ウルトラ怪獣の「バルタン星人」「ダダ」が錫製ぐいのみで登場
バンダイから、放送開始50年の「ウルトラマンシリーズ」と400年以上の歴史を持つ富山県の伝統工芸「高岡鋳物」のコラボレーションモデル、錫(すず)100%製の酒器「ウルトラ怪獣 錫製(すずせい)ぐいのみ」が発売されることがわかった。
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、2017年1月16日23時まで予約を受け付ている。また、2016年12月29日から東京・文京区で開催されるイベント「ウルトラヒーローズEXPO 2017 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」でも本商品を購入することができる。

ウルトラ怪獣「バルタン星人」「ダダ」の錫製ぐいのみが登場。
ウルトラ怪獣 錫製ぐいのみ」は、特撮番組「ウルトラマン」に登場するウルトラ怪獣「バルタン星人」「ダダ」の頭部をかたどった酒器。

酒器は、「バルタン星人」「ダダ」の頭部をかたどったデザイン。
製造は、富山の伝統工芸「高岡鋳物」の技術を継承している鋳物メーカー「能作」が担当し、これまでに類を見ないリアルな造形の鋳物製品となっている。

高岡鋳物の技術を継承する大正5年(1916年)創業の鋳物メーカー「能作」が手作業で仕上げている。
錫器は、紀元前1500年頃の古代エジプト王朝で発祥し、日本には1300年前に伝わり、金銀に並ぶ貴重品とされていた。
錫製品は、抗菌性・熱伝導がよく、錆や腐食に強く、お酒がまろやかになると言われている。

お酒が美味しく飲める錫製ぐいのみ。
「バルタン星人」「ダダ」のぐいのみ
本商品は、ウルトラマンシリーズ放送開始50年を記念し、放送当時、夢中になって『ウルトラマン』を見ていた子どもたちが、50年の歳月を経て大人になり成長した自らへご褒美にとして企画されている。
職人がひとつひとつ手造りすることで、ウルトラ怪獣と伝統文化が見事に融合し、和の最高峰の“錫製ぐいのみ”となっている。

ウルトラ怪獣 錫製ぐいのみ バルタン星人

ウルトラ怪獣 錫製ぐいのみ ダダ
なお、セット販売もあり、セット価格は16,848円(税込で送料・手数料別途)。
ウルトラマン

ウルトラマン

バルタン星人

ダダ