森末慎二に関する記事


【体操】日本人の名前のついた“技”まとめ

【体操】日本人の名前のついた“技”まとめ

白井健三が自身の編み出した技「シライ3」を披露したのは記憶に新しいが、他にも日本人の名前がついた技は多数ある。1972年ミュンヘンオリンピックで塚原光男が披露した「ツカハラ」(月面宙返り)や1984年ロサンゼルス五輪での森末慎二の「モリスエ」など、日本人の名前のついた技を振り返る。


鮮明!ロサンゼルスオリンピック名場面を振り返る!

鮮明!ロサンゼルスオリンピック名場面を振り返る!

開会式で空からジェット噴射を積んだロケットマンが降りてきたシーンが衝撃的だったロサンゼルスオリンピック。私自身も、小学生で海の家でオリンピックを見ていたのを鮮明に覚えているくらいです。日本人選手を始め、多くの感動シーンを生んだロサンゼルスオリンピックの名場面をプレイバックしてみましょう。