政治を考える日
1949年 - 世界初のジェット旅客機デ・ハビランド DH.106 コメットが初飛行
1970年 - 東京都で光化学スモッグ注意報・警報の発令体制が開始
1970年代に流行した光化学スモッグが再び。いったん収束に向かった光化学スモッグが、なぜ今になって再び頻発するようになったのか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1972年 - F-15戦闘機(イーグル)が初飛行
【1970年代の戦闘機大百科・アメリカ編】子どものころ無邪気に憧れた世界の戦闘機、20世紀を彩った名機から当時の世界空軍の最新鋭にいま再び迫ってみる!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1972年 - アメリカの有人月宇宙船アポロ16号が地球に帰還
1976年 - ロッキード事件: 田中角栄前首相(当時)が逮捕
1992年 - バルセロナオリンピック大会の水泳女子200m平泳ぎで中学2年の岩崎恭子が金メダルを獲得
日本人史上最年少の金メダル。
衝撃!バルセロナオリンピック名場面を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
1994年 - マイクロソフトがWindows NT 3.1を発売
MS Windows あなたはどの時代から使ってますか? 歴代の OSを画面で振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
1995年 - 九州自動車道が全線開通
青森 - 鹿児島・宮崎間が高速道路によって結ばれる。
【道路の歴史】どんどん便利になる道路について年表にまとめてみよう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
誕生日の主な有名人
高島忠男(俳優1930)
ひろさちや(宗教評論家1936)
勝野洋(俳優1949)
麻倉未稀(歌手1960)
渡嘉敷勝男(元プロボクサー・タレント1960)
寺田恵子(歌手1963)
長崎宏子(元水泳選手1968)
榊原利彦(俳優1969)
