任天堂、マリオと遊べるテーマパークを3カ所で展開!!
任天堂とユニバーサル・パークス&リゾーツとのグローバル・パートナーシップによって、大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、米国のユニバーサル・オーランド・リゾート、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの3カ所で、任天堂ゲームの世界観を体験できるエリアが展開されることがわかった。

任天堂がユニバーサル・パークス&リゾーツと組んで、マリオと遊べるエリアを展開!!
「マリオやその仲間たちと出会い、ハテナブロックやパワーアップアイテムなどのアイテムを目の当たりにし、巨大なパックンフラワーが急に動き出すような、任天堂ゲームならではの楽しく独特な世界を実体験していただく予定」とのことで、高いテーマ性を備えた世界観をリアルに再現していく。なお、同エリアは複数のアトラクション、ショップ、レストランなどで構成される予定。
任天堂は「今までにない革新的な手法を用い、ゲーム画面で体験していた冒険や、ドキドキするような楽しさ、他にはない斬新さをリアルに再現して、実際に体験いただけるようにします」と説明している。
同プロジェクトでは、任天堂のゲームオリジナルの開発者たちと、ユニバーサルのテーマパークを支えるクリエイティブチームが、年齢やゲームの熟練度に関係なく「あらゆる人が楽しめる」内容を目指し、一丸となって取り組んでいく。

まるで「マリオ」の住む世界にいるような気分を味わえるアトラクションでファンには堪らない。
ユニバーサルのテーマパークは、世界的に人気のあるキャラクターや物語を、革新的な技術を駆使して、大変人気の高いファミリー・エンターテインメントを提供している。
今回、任天堂とUSJの運営会社は、「ハリー・ポッター」並みのエリアをつくる方向だ。エリアの具体的な内容については、随時発表となっている。

任天堂ゲームの世界観を体験できるエリアが完成するのは数年以内らしい。
関係者がプロジェクトについて語る映像も公開!!
今回、ウッドベリー氏と宮本氏がこのプロジェクトについて語る映像も公開されている。
ウッドベリー氏は「われわれは任天堂の世界そのものを創ろうとしている」明かしている。また、「任天堂の世界に入り、目の当たりにしたとき、まるでゲームの中にいるような感覚が味わえる」とゲームの世界を体感できるアトラクションである事を明かす。
宮本氏は「マリオの世界を本当に実際の形にした部分があるので〔マリオも〕家に帰ってきたような気がするんじゃないですか」という。
関連記事
【マリオブラザーズ】マリオが主役となった記念すべきタイトル!そして元祖2人同時プレイアクションゲーム!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
マリオを苦しめたが、どこか憎めないスーパーマリオの敵キャラの行動を徹底解剖 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【スーパーマリオブラザーズ】世界最速クリアは4分57秒台!?熱くなった最速クリアタイムの動画、裏技や数々のネタ達。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
歴代のスーパーマリオシリーズを振り返る!30年で16作品 - Middle Edge(ミドルエッジ)