福本伸行のマンガ「銀と金」が池松壮亮主演でドラマ化決定!福本が主人公を特別に描き下す!!

福本伸行のマンガ「銀と金」が池松壮亮主演でドラマ化決定!福本が主人公を特別に描き下す!!

福本伸行のマンガ「銀と金」が、テレビ東京で「土曜ドラマ24」枠にて2017年1月より池松壮亮主演でドラマ化される事が明らかになった。今回のドラマ化にあたり、福本は主人公・森田鉄雄を新たに描き下ろしたイラストを寄せている。


福本伸行のマンガ「銀と金」のドラマ化が決定!!

テレビ東京が、「賭博黙示録カイジ」で知られる福本伸行のマンガ「銀と金」を「土曜ドラマ24」枠にて、2017年1月よりドラマ化することがわかった。
また、Amazonプライム・ビデオでは放送1週間前から、ドラマの独占先行配信が行われる予定だ。

毎週土曜24:20~24:50に放送予定。

福本伸行の『銀と金』がドラマ化することが決定!!

ドラマでは、俳優の池松壮亮が主演を務める。ギャンブル中毒の森田鉄雄に扮し、大物フィクサー・平井銀二に出会い、「銀を超える金と呼ばれる人間になりたい」と裏社会に足を踏み入れていく。鉄雄を待っているのは、金や人生をかけた欲望渦巻く「悪」vs.「悪」による駆け引きだらけの世界だ。

池松は「原作のもつパワーに圧倒され、この度、連続ドラマ初主演という大役を務めさせていただくことになってしまいました。30分×12話という長い時間をかけて、まだ何者でもない森田鉄雄という男が何に絶望し、何に出会い、何を想い、何に挑むのか。ゆっくりと探していけたらと思っております」と語り、「誰かに認めてもらいたい、誰かを見返したい、もっと、もっといけるはず、俺は何者なんだ。”ちょうど良さ”が主流となってしまったこの時代に逆らって、勝つか負けるか、1ヶ月半このチームで突っ走ってみようと思います。」と意気込みをみせている。

なお、「ホームレス中学生」の古厩智之と「サマーソング」の中前勇児がドラマ版の監督を務める。さらに、ドラマ「GTO」の山岡潤平とドラマ「弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~」の根本ノンジが脚本を担当する。

主人公・森田鉄雄を演じる池松壮亮。

今回のドラマ化にあたり、福本が鉄雄のイラストを新たに描き下ろした。さらにコメントも寄せている。
福本は「「銀と金」は、麻雀漫画以外で、僕が初めて評価を得た漫画です。僕の漫画の中で、「銀と金が、一番好きだ」と言うファンの方によく会います。僕自身が、世の中に認められよう…と、ギラギラしていて…、その熱が籠められた作品だからかもしれません。」と作品への思い入りを語り、「今回、森田鉄雄役を池松壮亮さん。(映画『紙の月』観てました!)また、平井銀二役を、とあるいぶし銀俳優!(僕が是非に…と、推薦しました!)この素晴らしい2人のタッグで、テレビドラマ化!僕の人生に、またひとつ、僥倖が舞い降りました。ありがとうございます!!」と歓喜した。

ドラマ化にあたり、福本伸行が書き下ろした森田鉄雄。

銀と金

福本伸行による日本の漫画作品。
1992年から1996年まで『アクションピザッツ』(双葉社)で連載。単行本は全11巻。

何事もうまくいかず怒りをギャンブルにぶつけている森田(池松)が、裏社会を仕切るフィクサーに出会ったことで人生が一変。欲望むき出しの権力者から何百億という金をあらゆる手段で奪い取る。

裏社会を生きる男達の、株の仕手戦や政治家との裏取引などの駆け引き、殺人鬼や復讐に身を委ねた男と命を懸けた死闘、さらに福本得意のギャンブル勝負を描いた作品。

銀と金

本作品の主人公。「銀王」の異名を持つ裏社会のフィクサー。愛称は「銀さん」。あらゆる面で卓越した能力と、独自の人生哲学を持つ。森田を「条件」に当てはまる男として裏社会に引き込み、その才能と成長に期待している。悪魔じみた思考で弱者や悪党から金を搾り取るが、「巨悪を征するのはそれより大きな巨悪」という思想を持ち、伊沢を始めとする有力な政治家を使って国の経済界を支配することを最大の野望としている。
森田を後継者として成長させていく過程で彼に多大な信頼を抱くようになるが、彼が銀二との別れを決意したことで「自分の中の何かを失った」と思い引退を決意していた。しかし、河野との競馬勝負でのハナ先の勝利が「何者かが自分を引きとめた」と感じ、破滅の時まで戦い続ける事を宣言する。継続を決意したものの、自分が敗れるのは次かその次だと直感し、物語は幕を閉じる。

平井 銀二(ひらい ぎんじ)

本作品のもう一人の主人公。ただのギャンブル中毒の素寒貧だったが、競馬場で平井銀二に声をかけられたことをきっかけに、悪党たちが金を握る裏世界で生きる決意をする。相手の虚を天才的に見抜いて勝ちぬく鋭さを持つ一方、銀二たちにはない損得抜きの行動原理で動く事もあり、強運の持ち主でもある。銀二の悪党ぶりと金を手にすることの天才的な才能に憧れて、「銀を超える金(キン)と呼ばれる人間になりたい」という志を抱く。
数々の戦いの中で、悪党として生き抜く決意や勝つために命を捨てる覚悟を固め成長していくが、神威家を巡る戦いでその境遇故に救い出したいと願った勝広と邦男を救えず、結果的に全ての元凶である秀峰の得となる結果になってしまったことから、「自分たちのすることで得をするのは悪党だけ」と思いつめるに至り、裏の仕事から足を洗うことを決意、銀二と袂を分かつ。

森田 鉄雄(もりた てつお)

【関連商品】

銀と金 (1-11巻セット 全巻)

※価格変動あり。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。