ジョニー・デップとの2人の子供も!歌手として女優として活躍する ヴァネッサ・パラディ

ジョニー・デップとの2人の子供も!歌手として女優として活躍する ヴァネッサ・パラディ

歌手として、女優として活躍するヴァネッサ・パラディさん。プライベートでは俳優のジョニー・デップとの交際も。音楽活動は継続的に続いているようです。


歌手として、女優として活躍する ヴァネッサ・パラディ

ヴァネッサ・パラディ

VANESSA PARADIS

1972年12月22日、フランス生まれの歌手であり、女優でもある VANESSA PARADIS(ヴァネッサ・パラディ)。

1987年に「夢見るジョー」で歌手デビューを果たし、フランス国内のチャートで11週連続ナンバー1を獲得し、1stアルバム「マリリン&ジョン」も大ヒットを記録。一気に有名アーティストの仲間入りをします。

1992年にリリースされたアルバム「ビー・マイ・ベイビー」は、当時人気ミュージシャンであったレニー・クラヴィッツがプロデュースを担当し、日本をはじめ、世界的にヒット。世界から注目されるフレンチ・ポップ・アイドルとして人気を博しました。

女優としての経歴も充実しているヴァネッサ

白い婚礼 (1989年)

女優としての経歴も充実しているヴァネッサ。叔父にあたる俳優のディディエ・パンの紹介で、7歳の時にテレビ出演したのを機に、1989年に「白い婚礼」で映画デビュー。セザール賞の新人女優賞とロミー・シュナイダー賞を受賞します。1998年には「ハーフ・ア・チャンス」に出演し、アラン・ドロンとジャン=ポール・ベルモンドと共演を果たします。2004年に公開された異色のSFパニックサスペンス作品『エイリアンvsヴァネッサ・パラディ』も話題を呼びました。

1998年から俳優のジョニー・デップと交際

私生活においては、1998年から俳優のジョニー・デップと交際。1999年5月7日に長女(リリー=ローズ・メロディ・デップ)を、3年後の2002年4月9日には長男(ジョン・クリストファー・“ジャック”・デップ三世)を出産しています。結婚という形はとりませんでしたが、仲の良いカップルとして知られていました。しかし、残念ながら、2012年6月に彼と破局したことが代理人を通して発表されました。

歌手として、彼女の主なアルバム・ディスコグラフィー

マリリン&ジョン M&J (1988年)

1. マリリン&ジョン
2. マクスゥ 
3. 神様はひとりの船乗り 
4. モスキート 
5. ソルジャー 
6. 夢見るジョー 
7. カット・カット 
8. パイナップルという名のねこ 
9. スカラベ(こがね虫) 
10. マリリン&ジョン

M&J

フランス国内だけで135万枚を売り上げ、全英でもトップ10を記録、そのほかヨーロッパ各国でもで大ヒットを記録したシングル「夢見るジョー」も収録されている1stアルバムになります。彼女のコケティッシュな歌の魅力が存分に楽しめる一枚です。

ヴァリアシオン Variations sur le même t'aime (1990年)

1. ラムール・ア・ドゥ 
2. 「ジュ・テーム…」 
3. ラムール・アン・ソワ 
4. ラ・ヴァーグ・ア・ラーム 
5. オフェーリア 
6. フラグラン・デリール 
7. タンデム 
8. オ・シャルム・ノン・プリュ 
9. ヴァリアシオン 
10. ネヴァー・ラヴ 
11. アルドワーズ 
12. ウォーク・オン・ザ・ワイルド・サイド

Variations sur le même t'aime

フランス音楽界の大物である、セルジュ・ゲンスブールが11曲を提供した1990年にリリースされた2ndアルバム。その中で、彼女は小悪魔的な魅力を発揮。ルー・リードのカヴァー「ウォーク・オン・ザ・ワイルド・サイド」も話題となりました。

ビー・マイ・ベイビー Vanessa Paradis (1992年)

1. Natural High
2. I'm Waiting For The Man
3. Silver And Gold
4. Be My Baby
5. Lonely Rainbows
6. Sunday Mondays
7. Your Love Has Got A Handle On My Mind
8. The Future Song
9. Paradis
10. Just As Long As You Are There
11. Gotta Have It

Vanessa Paradis

1992年にリリースされ、全仏1位を獲得した3rdアルバム。レニー・クラヴィッツがプロヂュースや楽曲の提供などで参加したことでも話題になりました。また、彼女自身、初の英語で歌ったアルバムでもあります。アルバムの中からは、「Be My Baby」や「Sunday Mondays」がヒット。ヴェルヴェット・アンダーグラウンド (The Velvet Underground) のカヴァー曲「I'm Waiting For The Man」も収録されています。

ブリス Bliss (2000年)

1. L' Eau Et Le Vin 
2. Commando 
3. When I Say 
4. Pourtant 
5. Que Fait La Vie ? 
6. Les Acrobates 
7. La La La Song 
8. L' Air Du Temps 
9. St Germain 
10. Dans Mon Café 
11. Firmaman 
12. La Ballade De Lily Rose 
13. Bliss

Bliss

ジョニー・デップとの交際、出産を経て、これまで以上に彼女の素顔が垣間見れるアルバムです。ジョニー・デップが参加する楽曲や、優しく歌いかけるアコ-スティック・ナンバ-などが収録されています。

ライヴ・イン・パリ - 2001.05.30 Vanessa Paradis au Zénith (2001年)

01. Intro (01:00) 	
02. Eau et le Vin (06:36) 	
03. Sunday Mondays (04:57) 	
04. Dans Mon Cafe (04:13) 	
05. Walk on the Wild Side (04:36) 	
06. Dis-Lui Toi Que Je T'Aime (05:02) 	
07. Eau a la Souche (02:12) 	
08. Joe le Taxi (04:12) 	
09. St. Germain (04:06) 	
10. Requiem Pour un Con (02:22) 	
11. Que Fast la Vie (04:07) 	
12. La La La Song (04:22) 	
13. This Will Be Our Year (02:19) 	
14. Fourtant (03:33) 	

他 全19曲

Vanessa Paradis au Zénith

神々しき純愛 Divinidylle (2007年)

1. 神々しき純愛
2. チェット・ベイカー
3. レ・ピル
4. デ・ク・ジュトゥ・ヴォア
5. レ・ルヴナン
6. ジュニア・スイート
7. ランサンディ
8. イレジスティブルモン
9. ラ・バタイユ
10. ラ・メロディー
11. ジャッカディ
12. アイ・ウドゥンド・デア
13. 世界の果てに

Divinidylle

Love Songs (2013年)

1. L'Au-Dela
2. Love Song
3. C'Est Quoi ?
4. Les Espaces & Les Sentiments
5. Prends Garde a Moi
6. Tu Pars Comme on Revient
7. The Dark It Comes
8. Rocking Chair
9. Station Quatre Septembre
10. Tu Vois C' Que Je Vois

他 2枚組全20曲

LOVE SONGS

前作「Divinidylle」以来、約6年ぶりとなるオリジナル・アルバムになります。彼女の歌い手としての意欲が感じられる重量級・2枚組でリリースされました。また、楽曲「New Year」 では元パートナーのジョニー・デップ、ヴァネッサ、さらに、2人の愛娘=リリー・ローズ・デップの3人がソングライトにクレジットされた曲も収録されています。

まとめ

バネッサ・パラディ

いかがでしたでしょうか。80年代後半から90年代前半にかけて、フレンチ・ポップのアイコン的存在であったバネッサ・パラディ。2010年代に入っても新作をリリースするなど、音楽活動は継続されており、ファンを喜ばせています。そんな彼女の楽曲を、あらためて新旧聴き比べてみるのもよいかもしれません。

VANESSA PARADIS | ヴァネッサ・パラディ - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。