1990年代からの人気漫画「魔法陣グルグル」が3度目のTVアニメ化!衛藤ヒロユキのサイン会やイベントも開催!!

1990年代からの人気漫画「魔法陣グルグル」が3度目のTVアニメ化!衛藤ヒロユキのサイン会やイベントも開催!!

1990年代に『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載され、人気を博した衛藤ヒロユキ氏による漫画『魔法陣グルグル』の3度目となるアニメ化が発表された。前作の2000年以来、17年ぶりとなる。


1990年代から人気を博した漫画『魔法陣グルグル』の3度目のアニメ化が決定!!

1990年代に『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載され、人気を博した衛藤ヒロユキ氏による漫画『魔法陣グルグル』のTVアニメ化が発表された。

2017年で連載25周年を迎える『魔法陣グルグル』は、伝説の魔法“グルグル”の使い手・ククリと勇者ニケが織り成すギャグ満載のRPG風のファンタジーコミックだ。1994年に『魔法陣グルグル』、2000年に『ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル』と、2度のTVアニメ化となり人気となった。3度目となる今回のTVアニメ化は前作から約17年ぶりとなる。

『魔法陣グルグル』3度目のアニメ化が決定!!

歴代のアニメでは、ニケを瀧本富士子と南央美、ククリは吉田古奈美が声を担当してきた。今回の二ケなどのキャストは、1月21日発売の「魔法陣グルグル2」7巻の帯にて発表される。

アニメのキャストが掲載される「魔法陣グルグル2(7)】

この本の出版予定日は2017年1月21日。 ただいま予約受付中。

イベント開催決定と衛藤ヒロユキ氏によるコメント!!

「魔法陣グルグル2」7巻の発売を記念して、2月5日に東京の有隣堂ヨドバシAKIBA店にて衛藤氏のサイン会を開催。

さらに、3月25日(土)に東京ビッグサイトにて開催されるアニメイベント「AnimeJapan2017」BLUEステージでも「魔法陣グルグル」のステージイベントが決定。人気キャラクター・キタキタおやじのキャストが登壇予定となっている。

◆「魔法陣グルグル2」について
現在、ウェブマンガサイト・ガンガンコミックスONLINEで連載中の漫画。
ギャグファンタジーコミックの金字塔「魔法陣グルグル」の正統派続編!!

(あらすじ)
かつて世界征服を企んだ魔王軍に、敢然と立ち向かったものたちがいた…。4人の精霊王の加護を受けた光の勇者ニケと、闇魔法“グルグル”を使う魔法使いククリ。世界を救った二人を待っていたのは…!!

「魔法陣グルグル2」の発売イベントが開催!!

今回のアニメ化について衛藤氏は、「これもみなさまのおかげです」と感謝し、「アニメ楽しみしかない!!」とメッセージを寄せている。

あけましておめでとうございます。そしてホントにめでたい事にグルグル連載開始から25年目の2017年…なんと3度目のアニメ化なのです。やったーヒューヒューイェー!! これもみなさまのおかげです。本当にありがとうございます!!

衛藤ヒロユキ氏のコメント

物語が気になる人は、マンガアプリ「マンガUP!」にて前作の『魔法陣グルグル』全158章が1月20日までの限定で読むことができる。

魔法陣グルグル

衛藤ヒロユキ氏による漫画。略称は「グルグル」。
『月刊少年ガンガン』(エニックス(現:スクウェア・エニックス))にて、1992年8月号から2003年9月号にかけて連載された。話数カウントは「第○章」。単行本は全16巻で、1200万部以上が発行された。

作者衛藤ヒロユキのDJ(テクノ系)、ゲーム、ファンタジー、メルヘンなどのマニア的な部分(作者曰く、「データ化できない、よくわからないもの」)を凝縮したような作品。

魔法陣グルグル

勇者マニアの父に育てられた少年ニケと、魔法オババに育てられたミグミグ族の少女ククリの冒険を描く。

「魔法陣グルグル」の主人公。冒険開始当時13歳。 

お調子者の「勇者」。と言っても、元々は勇者マニアの父バドに勇者として仕立て上げられ無理やり旅立たされたと言うのが真相で、職業適性は「盗賊」。 バンダナがトレードマークで、服装も動きやすい軽装が多い。 後には本当に勇者の資質が明らかになるが、お調子者なのは変わらず。なお、グルグルの世界では「勇者」は職業ではないため、「勇者の称号を持った盗賊」のような感じである。 

勇者としての正義感も使命感も全く持ってないが、地位や名誉や財産にもあまりこだわらない。要するに勇者としてのやる気がない。 さらにはお調子者なためその場のノリにとても影響されやすい。 

父親に勇者になるように幼い頃から訓練を仕込まれており、身体能力が高い。また剣も扱い、第1巻の扉絵では「剣術に長けている」と書かれたが、その腕前はゴチンコが紛らわしいリアクションでがっくりするほど才能がない。 適正職業である盗賊の特徴は「素早さが高く、運がよく、剣は不得意」であるため、元より長剣や、素早さが損なわれる兜や鎧といった重い物はあまり似合わない。

ニケ

主人公コンビの1人。ニケに恋する女の子。旅立ち当初12歳だったが、作中で13歳になる。"神の踊り子"ミグミグ族の地上最後の生き残りで、闇魔法「グルグル」の使い手。 長い三つ編みおさげが特徴的。一時期ショートヘアになったが、基本的には三つ編み。 

12歳の旅立ちの日を迎えるまで、殆ど外へ出たことがなかったためか、世間知らずで純真な心の持ち主。 作品初期は少々過激なところもあった。 「魔法以外はさっぱり」と本人が言ったようにお金の使い方すら知らず、 オシャレすることなども知らなかったが、旅の中で様々なことを学び、料理が得意になった。 その天真爛漫さ故か、きりなしの塔編では「ネコジタ谷の天使」と呼ばれていた。 純真故にときどき暴走することもあるが、基本的に心優しい女の子。 

ニケの事は基本的に「勇者様」と呼んでおり、当初は憧れが大きかったが旅を続ける内に次第に恋愛感情を強めていく。 それが彼女の闇魔法「グルグル」の力を強めていく。

ククリ

その凄まじいインパクトを誇るキャラクターから絶大な人気を得ている。 スピンオフ作品「舞勇伝キタキタ」ではついに主役に上り詰めた。 

本名はアドバーグ・エルドル。通称は「おやじ」「おやじさん」。 
かつてはキタの町の町長で、町興しの一環として町に古来より伝わる聖なる踊りキタキタ踊りを見世物にし、町興しに成功する。 
だがこのことが神の怒りにふれたのか、本来の踊り手である女子が生まれなくなってしまった。 
その責を負う形で自らがキタキタ踊りの踊り手となるが、このせいで観光客は激減、町長の座を追われることとなる。 
その後は町の宿屋の主人の傍ら、キタキタ踊りの後継者を探し、更にそれを世に広めるべくひたすらキタキタ踊りを踊る日々が続いている。

【関連商品】

魔法陣グルグル コミック 全16巻完結

※価格変動あり。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。