「オクトパスアーミー渋谷で会いたい」とは?

『オクトパスアーミー シブヤで会いたい』(オクトパスアーミー シブヤであいたい)は1990年に公開された日本映画。 及川中監督のデビュー作であり、パイオニアLDCの劇場映画製作第1弾作品である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%BC_%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%A4%E3%81%A7%E4%BC%9A%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84オクトパスアーミー シブヤで会いたい - Wikipedia

【渋谷スペイン坂】パルコパート1の裏から、井の頭通りへと下る坂道です。
これで待合せも簡単!!渋谷の目印や道順で使われる通り、坂の名称まとめ | LIKETIMES for japan
渋谷界隈でのオールロケで撮影されており、1990年当時の渋谷の街や若者文化が余すところなく映像化されている。劇場公開も渋谷にこだわり、スペイン坂入口に特設ドームを設営して自主上映された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%BC_%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%A4%E3%81%A7%E4%BC%9A%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84オクトパスアーミー シブヤで会いたい - Wikipedia
☆オクトパスアーミーって?
「OCTOPUS ARMY」は1986年にオープンした老舗のアメカジショップです。映画公開後の1990年以降は渋谷のチーマー御用達の店のような雰囲気でした。服だけでなくアクセサリー等の小物も充実していました。

会社概要|OCTOPUS ARMY
主題歌はフリッパーズ・ギター「Friends Again」
小山田圭吾と小沢健二。「渋谷系」と言われることが多かった彼等。
ちょい見せ!
キャスト
雄太 東幹久

竹島マリ 大寶智子

至 小川隆宏

洋子 つみきみほ

エビス 長江英和

警官 竹中直人

ストーリー

渋谷の街でスケボーやローラースケートの実力を誇っているチーム「オクトパスアーミー」。ここ最近では対立(敵対に近い)している「ティラノザウルス」の勢いに人数・実力共に押され気味。元「オクトパスアーミー」でエーススケーターだった雄太は親友・到と渋谷のアメカジ・ショップでバイトをしていたが、8月31日の今日がバイト最後の日だった。

8月31日バイトの最後の日。店内のテレビに釘付けになる雄太。
けん

会った事のない名前も知らない少女に一目ぼれに近い感情を抱く雄太。
けん
最後のバイトが終わり、雄太・至の2人は「31アイスクリーム(サーティワン)」に入った。店内には「ティラノザウルス」のメンバー数人が店内でスケボーを乗り回したり、アルバイトの2人の女の子にちょっかいを出したりして騒いでいた。バイトの女の子の1人を見て雄太は驚く。今日、バイトしている店のバックヤードにあるテレビに映っていた女の子だったからだ。しかもあまりの可愛さに一目ぼれに近い感情を抱いていた。元「オクトパスアーミー」の雄太にまで「ティラノザウルス」メンバーたちがちょっかいを出してきた。雄太と到は店の外でケンカを始めようとするが、警察官が現われ全員バラバラに逃げ出し、モヤモヤしたまま勝負は流れてしまう。

店内ではしゃぐ「ティラノサウルス」メンバーに呆然のバイトの少女たち。
けん

恐そうなお客様は渋谷の有名チーム「ティラノザウルス」のメンバー達。
けん


店内でボードを乗り回す「ティラノザウルス」のメンバー。ボードに足をかけ転倒させる雄太。
けん

助けられ笑顔になるマリ。雄太と微笑みあう。
けん
到は雄太と別れたあと、変な女の子と知り合った。少女は何者かに追われているようで、到の運転するベスパに突然飛び乗ってしがみついてきた。そのころ雄太は、31(サーティワン)で見たあの女の子のことが気になり、そのまままた店に戻ってみたがもう女の子の姿はなかった。

ベスパで渋谷の街を走る至。
けん

至がひょんなことから出会った、とびきり可愛くて変な女の子。
けん
雄太が一目ぼれした女の子はマリといい、8月31日夏休み最後の日の夜に何かワクワクするようなこと、ドキドキするようなことに最後の望みをかけて、パーティに足を運んでいた。
しかし、マリはさきほど店で起こった事や「ティラノサウルス」をやっつけようとしてくれたお客のことが頭から離れない。お互いを気になっていた雄太とマリは運命的に再会する。

他の人といても「あの子」が気になる。
けん

再会できて嬉しい雄太。
けん
誰かに追われている謎の少女に渋谷の街をべスパであちこち引っ張り回された到。変なんだけど可愛い少女と仲良くなっていくうちにどんどん好きになっていく至。ベスパを停め、野外コンサート会場で演奏の練習をしている若者を見つめる少女。「私も歌っていいですか?」舞台に上がり歌いだす少女。そこで至は少女が失踪している超人気アイドルの泉洋子であることを知った。好きになった少女は自分の手の届く女じゃなかった。それでも真夏の夜の夢のような、幸せな時間を過ごした至だった。

野外のステージを見ていた2人。
けん

舞台に駆け寄り、「私にも歌わせてくれませんか?」
けん

「見上げてごらん夜空の星を」を歌いだす少女。彼女は失踪したアイドル洋子だった。
けん
同じ頃、「オクトパスアーミー」のメンバーは「ティラノザウルス」を倒そうと団結し計画を練っていた。メンバーがヒートアップし結局「オクトパスアーミー」のリーダー・チャーリーと「ティラノザウルス」のリーダー・エビスとの直接対決になった。結局、雄太が立ち合い人のような形になって、カーレースで勝負をつけるの両チーム。朝になり電車に乗り帰っていく行くマリを渋谷の街をあとにして自転車に乗って走って追いかけていった。


渋谷の街を自転車で疾走する雄太。マリを追いかける!
けん