ドラゴンボール・ヤムチャのボイスつきLINEスタンプが登場!
アニメ『ドラゴンボール』30周年記念のスピンオフ企画として、ヤムチャのボイスつきLINEスタンプ「ちょっと無茶しちゃうヤムチャ」が登場した。

ボイスつきLINEスタンプ「ちょっと無茶しちゃうヤムチャ」
「ちょっと無茶しちゃうヤムチャ」にはバラエティ豊かなスタンプが登場。必殺技「狼牙風風拳」を披露するシーンや、歯が欠けた状態で「にこっ」と微笑む姿などがスタンプ化。
また、結果的に惨敗した天津飯相手の「きえろ ぶっとばされんうちにな」や、人造人間編の「オレはやらねえぞ!!! 見物だけだからな!!!」など、印象的な各シーンが選出されている。
もちろん、サイバイマンの自爆にやられた姿もスタンプ化されている。

「ちょっと無茶しちゃうヤムチャ」LINEスタンプ
ボイスは全シリーズでヤムチャを演じてきた古谷徹が担当しており、イラストとダブルで楽しめる。
価格は240円。

古谷徹
ドラゴンボールのヤラレ役・ヤムチャ
荒野の大悪党「ハイエナヤムチャ」として部下プーアルと共に砂漠を駆け回っていた盗賊。
原作での初登場は其之七「ヤムチャとプーアル」、アニメでは『ドラゴンボール』第5話「つよくて悪い砂漠のヤムチャ」。
エイジ733年3月20日生まれ。身長181→183cm、体重62→68kg。血液型O型。

この過剰なまでの自信から一転、見事なまでの負けっぷりを見せつけてくれる!
原作初期では、実力者として必殺技の「狼牙風風拳」を披露するなど、いくつかの見せ場はあったが、物語が進む内にヤラレ役としてのキャラが定着していく。
未知の強豪と当たり、相手の強さを読者に見せつけるため負けるパターンが多い。そのために勝利シーンは少ない(アニメでは後述の通り、何度か相手に勝利する場面が追加されている)。
厳しい修行を行うも、他のZ戦士との実力差を痛感し、セルゲーム以降は武道家を引退。
第25回天下一武道会には、同じく武道家を引退していたクリリンも参加を決意する中、「出ても恥かくだけ」と消極的な態度で出場を辞退していた。

孫悟空の少年期の必殺技「ジャン拳」に翻弄されるヤムチャ

天津飯との戦いも惨敗

勝利が見えたかに思えたサイバイマン戦。しかし、サイバイマンの自爆により、ヤムチャの死亡が確認された
ヤムチャに関連した特集記事
予約殺到中!「ドラゴンボールZ」栽培マン戦のヤムチャ死亡がフィギュア化 - Middle Edge(ミドルエッジ)
殺戮の限りを尽くした「ドラゴンボール」メインプレイヤーを図解しているイラストが面白い! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ドラゴンボールの必殺技「かめはめ波」の使い手たち、達人たちのかめはめ波に学ぶ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)