【映画】史上最低の映画監督の半生をティム・バートンが描いた「エド・ウッド」

【映画】史上最低の映画監督の半生をティム・バートンが描いた「エド・ウッド」

史上最低の映画監督と言われたエド・ウッド。エドを尊敬しているティム・バートンが監督、エド役をジョニー・デップが演じた映画「エド・ウッド」。どのような作品か、エドはどんな人物かまとめました。


映画「エド・ウッド」

1994年公開のアメリカ映画。
監督・ティム・バートン
主演・ジョニー・デップ
実在の人物であるエド・ウッドの半生を描いています。全編白黒です。

「エド・ウッド」

Amazon | エド・ウッド [DVD] | 映画

エド・ウッドはどんな人?

フルネームはエドワード・D・ウッド・Jr。1924年生まれ1978年没。
映画監督で脚本や俳優をやっていましたが、どれも興業的に成功しなかったことから”史上最低の映画監督”と言われています。そのため貧困になりアルコール中毒で死亡。

エド・ウッド

リアル「エド・ウッド」|時は止まる君は美しい

代表作のひとつです。彼の死後、カルト的な人気を集め、そんなファンの一人がティム・バートンです。

「プラン9・フロム・アウタースペース」

リアル「エド・ウッド」|時は止まる君は美しい

ティムだけでなくジョン・ウォーターズ、デヴィット・リンチ、クエンティン・タランティーノなど有名な映画監督がエドのファンといわれています。
ティムはこの映画でエドの映画を忠実に再現しており、かなりマニアだと思われます。

ティム・バートン

映画ナビ最新ニュース : 映画『ビッグ・アイズ』ティム・バートンが語る、 『ビッグ・アイズ』と『エド・ウッド』の共通点

登場人物

好きな映画を撮ることに夢中な少年のようなエド。女装が趣味。

エド/ジョニー・デップ

「sex and the city」のキャリーで有名なサラが演じるドロレスは女優でエドの恋人。

ドロレス/サラ・ジェシカ・パーカー

リダイレクトの警告

映画「魔人ドラキュラ」のドラキュラ役で有名な俳優。

ベラ・ルゴシ/マーティン・ランドー

『エド・ウッド』 ティム・バートン監督作品: 不二草紙 本日のおススメ

実物と比べると…

「魔人ドラキュラ」のベラ。なんとなく似ています。

本物のベラ・ルゴシ

ベラ・ルゴシ考察文|偏食クリーチャー日記

のちにエドの恋人になる女性。

キャシー/パトリシア・アークエット

エド・ウッド ☆☆☆ 〝黒豆柴まめすけと理緒のあんみつ日記〟

ストーリー

映画監督、脚本、俳優をやっているエド。仲間たちと映画を作るため映画会社にかけ合ったりしています。ですが、評価の低いものばかりなので、なかなかいい返事をもらえません。

偶然バーで出会ったのは、憧れの俳優ベラ。エドとベラは仲良しに。

ベラを味方につけ、自身の趣味である女装癖の男の映画を撮ることになります。

恋人の女優ドロレスも出演させて映画を完成させますが、ドロレスはエドの女装趣味がどうしても受け入れられません。

「グレンとグレンダ」

「エド・ウッド」で女装癖の男の映画を撮るシーンがありますが、それがこちらです。エドの自伝的映画です。

「グレンとグレンタ」

グレンとグレンダ [レンタル落ち] | Amazon

エスカレートするエドの女装に耐えられなくなったドロレスはエドと別れます。

エド(ジョニー・デップ)の女装姿

Ed Wood (1994)

その後、キャシーと出会い恋人に。キャシーはエドの女装癖を受け入れてくれます。

長年薬物依存に苦しんでいたベラをエドは寄り添いますが、ベラは死亡。ドラキュラ姿で埋葬します。

ベラに捧ぐ映画が完成し、その後キャシーにプロポーズして映画は終わります。
終始子供のように映画作りを楽しむエドの姿が印象的な作品です。

登場人物のその後

物語はエドの黄金期を描いていますが、最後にその後の登場人物について記述されています。

成功に見放され酒に溺れ1978年54歳で死去。その2年後”史上最低の映画監督”に選ばれました。以来、新世代のファンを獲得。

エド

Ed Wood (1994) | A Guy Named Soo

20年間エドに連れ添い、生涯彼を支え続けました。彼の死後再婚はしていません。

キャシー

Ed Wood 1994 720p 1080p - Free Movies Torrent Download

103本の出演作に名声を留めています。

ベラ

もっと映画な生活! 『エド・ウッド』 史上最低の映画監督(実在)のどうしようもない空回り人生を感動的に描くティム・バートン監督のファンタジー伝記!

エドと別れた後、作曲家として成功。プレスリーの”ロカ・フラ・ベイビー””スイムで行こう”などヒット作を生みました。

ドロレス

Ed Wood images Full Movie screencaps wallpaper and background photos (4381764)

DVD

Amazon | エド・ウッド [DVD] | 映画

エド・ウッド作品はこちら

Amazon | エド・ウッド コレクションDVD-BOX -映画

ヒットに恵まれずアルコール中毒で亡くなったエドですが、本作では終始楽しそうに映画を作る、少年のようなエドを見ることができます。そしてティム・バートンとジョニー・デップのコンビの映画は「シザーハンズ」や「スリーピー・ホロウ」などが有名ですが、本作は白黒ということもあり、また違った印象に残る作品です。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。