デヴィッド・ボウイ出演作「ラビリンス/魔王の迷宮」の公開30周年記念Blu-rayが発売!!

デヴィッド・ボウイ出演作「ラビリンス/魔王の迷宮」の公開30周年記念Blu-rayが発売!!

デヴィッド・ボウイ出演作「ラビリンス/魔王の迷宮」の公開30周年を記念して、4K ULTRA HD Blu-ray & Blu-rayのセットと、30周年アニバーサリー・エディションBlu-rayの2種が発売された。ボウイの思い出を語る新規収録インタビュー、メイキングなど約60分の特典映像が収録されている。


デヴィッド・ボウイ出演作「ラビリンス/魔王の迷宮」公開30周年Blu-rayを発売!!

ジョージ・ルーカスが製作総指揮を務めた、デヴィッド・ボウイ出演作「ラビリンス/魔王の迷宮」の公開30周年を記念して、4K ULTRA HD Blu-ray & Blu-rayのセットと、30周年アニバーサリー・エディションBlu-rayの2種が発売された。
コネリーらがボウイの思い出を語る新規収録インタビュー、メイキングなど約60分の特典映像が収録されている。

ラビリンス/魔王の迷宮 4K ULTRA HD & ブルーレイセット

初回生産限定の30周年アニバーサリー・エディションでは、ボウイのインタビューなどを掲載した30ページのブックレットが付いたデジブック仕様のケース、ポストカード5枚の封入特典が付いてくる。

ラビリンス/ 魔王の迷宮 30周年アニバーサリー・エディション ブルーレイ(初回生産限定)

【Amazon.co.jp限定版】ラビリンス/魔王の迷宮 30周年アニバーサリー・コレクターズ迷宮BOX(初回生産限定)

【Amazon.co.jp限定版】では、本編のクライマックスでサラと魔王ジャレスが対決する場面を再現した“迷宮BOX"仕様。

本作は、1月10日に逝去したボウイが、魔王ジャレス役で出演したファンタジーアドベンチャー作品。ボウイは劇中楽曲も書き下ろし、マペットたちと歌も披露している。共演は「ノア 約束の舟」のジェニファー・コネリーで、「セサミストリート」のキャラクターを創り出したジム・ヘンソンが監督を担当している。

「ラビリンス/ 魔王の迷宮」より、左からジェニファー・コネリー、デヴィッド・ボウイ。

デヴィッド・ボウイ、撮影中に赤ん坊におしっこをかけられていた!!

デヴィッド・ボウイは、俳優として『地球に落ちて来た男』や『ハンガー』、カメオ出演として『最後の誘惑』『ズーランダー』といった映画に出演しているが、『ラビリンス/魔王の迷宮』の魔王ジャレスは、その中でもとくに印象深い役柄だ。

『ラビリンス/魔王の迷宮』の撮影中にデヴィッド・ボウイは、共演した赤ん坊(トビー・フラウド)におしっこをかけられたと赤ん坊の父親が明かしている。
本作でデザイナーを務めたブライアン・フラウドは「トビーが初めてデヴィッド・ボウイに会った時最初にしたのは、まず彼におしっこをかけたんだよ。デヴィッドはちっとも怒らなかったよ」とコメントしている。

デヴィッド・ボウイ

1947年1月8日生まれ、2016年1月10日に死去。イギリスのロンドン南部ブリクストン出身。
イギリスのマルチ・ミュージシャンであり、俳優としても長いキャリアを持つ。

2000年、雑誌『NME』がミュージシャンを対象に行ったアンケートでは、「20世紀で最も影響力のあるアーティスト」に選ばれた。

名声を得たミュージシャンは、その時点までに確立した己のスタイルを貫こうとし、ファンもまたそれを望んでいるものだが、ボウイの場合はスタイルを変化させることによってファンを失う危険をものともせず、様々なジャンルにわたる大胆な音楽性の変化を繰り返し、それぞれのジャンルにおいてエポックメイキングな作品をリリースしていた。

デヴィッド・ボウイ

音楽以外にさまざまなジャンルに挑戦したデヴィッド・ボウイを映像で紹介!!

【David】デヴィッド・ボウイの名曲をもう一度聴いてみよう【Bowie】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

世界的ロックスター・故デビッド・ボウイの大回顧展、日本でアジア唯一の開催決定!17年1月上陸 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。