トップガン
当時の若手俳優がわんさか出ていた頃。
まだそんなに目立つ存在でも
そんなにカッコイイ存在でも
なかったトム・クルーズ。
トップガンでいきなり若手トップに踊り出ました。
デンジャーゾーン
この曲あってこそのトップガン。
そしてトム・クルーズ。
この曲の疾走感。
海沿いをバイクで走るトム・クルーズの後ろに戦闘機。
似合いすぎ。
バイクで疾走するマーベリック
デンジャーゾーンは曲がかっこいいのもそうですが
詞も意味深です。
エンジンのことを女性代名詞で表現するのは何故なんでしょう。
戦闘機(もしくはバイク)のことと
彼女のことかけてるんですよね?
考えすぎですか。そうですか?
結ばれるマーベリックとチャーリー
エンジンを吹かせて 彼女のうめき声を聞けよ 張り詰めた金属のボディーが 触って欲しがってるぜ 危険地帯へのハイウェイ デンジャーゾーンへぶっとばせ
http://eigonouta.blog99.fc2.com/blog-entry-173.htmlJたろうのえいごのうた~授業で使える英語の歌 Danger Zone - Kenny Loggins デンジャー・ゾーン/ケニーロギンス 分詞がたくさん
キャスト
キャスト陣も魅力的です。
みんな輝いています。
マーベリック(トム・クルーズ)
トム・クルーズは8作目のトップガンで一躍大スターに。
日本でもY.Aスターと言われ
多くの同世代スターと一緒に人気はあったものの
イマイチ目立たない存在だったのが一気に大逆転というイメージです。
チャーリー(ケリー・マクギリス)
クールでかっこいいのに憧れて
同じような髪型をしたけれど
こんな風にかっこよくは仕上がらなかったのはいい思い出です。
グース(アンソニー・エドワーズ)
グース、とっても好きでした!!
最近ではテレビシリーズ『ER』に長く出演していましたね。
キャロル(メグ・ライアン)
メグ・ライアンにとってもトップガンは出世作。
ちょい役なんですけど
すごく目を惹きます。
アイスマン(ヴァル・キルマー)
ヴァル・キルマーにとってもやっぱり出世作。
ちょっと鼻につく感じがめちゃくちゃよかったです。
続編は?
これだけの大ヒット。
すぐに続編ができるのがハリウッド。
なのにトップガンにはないんですね。
この時からトム・クルーズは何でも買えていたんですね。
確かに"やめときゃよかったのに…"はあります。
正解だったかも。
ほとんど変わらいトム・クルーズ