『贈る言葉』:海援隊16枚目のシングル
海援隊の16枚目のシングルとして、1979年11月1日に発売された。
武田鉄矢・中牟田俊男・千葉和臣の3人組(プロデビュー時)のフォークグループ。
海援隊は、坂本龍馬の大ファンである武田鉄矢が”海援隊”から名付けた。
ドラマの主題歌として使われ、レコード売上が100万枚を超えるヒットとなる。
1980年12月31日の第22回日本レコード大賞では、この曲により武田が作詩賞(西条八十賞)を受賞。また同日、「第31回NHK紅白歌合戦」にも海援隊として、6年ぶり2度目の出場を果たした。

贈る言葉
贈る言葉│ケーズエターナルブログ
『贈る言葉』は『3年B組金八先生』第1シリーズの主題歌だった
1979年(昭和54年)から2011年(平成23年)までの32年間断続的に続いた学園ドラマ。
中学校の教員である坂本金八が、学級担任をしている3年B組内に起こる様々な問題を体当たりで解決していく。
武田が主人公の坂本金八を務めた。
第1シリーズから第8シリーズまでのレギュラー放送のほか、スペシャルドラマが12作品放送された。
ドラマで扱われるテーマには時勢も反映され、教育現場においての時代に応じた課題が扱われることも多かった。

『3年B組金八先生』第1シリーズ
3年B組金八先生(第1シリーズ)|ドラマ・時代劇|TBS CS[TBSチャンネル]
最終回はあの人気ドラマを上回る、最高視聴率39.9%だった!
第1シリーズのメインとなる生徒の妊娠・出産を描いた「十五歳の母」のエピソードは大きな反響を巻き起こし、年が明ける頃には当時絶大な人気を誇っていた裏番組の「太陽にほえろ!」を逆転する視聴率を記録した。
金八先生が卒業生一人一人に手紙を読むシーンは感動的で、涙が止まりませんでした。。。
卒業シーズンには欠かせない定番ソングに

思い出に残る卒業ソングランキング
笑っていいとも 卒業歌ベスト5: nozawa22
20年以上の時を経て明かされた曲のエピソード
「贈る言葉」は失恋ソングだった
「贈る言葉」実は失恋ソングだった 武田鉄矢が苦笑い(2/2ページ) - 産経ニュース
『贈る言葉』はまったく別の曲・歌詞だったかも!?
2014年12月7日放送のテレビ朝日スペシャルサンデーに出演した岸田敏志は、『3年B組金八先生』は当初、海援隊と同じヤングジャパングループに所属していた岸田智史(現・岸田敏志)本人が主演するという話で進んでおり、岸田が本曲の詞をスタッフから渡されて曲をつけるように言われたことがあったと語っていた。
なんと金八先生も歌もまったく別のものかもしれなかったとは!
今私たちが知っている『贈る言葉』は奇跡の曲だったのですね。
出会えてよかった・・・・
様々なアーティストが『贈る言葉』をカバーしていた
藤本美貴

FOLK SONGS 3
Amazon.co.jp: FOLK SONGS 3 - ミュージック
ミキティのかわいいハキハキした歌声の『贈る言葉』
是非聞いてみて下さい!
中澤裕子/後藤真希/藤本美貴「贈る言葉」-『FS3 FOLK SONGS 3』収録
Flow
上戸彩
大橋トリオ
Draft King
双海亜美(下田麻美)
幅広いジャンルのアーティストの方々に歌い継がれているんですね~
どれも同じ曲とは思えないほど素敵にアレンジされていますね!
誰でもすぐにまねできちゃう?武田鉄矢の『贈る言葉』ものまね方法
卒業定番ソングとなり、今も様々なアーティストに歌い継がれている名曲、『贈る言葉』。
実は切ない失恋ソングだったとは・・・今年の卒業シーズンは、是非武田鉄矢のものまねで歌ってみてはいかがでしょうか(笑)