農協法公布記念日(全国農業協同組合中央会) 鉄道電化の日(鉄道電化協会)、トークの日(毎月)
1956年 - 東海道本線全線電化が完成。ダイヤ改正も同時実施。それにともない、「青大将」塗色のつばめデビュー、汐留駅 - 梅田駅間でコンテナ列車運転開始。
1959年 - 東京都で学童擁護員(緑のおばさん)の制度開始。
1966年 - 横綱栃ノ海が引退。
1969年 - アポロ計画: アポロ12号が月面に着陸。チャールズ・コンラッドとアラン・ビーンが月に上陸した3人目および4人目の人類となる。
輝かしい失敗。宇宙飛行士の生還に誰もが感動!!映画『アポロ13』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1971年 - 国産初の超音速航空機であるT-2が試験飛行で国産の航空機として初めて音速を越える。
1980年 - 山口百恵と三浦友和が結婚。
山口百恵&三浦友和☆グリコのマーシャルで出会っていた - Middle Edge(ミドルエッジ)
1999年 - 中華人民共和国初の宇宙船「神舟1号」が打ち上げ。
誕生日の主な有名人
松崎しげる(歌手 1949)
松任谷正隆(音楽プロデューサー 1951)
安藤優子(キャスター 1958)
メグ・ライアン(女優 1961)
ジョディー・フォスター(女優 1962)
誕生日の有名人に関連した特集記事
松崎しげるは黒いだけじゃなかった! - Middle Edge(ミドルエッジ)
角川3人娘・渡辺典子の初々しい初主演映画「晴れ、ときどき殺人」! - Middle Edge(ミドルエッジ)
メグ・ライアンの魅力がたっぷり詰まった映画『恋人たちの予感』男女の友情が成立するのか?! - Middle Edge(ミドルエッジ)
映画『告発の行方』レイプされる女性をジョディ・フォスターが熱演!衝撃の問題作 - Middle Edge(ミドルエッジ)
