ショーケンじゃなくてトヨエツ版「傷だらけの天使」!東北が舞台のロードムービー

ショーケンじゃなくてトヨエツ版「傷だらけの天使」!東北が舞台のロードムービー

ケチな探偵コンビが繰り広げる義理と人情の旅を、コミカルに描いたロードムービー。ショーケンこと萩原健一が出演したテレビドラマ「傷だらけの天使」をもとに、阪本順治監督が映画化。出演は豊川悦司、真木蔵人、菅原文太、原田知世など。


阪本順治監督の映画 「傷だらけの天使」

映画 「傷だらけの天使」

1997年公開。通称は「傷天」。

東北・青森が舞台ということもあって、みちのくプロレスのザ・グレート・サスケも出演している。
豊川がプロレスラーとしてリングに立つシーンは見ものだった。

あらすじの前に、ショーケン版ドラマ「傷だらけの天使」の概要

1974年10月から1975年3月にかけて日本テレビ系で放送されたテレビドラマ「傷だらけの天使」。
ショーケンこと萩原健一、水谷豊が探偵事務所「綾部情報社」の調査員を演じた。

また、恩地日出夫、深作欣二、神代辰巳、工藤栄一らの監督陣が参加し、メインライターは当時新進気鋭の市川森一が担当した。市川は「13人の脚本家と監督による壮大な実験劇」と表している。

ショーケンこと萩原健一は、粗暴な性格だが仁義に厚い探偵事務所の調査員・木暮修を演じた。

井上堯之バンド/太陽にほえろ! 傷だらけの天使

当初の視聴率は1桁台と低迷。その後「暴力や裸のシーンを抑え、人情味溢れる展開にする」という軌道修正が図られると2桁の大台に視聴率を乗せた。最終回の視聴率は19.9%だった。

一方、作品中に過激なシーンが多く登場し、問題視された。放送当時は「有害番組」のレッテルを貼られ、「あまりにふざけている」「下品である」「ストーリーがわからない」「テーマがない」などの批判を受けた。

ショーケンはヘッドフォンに水中メガネで睡眠(笑)
彼が手を使わずに牛乳ビンの蓋を口で開けるシーンも話題に。
ビルの屋上のペントハウスで、自由気ままに暮らす2人に当時の若者は憧れた。

オープニング映像は、寝起きから朝食まで長回しでの撮影。とにかくショーケンがカッコよかった!

トヨエツ版の映画「傷だらけの天使」 あらすじ

木田満(豊川悦司)と石井久(真木蔵人)は、行き当たりばったりの生活を送る探偵コンビ。

相棒の久に愛想を尽かされ、とうとう事務所をたたむことになった満。
足立(宇崎竜童)から最後の仕事を受け、シャブ絡みの調査のためにある雑居ビルへと向かう。

雑居ビルにはヤクザと思われる男達ばかり。
満は隙を伺い、事務所内へと潜入する

石井久(左、真木蔵人)と木田満(右、豊川悦司)

ところが、事務所にはヤクザに襲われて、瀕死の状態の倉井(三浦友和)という男がいた。
手錠を掛けられ、椅子でぐったりしていた倉井。死の間際、満に頼みごとをする。

それは彼の幼い息子の蛍(類家大地)を別れた妻(余貴美子)の元に届けて欲しいというもの。
お人好しの満は、依頼の直後に亡くなった倉井の手錠を外す。

団地に蛍を迎えに行き、一路岩手県宮古へと向かう。

サングラスをいくつも持っている満。旅にも必須!

ストレスからかすぐにお腹を下す蛍に悪戦苦闘しながら辿り着いた岩手だったが、母親は青森に引っ越してしまった後だった。
道中、満(都会人を気取っていたが、実は東北出身だった)の旧友である保(ザ・グレート・サスケ)率いるプロレス団体に出会い、行動を共にするなど、目まぐるしい日々を過ごす。
満は欠員の出たプロレスの興行で、なぜかレスラーとしてリングに立ち、アクロバットな技を決める。

しかたなく、二人は途中で、嫌々ながらも合流した久とともに青森へ向かった。だが、ようやく会えた満の母・和江は、別の男(杉本哲太)との結婚を控えていて、蛍を引き取ることはできないと言う。

身よりのない蛍

いたたまれなくなった満と久。
その後、蛍を父方の祖父(菅原文太)が住む七戸へ連れていき、引き取ってもらうことにした。
祖父は昔気質の頑固な人間だという。最初は突然の訪問に無愛想な祖父だったが、満たちのある種の純朴さに心を許していく。
蛍と乗馬するなど「おじいちゃん」の顔を見せる。そして、蛍が大人になり、七戸を出ていく日まで育てることを決めた。

ひと仕事を終え、満と久は東京に戻ろうとするが、満は自分が一緒にいては迷惑がかかると、自ら久と別れることを決意する。

その後、満は青森で知り合った東京の化粧品講習の美人インストラクターの立花英子(原田知世)と再会した。

満と久

蛍との別れ際、お気に入りのサングラスをプレゼントする満

美人インストラクターの立花英子(原田知世)

仕事にプライドを持っているキャリアウーマンの英子は、当初何者かも分からない満に不信感を抱いていたが、接していく内に打ち解けていた。

徐々に英子へと惹かれていく満。その一方で恋愛に傷つき、いつまでもそれを引きずっている自分を変えようとしている彼女の気持ちを知り、また東京で会うことを約束して別れる。

打ち解けた満と英子。自転車で宿まで送ってもらう満。

久はなんだかんだと満と離れられず、またしても彼を追いかける。
満は久と合流し、東京へ戻ることにしたが、その途中、満は倉井を襲ったヤクザの殺し屋に襲われてしまう。血だらけの満がヤクザに足を持たれ、雪道を引きずられていく・・・。 

作品データ

監督 阪本順治
脚本 丸山昇一
俳優 豊川悦司、真木蔵人、菅原文太、原田知世等
公開 1997年(平成9年)
配給 松竹=松竹富士
時間 118分

赤井英和主演の『どついたるねん』や『顔』で知られる阪本順治監督らしい人間味のある作品。
ハードボイルド風の描写もあるが、随所に小ネタも散りばめられたヒューマン物語となっている。

本作で描かれるトヨエツ・豊川悦司と真木蔵人のような関係は素敵だなと思える名作だった。

蛍を可愛がる二人。つるんだり離れたり(笑)

映画 「傷だらけの天使」の出演者に関する特集記事

トヨエツ人気を決定付けた重要な初期の4作品『12人の優しい日本人』『NIGHT HEAD』『愛していると言ってくれ』『青い鳥』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

北野武「あの夏、いちばん静かな海。」キタノブルーや間の妙が光る一作。台詞の少ない淡い恋物語です。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

実録巨篇!ドンパチ観たいなら「新仁義なき戦い」が正解です! - Middle Edge(ミドルエッジ)

10代の憧れ、原田知世様の魅力 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。