カーレンタル東京は、スカイライン GT-Rなど取扱い車種多数!
国内外の新車・中古車を販売する「Auto Produce NOW」は、千葉県・松戸にクルマ好きの夢を叶える“スポーツカーに特化した”レンタカーショップ「カーレンタル東京」をオープンさせた。
気になる取り扱い車種は、イタリア製スポーツカーアバルト「500」をはじめ、1990年代の自動車レース界を席巻した日産「スカイライン GT-R(R32)」、そして、国際的にも最高水準の性能を誇る「日産GT-R(R35)」の最新モデル2017年型の新車をラインナップしている。
この他、2017年冬までに「GT-R」(R34)、4人乗りのオープンカー等を取扱い車種に加える計画とのこと。

日産 スカイラインGT-R(R32)1989年型

日産 GT-R 2017年モデル
自動車販売店「Auto Produce NOW」は、「すべてはお客様のために!」の理念のもとに創業以来44年間、自動車販売店として営業してきた。
「カーレンタル東京」では、その経験や多くのユーザーの声を聴き、販売台数が少なくかつ高額であったり、現在は生産されていないなどの理由で所有できない高級スポーツカーや往年の名車を、手軽な価格でドライブすることができるレンタカーサービスを提供する。

アバルト 500 ESSEESSE
基本レンタル料金は、日産「GT-R」2017年モデルが4時間コース22,000円から、アバルト「500 ESSEESSE」が6時間コース13,500円から、日産「スカイラインGT-R(R32)」1989年型が6時間コース11,800円から。
レンタル車両の特殊性からレンタル車両運転者要件を設定している。利用できるのは、満25歳以上、オートマティック車限定免許以外の自動車運転免許所有者で、運転歴は3年以上。いわゆるペーパードライバーの方は利用できない。
なお、2016年10月末まで「カーレンタル東京」オープンを記念して、全車種を対象に基本レンタル料金を20%割引のオープンキャンペーンを実施中。
*価格は全て消費税・保険料等別
ニッサン・スカイラインGT-R BNR32型
3代目 BNR32型。1989年8月21日に発売された。
先代KPGC110の生産終了より実に16年ぶりとなるGT-R復活で話題となった。
【販売期間】 1989年8月 - 1994年11月(生産終了)
【総販売台数】 4万3,661台

ニッサン・スカイラインGT-R BNR32型
【年表】
こちらのニュース記事もオススメ!
赤いハコスカ、聖地・高野山を疾走!【世界遺産×名車】の希少なコラボ動画が公開!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
『ボルボC70』がデビュー20周年!ボルボ=箱型のイメージに変革をもたらした名車だった! - Middle Edge(ミドルエッジ)