ツイッターで「#40代あるある」に投稿されているネタより
自分比較で他人の年齢を見誤る
ややこしいことはややこしいまま処理出来ず・・・
思い出して一人で気恥ずかしくなる曲がある
私たち世代が一番盛り上がった!?カラオケボックスでの「あるある」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
テレ朝とテレ東のお引越しがいまだに新鮮
老眼は始まっています
口をついて出てしまう、お約束の一言
乗れないハロウィーン、団塊世代のクリスマスもそうだったか
当然、重力は昔より感じるように・・・
なんでしょう、歯とか歯茎は痩せるんですかね。。。
時の流れはどんどん激しく・・・
【年齢を重ねると、時間が経つのが早くなる】誰もが感じる「大人になると時が経つのが早い」感覚についての解説まとめ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
保ちたければ、色々なアイテムの力を借りますよね
「そうそうそう!」「だよね~」なんてお互いに確認し合います
繋ぎ目の「間」をけっこう憶えているもんです
【カセットテープ&レタリングシート】愛のメッセージはカセットで!!活躍したレタリングシート - Middle Edge(ミドルエッジ)
何日か遅れるんで、いつの運動か分からない+運動してなくてもクル
自分が太ったんなら問題なし、太ってなくてもサイズが変わる
なので、自分もきっとそう思われているのであります
これはさすがに、、、といいたいですが
「もちろん知っている」が加齢の証だったりします
ピンクレディーがCMしてた「宝石箱」って言うアイス覚えてる?? - Middle Edge(ミドルエッジ)
AKBが最初からわかりません
受け身がとれないので、事故を回避するために動きがスローになります
いかがでしたか?ツイッターの「#40代あるある」。
よくあるネタという感じでもありますが、ついつい共感してしまうことが多いですね。