ファミコン『バーガータイム』襲ってくる食べ物をコショウで攻撃!巨大なハンバーガーを作るアクションゲーム!

ファミコン『バーガータイム』襲ってくる食べ物をコショウで攻撃!巨大なハンバーガーを作るアクションゲーム!

ファミコン『バーガータイム』は、1982年にデータイーストから発売されたアーケードゲームの移植作品です。1985年にナムコから発売されました。追いかけてくる敵から逃げて、巨大なハンバーガーを完成させるというパズル要素を含んだアクションゲームでした。


ファミコンソフト『バーガータイム』

1985年11月27日にナムコから発売されたアクションゲーム。

元々はデータイースト開発のアーケードゲームでしたが、アーケード版のヒットを受けファミコンに移植されました。

ファミコンソフト『バーガータイム』

どんどん作って、おいしく食べよう!
君も一流コックさんになれる。おもしろハンバーガーゲーム出現!おそいかかる、ウインナー、ピクルス。タマゴ軍団をものともせず、おいしく焼き上げるのが君の使命だ。テクニックしだいでいくつでも食べられるぞ。さあ、がんばって作ろう。

パッケージの裏

ゲーム内容

・1人プレイ(2人交互プレイ可能)

【操作方法】
スタートボタンで一時停止。AorBボタンでコショウを発射。十字ボタンで移動。

タイトル画面

(画面、上の左から)
1UPの右横の数字は、スコアになっている。HIの横の数字はハイスコア。瓶のようなマークの横にある数字は持っているコショウの数。コックさんのマークの横にある数字は残機の数になっています。

また、1UPの下にある縦並びにある小さなマーク(この画面では4つ)は、現在のステージ数を表しています。

画面説明

【ゲームのルール】

バンズや具を踏み潰して全部を下に落とします。

すべての巨大ハンバーガーを完成させるとクリアです。

敵に当たるとミスになって、残機が1つ減ります。また、コショウの残り数や材料の位置が、ミスになったときの状態から再開します。そして、残機がなくなった時にゲームオーバーになります。

ミスとゲームオーバー。

【ゲーム内の敵について】

ピーターペッパーは、階段を使用して上下移動します。

邪魔をする敵(ウインナー、目玉焼き、ピクルス)を避けましょう。

【ピーター・ペッパーの武器】

コショウを使って、追いかけてくる敵を一時停止させます。また、敵がくしゃみをしている間は触れてもミスになりません。

・コショウは使用できる回数が決まっていて、コショウがないときにボタンを押すと空っぽの音がする。その場合、具をある一定の数落とすことで、ソフトクリームやポテトなどの補充アイテムが出現します。それをゲットすれば、コショウの使用回数が1回増えます。

・コショウは、具の上で追手を止めて落とす時にも使用します。

【武器を使わない攻撃方法】

ピーター・ペッパーの下にいる敵のソーセージに具を落とします。

敵は具ではさんで潰したり撃退することができます。

下に具を落とされたソーセージは、ごらんの通り潰れます。

【高得点を狙う方法】

敵が具の上に乗ったときに具と一緒に下に落とします。

敵が来るのを待ち、いつでも落とせる状態にしておいて、敵が近付いてきたら具を落とします。

敵を落とすポイント。

20000点で残機が1つ増える。

敵をのせて落とすと高得点も狙える。

【注意点】

ステージによっては袋小路になっている場所もあり、追い詰められると逃げ場がなくなります。

実況映像

ファミコン「バーガータイム 」は一見簡単そうにみえますが、敵の数は多く、物凄い勢いで追いかけてきます。なので、敵の出現パターンを把握し、タイミングを見計らってゲームを進めていかなければなりません。ですが、具と一緒に敵を落としていくのはとても楽しいです。また、ステージは少ないですがクリアするたびに難易度も高くなるのでやりがいのあるゲームだと思います。ぜひ、遊んでみて下さい。

ファミコンソフト『バーガータイム』

※価格変動あり。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。