』歌ってほしいです!!!
ハイティーン・ブギ 近藤真彦 関連情報
映画「ハイティーンブギ」演技なんて関係ない、ない!マッチが観れたらそれで良し! - Middle Edge(ミドルエッジ)
同世代【マッチ・近藤真彦】大研究 - Middle Edge(ミドルエッジ)