観光の日、水の日(国土庁,1977)、洗濯機の日、花火の日、世界母乳の日 パインの日、自然公園クリーンデー(環境庁)、麻雀の日(全国麻雀業組合総連 合会)
水の週間
●函館港まつり(~5)
●弘前ねぷたまつり(~7)
1951年 - 日本で第二次大戦後初の国内民間航空会社・日本航空設立
日本航空(JAL)飛行機の歴史と機体デザイン - Middle Edge(ミドルエッジ)
1951年 - 日本放送協会(NHK)の支援を受けるようになった日本交響楽団が名称をNHK交響楽団に改称
1952年 - 電気通信省を廃止して日本電信電話公社が発足
「NTT」「KDDI」「ソフトバンク」通信キャリア大手3社の変遷、ケータイやPHSの歴史がこれで分かる! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1959年 - 日産自動車よりダットサン・ブルーバードが発売
【6代目ブルーバード】(910型系)「ザ・スーパースター」「ブルーバード、お前の時代だ」のキャッチコピーを覚えていますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1972年 - 郷ひろみが男の子女の子で歌手デビュー
若々しさが衰えない郷ひろみ、ニューヨーク充電に旅立った2000年前後までを振り返ろう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1978年 - 営団地下鉄半蔵門線(現 東京メトロ半蔵門線)・渋谷 - 青山一丁目が開業
東急新玉川線・田園都市線と相互直通運転を開始。
1980年 - 野村克也(西武ライオンズ)が前人未到の3000試合出場達成
1993年 - エフエム・ノースウェーブ(NORTH WAVE)開局
2000年 - 新五百円硬貨発行
【紙幣の移り変わり】私たちの幼少期、まだ500円はお札でしたね。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
誕生日の主な有名人
金田正一(プロ野球解説者1933)
イブ・サンローラン(ファッションデザイナー1936)
田村正和(俳優1943)
つのだひろ(ミュージシャン1949)
頼親美津子(1955)
森脇和成[猿岩石](タレント1974)
