国民的長寿番組【笑っていいとも!】定番コーナーの【テレフォンショッキング】の出演最多ランキング!

国民的長寿番組【笑っていいとも!】定番コーナーの【テレフォンショッキング】の出演最多ランキング!

「笑っていいとも!」はフジテレビ系列で1982年10月~2014年3月までの32年間、毎週月曜から金曜日のお昼に生放送されていました。まさに国民的長寿番組だった番組のなかでも、定番コーナーの「テレフォンショッキング」にゲストとして出演した回数が多かった芸能人をランキングにしてみました。


テレフォンショッキング

初回テレフォンゲストは桜田淳子!

桜田淳子

お気づきでしょうか??
昭和を感じさせる電話に、
コードのマイクと、
タモさんの髪形に注目!
分け目があるよ!

【第10位~第6位】人数多いので出演者名だけ列挙します

第10位 出演回数 8回

男性

渡辺謙
川崎麻世
木根尚登
峰 竜太
薬丸裕英
井上陽水
忌野清志郎
岡本健一
布川敏和
美川憲一
柄本 明
木村拓哉
松尾貴史
橋爪功
ヒロミ
坂崎幸之助
中山秀征
哀川 翔
布施 明
大杉漣
榎木孝明
林 隆三

女性

原田知世
一色紗英
鶴田真由
石田ひかり
松本伊代
高橋由美子
瀬戸朝香
杏里
篠原ともえ
加賀まりこ
岩崎宏美
渡辺真知子
坂井真紀
泉ピン子
坂本冬美
萬田久子
紺野美沙子
森山良子
黒木 瞳
中村玉緒

第9位 出演回数 9回

男性

世良公則
根津甚八
田中健
織田裕二
藤村俊二
高嶋政宏
高橋幸宏
東 幹久
宇崎竜童
京本政樹
勝村政信
柳沢慎吾
江口洋介
宅麻 伸
阿部 寛
石黒賢
大竹まこと

女性

工藤静香
工藤夕貴
南野陽子
石田ゆり子
うつみ宮土理
小林幸子
観月ありさ
大竹しのぶ
斉藤由貴
清水ミチコ
野際陽子

第8位 出演回数 10回

男性

佐野史郎
吉川晃司
石井竜也
石田純一
三上博史
糸井重里
南こうせつ
イッセー尾形

女性

伊藤かずえ
浅田美代子
秋野暢子
安田成美
高橋ひとみ
東ちづる
マルシア
大地真央
夏木マリ

第7位 出演回数 11回

男性

三田村邦彦
池畑慎之介
小林稔侍
モト冬樹
ムッシュかまやつ
鶴見辰吾
ブラザートム
柳葉敏郎
コロッケ
美輪明宏

女性

松下由樹
今井美樹
賀来千香子
長山洋子
渡辺満里奈
森公美子

第6位 出演回数 12回

男性

近藤真彦
岩城滉一
武田鉄矢
KORN
西城秀樹
内藤剛志
三宅裕司
デーモン小暮

女性

木の実ナナ
山田邦子
室井 滋
渡辺えり
研ナオコ

第5位 出演回数 13回

男性

的場浩司

別所哲也

女性

RIKACO

桃井かおり

YOU

出演回数 14回はいませんでした。

第4位 出演回数 15回

竹中直人

原田芳雄

第3位 出演回数 16回

中村雅俊

第2位 出演回数 17回

男性

陣内孝則

藤井フミヤ

女性

浅野ゆう子

第1位 出演回数 18回

和田アキ子

最終回のテレフォンゲストは?

最後の最後に。

【夢の競演「いいとも!最終回」】タモリのもとにダウンタウン、とんねるずはじめ大物芸人コンビが大集合!誰と誰が不仲といわれていたの!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


パーフェクトボディをパーフェクトに再現!ケイン・コスギが初の「フィギュア」になって登場!!

パーフェクトボディをパーフェクトに再現!ケイン・コスギが初の「フィギュア」になって登場!!

人の体の一部や全身をリアルに商品化するブランド 『History Maker』を運営する株式会社キャステムより、ケイン・コスギの3Dスキャンデータをリアルに再現した「フィギュア」「3Dステッカー」が発売されました。


中森明菜の夜ヒット超貴重歌唱映像を蔵出し!『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』が放送!!

中森明菜の夜ヒット超貴重歌唱映像を蔵出し!『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』が放送!!

フジテレビTWO ドラマ・アニメにて、『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』の放送が決定しました。


「友近・礼二の妄想トレイン」にフリーアナウンサー・南美希子が登場!昭和の鉄道関連番組についての思い出話を披露!!

「友近・礼二の妄想トレイン」にフリーアナウンサー・南美希子が登場!昭和の鉄道関連番組についての思い出話を披露!!

BS日テレにて放送中の「友近・礼二の妄想トレイン」6月10日よる9時~放送分にて、フリーアナウンサーの南美希子が出演します。


船越英一郎&阪田マリンが「なぎら昭和探訪」ロケに初参加!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

船越英一郎&阪田マリンが「なぎら昭和探訪」ロケに初参加!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送「BS12トゥエルビ」で毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」6月5日放送分にて、「なぎら健壱の昭和探訪1時間スペシャル」が放送されます。


石原裕次郎ら芸能人との交友関係から壮絶な性転換手術まで!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にカルーセル麻紀がゲスト出演!

石原裕次郎ら芸能人との交友関係から壮絶な性転換手術まで!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にカルーセル麻紀がゲスト出演!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」が放送中となっています。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。