ファミスタ30周年!渋谷パルコで限定イベントが開催!
人気野球ゲーム「ファミリースタジアム(ファミスタ)」シリーズ(バンダイナムコエンターテインメントより展開)30周年を記念した限定ショップ&展示イベントが7月6日(水)~15日(金)まで、渋谷パルコにて開催されます。
80年代を代表する投手「北別府」さんとの「きたへふ」モデルも登場します。
また、「カープ坊や」「ドアラ」といった球団マスコットキャラクターなどの関連限定商品も登場。
5月より随時発売していた「プロ野球全12球団とのコラボ商品」が一堂に会する貴重な企画です!

Tシャツ 「きたへふ」
上下画像のTシャツは、広島ホームテレビの人気情報番組「フロントドア」と広島東洋カープとのコラボレートにより生まれた、往年の名投手「北別府」選手とのコラボモデル。
番組のコメンテーターを務める北別府さん監修の元、往年の名シーンがアパレルグッズとして復活しました。

ファミスタの画面もプリント!
≪他にもアパレルグッズが盛り沢山!≫

Tシャツ 「カープ坊や」

Tシャツ 「ドアラ」
また、ファミスタシリーズを展開するバンダイナムコエンターテインメント協力のもと
(1)ナムコスターズのユニフォーム展示
(2)初代ファミスタのパッケージ原画展示
(3)貴重な当時の開発資料展示
(4)初代ファミスタから最新版まで「ファミリースタジアムシリーズ」家庭用ソフトの展示を行い、ファミスタの思い出を書く掲示板や野球部の部室をイメージした空間で展開されます。

トートバック

野球帽等のグッズも!
≪ミドルエッジでの「ファミスタ×パルコ」のニュース記事≫
30周年の「ファミスタ」にアパレルグッズが登場!プロ野球12球団とパルコのコラボ!第1弾は広島東洋カープです! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ファミスタ30周年」×「プロ野球全12球団」コラボ商品販売!パルコが手掛ける「ミツカルストア」やWEBサイトで本格始動! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「きたへふ」こと広島東洋カープのエース・北別府学
1957年7月12日生まれ。鹿児島県出身。
通称「マウンドの精密機械」。
身長 181 cm、体重85 kg。ポジションは投手。右投右打。

北別府学(きたべっぷ まなぶ)
宮崎県立都城農業高等学校で1年生からエースとして活躍。2年上に江川卓(作新学院)がおり、打席で彼の剛速球に驚愕しました。
1975年のドラフト会議にて1位指名され広島東洋カープに入団。
甲子園には出場していないため、この時はまだ全国的には無名の存在で、広島スカウト陣以外には日本ハムファイターズ監督に就任したばかりだった大沢啓二が目をつけているだけでした。
大沢は関係者から得た情報を基に北別府の指名を検討していましたが、フロントやスカウト陣の反応は薄く、結局獲得は見送られてしまったという。
大沢は後に、「無名の選手だったから獲得しようと思えば簡単にできた。指名できなかったのが心残りだ」と語っています。

80年代の赤ヘルを象徴する投手!

ファミスタで「きたへふ」としての投球!
2年目の1977年から先発ローテーション入り。
3年目の1978年に10勝を挙げると、この年から1988年まで11年連続二桁勝利を達成。
1982年には20勝し最多勝と沢村賞を獲得。
1992年に球団史上初の200勝を達成。オフの契約更改では広島初の1億円プレーヤーとなりました。
その後は成績が下降し、1994年に、この年限りでの現役引退を表明。

ラストは「ツーアウト ツーストライク」の場面で、ど真ん中に!