モノレール開業記念日(東京モノレール株式会社)
1952年 - 戦後初の国産航空機であるR-52が初飛行
1959年 - アメリカの高高度極超音速実験機X-15が初の動力飛行に成功
【1970年代の戦闘機大百科・アメリカ編】子どものころ無邪気に憧れた世界の戦闘機、20世紀を彩った名機から当時の世界空軍の最新鋭にいま再び迫ってみる!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1964年 - 東京モノレールが開業
日本初の旅客用モノレール。
1968年 - 江夏豊(阪神)が甲子園球場での対巨人戦で王貞治から日本記録となる354個目の奪三振を記録
10月に世界記録を達成し、このシーズンで401奪三振を記録。
男!! 江夏豊 王との対決は三振かホームランかの直球、力勝負 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1976年 - NASAが初のスペースシャトル「エンタープライズ」を公開
輝いていたスペースシャトル☆空を遠く飛んで行く姿に人は未来も重ねていた☆,+`’ - Middle Edge(ミドルエッジ)
1983年 - ヴァネッサ・ウィリアムスがアフリカ系アメリカ人初のミス・アメリカに選出
1988年 - 第24回夏季オリンピック、ソウルオリンピック大会開催(10月2日まで)
熱狂!ソウルオリンピック名場面を振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1991年 - Linuxカーネルの最初のバージョン(0.01)がインターネット上に公開
誕生日の主な有名人
曽野綾子(作家1931)
橋爪功(俳優1941)
ちあきなおみ(歌手1947)
大島智子(タレント1959)
デーモン・ヒル(1962)
ビスマルク(サッカー選手1969)
