酒井法子、ファンのリクエストによる30周年ベスト盤リリース!!当時の写真も掲載!

酒井法子、ファンのリクエストによる30周年ベスト盤リリース!!当時の写真も掲載!

今年デビュー30周年を迎えた酒井法子が、オフィシャルサイトでファンによるリクエストをアンケート形式で行った。30年間で発表した曲の中から選ばれた30曲をベストアルバム「The Best Exhibition 酒井法子30thアニバーサリーベストアルバム」として、9月21日に発売する。


酒井法子、デビュー30周年ベスト盤が発売!60ページのブックレットで当時の写真を掲載!!

今年デビュー30周年を迎えた酒井法子のベストアルバム「The Best Exhibition 酒井法子30thアニバーサリーベストアルバム」が9月21日に発売される。

The Best Exhibition 酒井法子30thアニバーサリーベストアルバム

今作は、酒井のオフィシャルサイトでファンによるリクエストをアンケート形式で行い、30年間で発表した曲の中から選ばれた30曲を2枚組にして収録。歌手デビュー曲「男のコになりたい」や「のりピー音頭」など数々のヒットナンバーを加え、中国・香港・台湾をはじめとするアジア各地でも人気を博している事もあり、ボーナストラックでは、「夢冒険」「碧いうさぎ」の各中国語バージョンが収録されている。また、当時のアーティスト写真やジャケット写真のアウトテイクで彩られた60ページのブックレットも付属する。

酒井法子の当時の写真が扱われているブックレットは、ファンも感激する事だろう。

【曲目リスト】

◆ディスク:1
1. 男のコになりたい
2. 渚のファンタシィ
3. ノ・レ・な・い Teen-age
4. 夢冒険
5. GUANBARE
6. DON’T STOP GENKI
7. 1億のスマイル ーPLEASE YOUR SMILEー
8. のりピー音頭
9. アクティブ・ハート
10. HAPPY AGAIN
11. Love Letter
12. さよならを過ぎて
13. ALL RIGHT
14. ダイヤモンド☆ブルー
15. ホワイト・ガール
16. 夢冒険 (夢冒険) {夢冒険=ムンマオシェン}

◆ディスク:2
1. 微笑みを見つけた
2. イヴの卵
3. あなたに天使が見える時
4. 渚のピテカントロプス
5. あなたが満ちてゆく
6. 誘われて・・・
7. 碧いうさぎ
8. Here I am ~泣きたい時は泣けばいい~ 9. 鏡のドレス
10. 涙色 11. 横顔
12. PURE
13. 世界中の誰よりきっと
14. 涙ひとつぶ
15. Truth ~飛べない鳥よ~
16. 碧いうさぎ (中国語バージョン:寂寞的小碧兔)

30周年記念コンサートも開催予定!!

酒井は、この作品のリリース翌日の9月22日に30周年記念コンサートを東京・ディファ有明にて開催する。チケットは現在発売中だ。

酒井法子 16年ぶりコンサートとなる!!

のりピー16年振りにコンサートを開催!デビュー30年周年記念で! - Middle Edge(ミドルエッジ)

酒井法子

1971年2月14日生まれ。福岡県福岡市出身。
女優、歌手。愛称はのりピー。
1986年(昭和61年)にアイドルとしてデビュー後、自らを「のりピー」と名乗っていた。同時に「ヤッピー」「いただきマンモス」「うれピー」といった独特の言葉の「のりピー語」も流行させた。デビュー当時のキャッチフレーズは、「おキャンなレディ」。
1998年(平成10年)12月、当時プロサーファーであった高相祐一と結婚し、2009年(平成21年)、覚醒剤を所持・使用したとして、夫(当時)と共に、覚せい剤取締法違反で東京地方裁判所から有罪判決を受けた。

酒井法子

酒井法子が考案したキャラクター「のりピーちゃん」が大人気たった。

小雪役・柏木家の長女を演じた。

1993年、脚本家の野島伸司に引き立てられ、主演したドラマ 『ひとつ屋根の下』(フジテレビ)が大ヒット!!

耳と口が不自由な倉本彩を演じた。

1995年に『星の金貨』(日本テレビ)が立て続けにヒットする。同ドラマの主題歌となったシングルCD『碧いうさぎ』は自身初のミリオンセラーとなり、デビュー9年目にして初めて 『第46回NHK紅白歌合戦』(1995年)に出場した。ドラマでの役柄に合わせて、酒井はこの楽曲を、NHK紅白歌合戦史上初めて、日本手話を交えて歌った。

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


「地獄の黙示録」から「スター・ウォーズ」まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期』が開催決定!!

「地獄の黙示録」から「スター・ウォーズ」まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期』が開催決定!!

株式会社東急文化村が、コンサート『N響オーチャード定期2025/2026東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <魅惑の映画音楽>』(全4回)を開催することが明らかとなりました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。