大貫妙子40周年を記念したボックスセット発売  貴重な80年代の映像が収録!初のLPも封入!!

大貫妙子40周年を記念したボックスセット発売 貴重な80年代の映像が収録!初のLPも封入!!

大貫妙子がプロジェクト第1弾として、ボックスセット「パラレルワールド」を発売した。80年代のスタジオライブや最新インタビューが収録されているほか、LP盤1枚、各時代を彩ったオールタイムベスト、ギターデュオ・山弦とのコラボレーションアコースティックアルバムなど豪華なボックスセットになっている。


大貫妙子、40周年記念ボックスセット「パラレルワールド」を発売!!

大貫妙子がポニーキャニオンとの新たなプロジェクトを始動し、その第1弾としてソロデビューから40周年を記念したボックスセット「パラレルワールド」を発売。

大貫妙子ソロデビュー40周年BOX パラレルワールド [DVD]

Amazon.co.jp(価格に変動あり) 定価は、12,000+税。

ボックスセットについてくる2枚のCDは、CD1が自身が選曲の各時代を彩った名曲たちを収録した市販では初のオールタイムベストアルバムになっており、CD2では、“山弦” とのコラボレーション音源に最新録音を含むアコースティックアルバムとなる。

<収録内容>
LP1枚+CD2枚+DVD1枚+絵本
1980年代のスタジオライブ、最新インタビューほかを収録。

またLPには、1987年に通販商品として発売されたサントリーホールで録音したセルフカヴァーアルバム「PURE ACOUSTIC」を、アナログテープよりロンドン・アビーロードスタジオでハーフスピードカッティングを施し初LP化。

大貫妙子初のセルフ・カヴァー・アルバム。1987年に7曲入りアルバムとしてミディレーベルより限定発売された。

pure acoustic

映像としては、NHKみんなのうたより「みずうみ」「メトロポリタン美術館」「コロは屋根のうえ」「金のまきば」や、未商品化の1988年のスタジオライヴ映像と最新インタビューなどが収められている。

さらに、みんなのうたでのコラボがきっかけで出版された大貫妙子と映像作家坂井治による絵本「金のまきば」を復刊し、同梱されている。

金のまきば | 大貫 妙子, 坂井 治 | 本

Amazon.co.jp DVDには、「NHKみんなのうた」で放送されたアニメーションがそのまま収録。音楽は、大貫妙子CD未発売曲「金のまきば」。映像と音楽の最高傑作をつくりあげた二人が、再び、絵本で奇跡のコラボレーション。

今回のボックスセットは、女性シンガーソングライターとして日本のミュージックシーンを駆けぬけた大貫妙子の、時代が求める癒しのヴァイヴレーションを存分に体感する事ができる。

大貫妙子プロフィール

大貫は、坂本龍一や小林武史といったプロデューサーとのコラボレーションで数多くの名作を発表している。

東京生まれ。愛称は「ター坊」。
日本のPOPSの歴史を作ってきたシンガー&ソングライター。

大貫妙子

2015年6月には、小松亮太との『Tint』で『日本レコード大賞』の優秀アルバム賞を受賞している。

大貫妙子&小松亮太 『Tint』

Amazon.co.jp: 尊敬しあう二人がそれぞれの個性を融合させて、ジャンルを超えた上質の歌と音楽で届ける。

12月22日にはソロデビュー40周年を記念しての初のシンフォニックコンサートが開催決定!!

バンドスタイルあり、カルテットあり、フルオーケストラありと変化に富んだスケール感あるシンフォニックコンサートになるという。
大貫妙子の透明な歌声と、オーケストラの織りなす美しいアンサンブルを楽しむ事ができる。

2016年12月22日(木曜日)18時開場で、19時開演。東京芸術劇場・コンサートホール
出演:大貫妙子
指揮:千住明 演奏:東京ニューシティ管弦楽団
主催:東京ニューシティー管弦楽団/ポニーキャニオン
お問い合わせ キョードー東京0570-550-799(平日11:00〜18 :00土日祝10:00〜18:00)
チケット一般発売日 9月19日(祝・月)

大貫妙子×ポニーキャニオン プロジェクト第2弾 初のシンフォニックコンサート

40周年記念BOX「パラレルワールド」収録内容

●LP「PURE ACOUSTIC」

1987年に通販商品として発売のセルフカヴァーアルバム。アナログテープよりロンドン・アビーロードスタジオにてハーフスピードカッティングによる初LP化

1. 雨の夜明け、2. 黒のクレール、3. 横顔、4. 新しいシャツ、5. Siena、6. Rain Dance、7. 突然の贈りもの

●CD DISC1 「Best of my songs」

40年間の楽曲の中から大貫妙子自身が選曲したオールタイムベスト(初市販)

1.船出 (One Fine Day '05)、2.LULU (LUCY '97)、3.Happy-go-Lucky (LUCY '97)、4.snow (note '02)、5.Volcano (LUCY '97)、6.空へ (LUCY '97) 、7.東京日和(ピアノヴァージョン)(ひまわり '97)、 8.虹 (note '02) 、9.Jacques-Henri Lartigue(コパン '85)、10.色彩都市(Cliche '82) 、11.宇宙みつけた (カイエ'84)、12.ぼくの叔父さん(A Slice o f Life '87)、13.カイエⅠ (カイエ'84)、14.L'ecume des jours~うたかたの日々(ensemble '00)、15.RENDEZ-VOUS(ensemble '00)、16.Time To Go (One Fine Day '05) 、17.Kiss The Dream(ATTRACTION '99) 、18.3びきのくま(UTAU '10)

●CD DISC2 「大貫妙子with 山弦&Re-recording Songs」

山弦とのコラボレーションに新録を加えたアコースティック・アルバム 新録曲3曲収録

1. あなたを思うと 、2. Hello, Goodbye 、3. シアワセを探して、4.Forever Friends 、5.東京オアシス 、6.自由時間

●DVD みんなのうたより全4曲、未発売NHKスタジオライヴ全10曲、最新インタビュー収録

・NHKみんなのうたより、「みずうみ」('83)「メトロポリタン美術館」('84)「コロは屋根のうえ」('86)「金のまきば」('03)収録
・1988年8月26日放送 「サマーナイトミュージック」1988年NHK総合テレビ放送 未発売スタジオライヴ
1. テーマ・プリッシマ、 2. 雨の夜明け、3. レインダンス 、4. 夏の朝に開くパレット(バイオリンソロ) 、5. 横顔、 6. ヴォセ・エ・ボサノバ 、7. カヴァリエ・セルヴェンテ 、8. 恋人とは・・・(ピアノソロ)、9. 黒のクレール 、10. 突然の贈りもの 映像提供:NHK/NHKエンタープライズ
・大貫妙子インタビュー 2016.6.7

●絵本「金のまきば」文:大貫妙子 絵:坂井治

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


「地獄の黙示録」から「スター・ウォーズ」まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期』が開催決定!!

「地獄の黙示録」から「スター・ウォーズ」まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期』が開催決定!!

株式会社東急文化村が、コンサート『N響オーチャード定期2025/2026東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <魅惑の映画音楽>』(全4回)を開催することが明らかとなりました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。