SFアニメ『たいむとらぶるトンデケマン!』ヤカン型タイムマシンや魔法のランプにスーパーマンが出現した!

SFアニメ『たいむとらぶるトンデケマン!』ヤカン型タイムマシンや魔法のランプにスーパーマンが出現した!

『たいむとらぶるトンデケマン!』は、タイムトラベルもののドタバタアニメで、過去や未来で物語が展開されました。タイムマシーン・トンデケマンに乗って9世紀のバグダッドにタイムスリップした神童はやとと新舞ゆみが騒動に巻き込まれるドタバタアニメです。


たいむとらぶるトンデケマン!

放送期間:1989年10月19日~1990年8月26日。全39話。
フジテレビ系で放送された葦プロダクション(現・プロダクション リード)制作のアニメ作品。

アニメ『たいむとらぶるトンデケマン!』

あらすじ

ご町内の発明家レオナルド博士が作り出したタイムマシーン「トンデケマン」。形はヤカン型でことばを話すという一風変わったマシーンである。

ある日、マシーンの実験中にトンデケマンが作動し、

はやととゆみは、9世紀のバクダッドにタイムスリップしてしまった。

辿り着いた先でトンデケマンとはぐれてしまい、現代に戻れなくなった2人。

偶然、追われるシャララ姫を助けた事がきっかけで、ダンダーン王子と共にトンデケマン捜索に協力してくれることとなったのだが…。

毎回ドタバタと騒ぎを起こしながら、姫を狙うアブドーラに奪われたトンデケマンを取り返し、無事に現代へと戻ることができるのであろうか!? さあ! 個性豊かなキャラクター達が繰り広げる時空を超えた冒険ストーリーが始まるぞ!!

メインキャスト

ステンレス製やかん型タイムマシン。サングラスをかけていて、関西弁をしゃべる。手にした人を「ご主人様」とするようプログラムされており、基本的にはご主人様の命令しかきかない。ご主人様が変わってもすぐにゴマをするような調子のいい性格である。内蔵コンピュータは優秀なようで、人間並の会話ができ、暗号解読もしたことがある。第15話で一度故障してしまったが、エジソン博士の修理により無事に直っている。

トンデケマン

口から光線を出して「次元の穴」を開けることができる。時間と場所の指定は本来、耳にあたる部分のダイヤルで行うが、実際には口頭で指示されることがほとんどだった。しかも指示がなかったり、あったとしてもおおざっぱなため、行き先はトンデケマンが選ぶことが多い。

なお、穴は10分で閉じてしまう。

トンデケマンを作った怠け者の発明家。その正体は最終回で明らかになる。はやととゆみを実験に使う。
セリフ:「無くなってみて初めて分かる髪は長ーいお友達!・・・内股がかゆい。」

レオナルド博士

●9世紀に飛ばされた二人

本名・神童はやと。レオナルド博士のところによく遊びに行っていたせいか、機械に強い。ゆみとは同じ学校の同級生で、かなり仲が良い。なお、放送前の資料では“神童ばっと”という、千夜一夜物語に登場するシンドバッドから取った名前だった。
セリフ:「上等じゃ〜ん」。

はやと

サッカーが得意で、しばしばボールを蹴って危機を脱出するシーンがある。頭には鉢巻を締め、手首にはサッカーのサポーターを巻き、半袖シャツと半ズボンに裸足でスニーカーを履いている。

9世紀ではシャララ姫の宮殿でゆみ達と一緒に世話になっている。

本名・新舞(あらま)ゆみ。片仮名で「ユミ」と表記されることもある。将来プロを目指すほどの音楽大好き少女で、ロックバンドをやっている。はやとと同様、機械に強い。放送前の資料では“日真名みこ”と表記されていた。
セリフ:「トンデケマンを返しなさーーーーい」

ゆみ

歴史にくわしく、次元の穴の行き先で、携帯用辞書を使っていつの時代か判別できる。

一緒に20世紀から持ってきたスクーターを運転することが多い。

◆9世紀のバグダッドで二人が知り合った仲間達

ダダ家の三男。二枚目だが、おおぼけでみかけ倒し。シャララ姫の許婚で、姫のためなら必死になる。姫に求婚しているが、あまり積極的ではない姫にあしらわれている。シャララ姫の宮殿に泊まっている。
セリフ:「くぉらアブドーラ!シャララ姫を何処へやった!!」

ダンダーン

バグダッドの王シャバダ王の一人娘。アラビア一の美人で天然ボケ。毎回、アブドーラにさらわれる。慣れてしまったのか危機感がないのか、自分の置かれている状況を楽しんでいるようで、次元の穴の行き先を指定することもしばしば。
セリフ:「アーレー」

シャララ姫

バグダッドに住んでいる10歳にも満たない盗賊の少年で、2話から登場。はやとを「兄貴」と呼んで慕っており、その後はシャララ姫の宮殿に居ついて生活している。8話から登場したドラゴンの子供「ドラムスコ」を共にして連れている。
セリフ:「おっ、アニキ。そういう事はオイラのドラムスコに任せてくれ!」

アラジン

8話でジークフリードによって倒されたドラゴンの子供。アラジンが卵をバグダッドへ持ち帰った後に孵化し、アラジンに懐つきそのままレギュラーキャラに。

ドラムスコ

◆シャララ姫を狙う悪者

ホラーズン王国の魔法使い。自称「バグダッド一の魔法使い・アブドーラ様」。背が低く、太っていて、髪がない。頭に貼った呪文のお札の力で魔法をかけるため、お札がなくなると何もできない。お札は普段はターバンで隠れている。トンデケマンを腹巻に入れて持ち歩いている。トカゲのしっぽが好物。
セリフ:「あっほあっほ、帰りまほー」

アブドーラ

毎回、シャララ姫をさらい、次元の穴で別の時代に逃げるが、結局失敗に終わって戻ってくる。

空飛ぶ絨毯を持っている。

魔法のランプを持っていて、巨人なランプの精を呼び出すことが出来る。

アブドーラの魔法のランプから現れる巨人。スーパーマンのような格好で、常に高笑いをしている。空を飛ぶことができる。あまり賢くないが、真面目になった時は滅法強い。海神ポセイドンを自分の父親と勘違いしたり、自由の女神に一目惚れしたりと間抜けな行動が多い。トカゲのしっぽが好物。最終話では新聞記者としても登場。
セリフ:「ははははははははははははははははははははははははははは・・・」

ランプの精

ホラーズン王国の大公。手下のアブドーラに、シャララ姫を連れてくるよう命令をする。最初はシャララ姫をお妃として迎えることでバグダッドを手に入れることが目的だったが、実際に姫に会って惚れてしまい、バグダッドやほかのものはどうでもいいと思うほどになった。放送前の資料では“オトラル大公”と表記されていた。

オラトル

このアニメは、キャラクターの個性がしっかりと作り込まれていました。

テーマ曲

「たいむとらぶるトンデケマン!」音楽編 - ミュージック

アニメは、コメディ要素が強いSFものです。話の展開がパターン化しているので安心して楽しめる作品でした。

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。