名作ドラマ「北の国から」のDVDマガジンが創刊!
1981年10月9日の連続ドラマ放送開始から35年。「北の国から」のDVDマガジンが、フジテレビ全面監修の元、講談社より2017年2月28日(火)に創刊される。
価格は創刊号のみ890円(税別)、2号目以降1,850円(税別)となっている。隔週火曜日発売(首都圏基準)、全32巻。

「北の国から」のDVDマガジン
「北の国から」は、北海道富良野市が舞台で、東京から北海道に帰郷し、大自然の中で生きる黒板一家を描いた名作ドラマだ。
DVDマガジンには、「連続ドラマ」全24話、最高視聴率38.4%を記録した「ドラマスペシャル」8作品が初めて完全収録される。脚本家の倉本聰、黒板蛍役を演じた中嶋朋子のインタビューが収録され、富良野のロケ地もマップ化されるなど見どころが満載だ。
さらに、登場人物たちの「その後」が読める倉本聰による書き下ろし連載「黑板五郎 独占インタビュー!」が毎号掲載される。

1981-1982年 連続ドラマ【全24話】

1983-2002年 ドラマスペシャル【8作品】
ドラマ「北の国から」
1981年10月9日から1982年3月26日までフジテレビ系「金曜劇場」枠で連続ドラマが、1983年から2002年までドラマスペシャルが放送された。
脚本は倉本聰で、主演は田中邦衛。主題歌の作曲・スキャットは、さだまさし。
コンセプトは、アメリカ合衆国のテレビドラマシリーズ「大草原の小さな家」をヒントにしたものと言われる。
最初の放送からドラマスペシャルが21年間に渡って放送されたが、制作スタッフの高齢化による定年退職や、長期ロケによる高額な制作費により、続編の制作が困難になった事から、「2002遺言」をもってシリーズの歴史に幕を下ろした。

ドラマ「北の国から」

ロケーション撮影に使用された五郎の家。 初代丸太小屋
ドラマ「北の国から」に関連した特集記事
「北の国から」で田中邦衛が演じた主役の黒板五郎役に、5人の候補者がいたのをご存知ですか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
「北の国から」のアメリカ版と呼ばれた「オレゴンから愛」は、雄大なアメリカの自然に心打たれるドラマ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
真珠夫人こと横山めぐみ!北の国からのヒロインでデビュー! - Middle Edge(ミドルエッジ)