ゴジラが渋谷パルコの壁面に現れた!?巨大壁面オブジェが完成!

ゴジラが渋谷パルコの壁面に現れた!?巨大壁面オブジェが完成!

渋谷パルコは一時休業にあたって『ゴジラに渋谷パルコを壊してもらおう。』と東宝に相談。そして、7メートル×7メートルで制作された壁面オブジェの「ゴジラの顔」が完成した。シリーズ最大体長118.5メートルの『シン・ゴジラ』の約1/3サイズ。


ゴジラ×渋谷パルコのコラボ!壁面に現れたゴジラ!!

12年ぶりに日本で製作される「ゴジラ」シリーズの最新作『シン・ゴジラ』(7月29日公開)。
その公開が待ちきれないのか。「ゴジラ」が渋谷パルコに現れた。

株式会社パルコによる「渋谷パルコ ザ・閉店セール」及び「グランバザール」がコラボレーションした巨大壁面オブジェが完成した。

東京・渋谷パルコ・パート1の壁面からは「PARCO」看板の“R”をもぎ取り、今にも動き出して建物を破壊せんとばかりのゴジラが顔を覗かせている。

(C)2016 PARCO CO.,LTD.(C)2016 TOHO CO.,LTD.

ゴジラ×渋谷パルコの斬新なコラボ!

株式会社パルコの高桑英之氏は「『ゴジラに渋谷パルコを壊してもらおう。』渋谷パルコの一時休業にあたって、その最後を華々しく盛上げ、皆さまに3年後の新生渋谷パルコも期待してもらえるようなキャンペーンは何かと考え、東宝様に相談させていただきました」と説明。

7メートル×7メートルで制作された壁面オブジェのゴジラの顔は、シリーズ最大体長118.5メートルの『シン・ゴジラ』の約1/3サイズ。

(C)2016 PARCO CO.,LTD.(C)2016 TOHO CO.,LTD.

リアルな壁面オブジェ

完成した壁面オブジェについて、東宝の山内章弘エグゼクティブプロデューサーは「渋谷PARCOをゴジラが破壊するなんて、こんな名誉なことはありません。ゴジラが破壊する施設は繁栄すると言われています。3年後のオープニングにもまた、ゴジラが襲撃できるとうれしいです」とコメントを発表した。

エヴァンゲリオンの庵野秀明が手掛ける「シン・ゴジラ」はもうすぐ公開!

ゴジラの影響はフランスにまで!バンド「ゴジラ」をご存知!?

ゴジラ (Gojira) は1996年に結成されたフランス・Ondres(バイヨンヌ近郊)出身のヘヴィメタルバンド。
ジョーとマリオのデュプランティエ兄弟が中心になり結成。

当初、バンド名のスペルは日本の特撮怪獣ゴジラと同じ「Godzilla」だったが、法的な問題により2001年に「Gojira」に改名した。

フランスのへヴィメタバンド「Gojira」

「Gojira」のバンド名の由来は、「何か巨大で押しつぶすような力強い名前が欲しかったんだ。自分たちの音楽を表現するためにね。」と「激ロック」のインタビュー時にメンバーが答えている。

へヴィメタの破壊的衝動は、本稿の渋谷パルコのゴジラ同様、本能のままにパワーを開放する。
まさにフランスのゴジラも破壊力抜群だ。

ゴジラの興奮が隔週で蘇る!DVDマガジンが創刊!全51巻の予定! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ゴジラが破壊行為を謝罪?!カプセルトイ「東宝怪獣記者会見」が発売!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


ゴジラ生誕70周年記念!ゴジラ(1954)当時の貴重な音源を使用した『ゴジラ音声目覚まし時計』が登場!!

ゴジラ生誕70周年記念!ゴジラ(1954)当時の貴重な音源を使用した『ゴジラ音声目覚まし時計』が登場!!

秀建コーポレーションより、「ゴジラ」の生誕70周年を記念した公式アイテム『ゴジラ音声目覚まし時計』が現在好評発売中となっています。価格は7700円(税込)。


漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

ワタミ株式会社が、漫画『シティーハンター』の連載40周年を記念し、同社が展開する飲食ブランド「ミライザカ」「三代目 鳥メロ」「焼肉の和民」「TGI フライデーズ」の4ブランド全222店舗にて『シティーハンター40周年 × ワタミコラボフェア』を開催します。


初代ゴジラからシン・ゴジラまで全てのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が好評発売中!!

初代ゴジラからシン・ゴジラまで全てのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が好評発売中!!

1989年〜2004年まで、数多くのゴジラ映画の怪獣デザインを手がけた西川伸司(マンガ家/怪獣デザイナー)による、1954年『ゴジラ』1作目から2016年公開『シン・ゴジラ』までのすべてのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が現在好評発売中となっています。


「キングギドラ」の魅力をK18イエローゴールドで表現!「キングギドラ(1991)」のミニフィギュアが発売決定!!

「キングギドラ」の魅力をK18イエローゴールドで表現!「キングギドラ(1991)」のミニフィギュアが発売決定!!

ユートレジャーより、東宝とコラボレーションしたK18イエローゴールド製フィギュア「『キングギドラ(1991)』ミニフィギュア ゴールドモデル」が100体の数量限定で発売されます。


ロバート秋山竜次が主演!実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」のコラボカフェが横浜・Cafe Fan Baseで期間限定開催!!

ロバート秋山竜次が主演!実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」のコラボカフェが横浜・Cafe Fan Baseで期間限定開催!!

横浜・みなとみらい、ランドマークプラザ5階にあるコラボカフェ「Cafe Fan Base(カフェ ファンベース)」にて、ドラマ「笑ゥせぇるすまん」をテーマにした「笑ゥせぇるすまんカフェ ~♡オナカのスキマ・・・お埋めします~」の開催が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。