【X JAPAN】YOSHIKIのLINEスタンプが登場!世界230ヶ国に配信

【X JAPAN】YOSHIKIのLINEスタンプが登場!世界230ヶ国に配信

X JAPANのYOSHIKIのオリジナルキャラクターLINEスタンプ『YOSHIKI』が13日、LINE内のスタンプショップおよびLINE STOREで配信された。


YOSHIKIのLINEスタンプが登場!

X JAPANのYOSHIKIのオリジナルキャラクターLINEスタンプ『YOSHIKI』が5月13日、LINE内のスタンプショップおよびLINE STOREで発売された。

意外に可愛らしい。

YOSHIKIがデジタルコンテンツのオリジナルキャラクターとして配信されるのは今回が初。スタンプは現在第1弾として日本語バージョンが販売。

今年開催することを発表したワールドツアーに向けて英語バージョンの配信も予定されている。

スタンプの種類は全40種類。
マイクを握る姿やドラムを叩く姿など、さまざまなYOSHIKIがデフォルメされたイラストで描かれている。

ファン同士の会話も、さらに盛り上がること間違いなし。

今後、TOSHI達のLINEスタンプも是非登場して欲しいところです。

■スタンプ名称:「YOSHIKI」
■1セット(40種類)あたり:120円(税込)
■配信エリア:世界230ヶ国

スタンプの購入はこちら

YOSHIKI - LINE クリエイターズスタンプ

関連するキーワード


X JAPAN YOSHIKI

関連する投稿


2023年10月に急逝したX JAPANのベーシスト、HEATHを偲ぶムック『All about HEATH』が発売!!

2023年10月に急逝したX JAPANのベーシスト、HEATHを偲ぶムック『All about HEATH』が発売!!

インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛けるリットーミュージックより、『All about HEATH』の発売が決定しました。発売予定日は10月23日。


【1964年生まれ】2024年で60歳だった・・・若くして亡くなった著名人を偲ぶ

【1964年生まれ】2024年で60歳だった・・・若くして亡くなった著名人を偲ぶ

2024年は、1964年生まれの人がちょうど60歳を迎える年です。1964年生まれの中には、若くして亡くなった著名人が多く、生きていれば2024年で還暦のはずでした。しかもその多くが、誰もが知る有名人で30代で帰らぬ人に。亡くなって20年以上が経った今、若くして亡くなった著名人を偲びます。


【追悼】2023年下半期、惜しくもこの世を去った著名人を振り返る

【追悼】2023年下半期、惜しくもこの世を去った著名人を振り返る

2023年下半期、今年も昭和を代表する多くのスターがお亡くなりになりました。寺沢武一さんなど、今年の下半期に亡くなった方々を振り返ります。


hideの生誕60周年記念!故郷の横須賀から“hideに味わってもらいたいビール”が発売決定!!

hideの生誕60周年記念!故郷の横須賀から“hideに味わってもらいたいビール”が発売決定!!

ロックバンド・X JAPANのギタリストとして活躍したhide(1998年に33歳で死去)が、2024年12月13日で生誕60周年を迎えるのを記念し、クラフトビール「"Born in YOKOSUKA" CRAFT BEER」が発売されることが明らかとなりました。


【訃報】X JAPANのベーシスト・HEATHさんが55歳で死去。1992年にバンド加入

【訃報】X JAPANのベーシスト・HEATHさんが55歳で死去。1992年にバンド加入

ロックバンド「X JAPAN」のベースとして知られるHEATH(ヒース、本名:森江博/もりえ ひろし)さんが、がんのため10月に亡くなっていたことが明らかとなりました。55歳でした。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。