ファミコン『エアーウルフ』 超音速攻撃ヘリで敵を倒すシューティングゲーム!!

ファミコン『エアーウルフ』 超音速攻撃ヘリで敵を倒すシューティングゲーム!!

アメリカの人気ドラマ『エアー・ウルフ』が1988年にファミコンとしてゲームで登場しました。ハイテクジェットヘリを操作しながら敵と戦います。またボス戦では、3D画面を楽しむ事が出来ました。


エアーウルフ

1988年に九娯貿易から発売。
全6ステージで、ステージ最後に登場するボスキャラとの戦闘は3D画面。

ファミコン『エアーウルフ』

ゲームのストーリーは、人質を救出するために、高速戦闘ヘリ「エアーウルフ」に乗って悪に立ち向かう…。

砂漠の空を制圧、ジェット機774区間を撃破する超音速攻撃ヘリ!!
エアーウルフの母体となったのはベル・ヘリコプター・テキストロン社のベル 222。

ウィンドウは防弾、ボディはボロン繊維でカバーされた装甲板で守られており、銃弾程度は弾き返す。その戦力は歩兵1個師団分に匹敵し、空飛ぶ小型要塞とも呼ばれている。

エアーウルフ

ゲーム内容

(操作方法)
スタート後、ステージ毎に対空・対地武器をセレクトする。
Aボタンで燃料使って加速する 。
Bボタンで攻撃(対空・対地同時)

タイトル画面

(対空武器)
CHAIN GUN、3方向の単発ショット。
CANNON、通常ショット。デフォルトで4連射可能。パワーアップで弾速が増す 
FALCON、単発ショット。デフォルトで弾速が早い。 2段階のパワーアップで最高3連射
(対地武器)
HELLFIRE、斜め下45゚ショット。3段階のパワーアップで4連射が最高。 
REDEYE 、真下ミサイル。3段階のパワーアップで4連射が最高。 
COPPERHEAD、斜め下約22.5゚への放物線ショット。

武器

敵弾はこちらの弾を消してしまうので、注意が必要。  ただし中型以上のミサイルは破壊できる。

横スクロールで敵を倒しながら進みます。

このゲームで、飛行機操作が慣れるまで敵の弾に当たり、ゲームオーバーになった人も多いでしょう。

3回死ぬとゲームオーバーです。

何度もこの画面を見たことでしょうか!!『ゲームオーバー』

(アイテム)

黄色のアイテム「Pow」は、パワーアップアイテムです。(連射量が増加)

その他アイテム
・☆は、画面上の敵全滅+1000点。
・エアーウルフマーク は、3000点。死んでもパワーアップ効果が残る。

またグリーンのパラシュートでパワーアップ、レッドのパラシュートで無敵になります。

1UPのマークをとると1UP出来ます。

(裏ワザ)

ボス戦

ステージ最後に登場するボスキャラとの戦闘は3D画面になります。

燃料が切れるとゲームオーバー。

ボスは、ボスの砲台をすべて壊すとステージクリアできます。

ステージをクリアーするとパスワードが表示されます。(各5桁のパスワードはクリアするのに必要 で、最終面でパスワードを入力して爆発を止める。)

エンディング

無事に兄弟と再開を果たします。

3人は、飛行機に乗って去って行きました。

そしてスタッフロールが流れ、ゲームは終わります。

ゲームの元になった作品

この作品は、アメリカの人気ドラマ『エアーウルフ 』をファミコンゲームにしました。

80年代に大ヒットした特撮スカイ・アクション・ドラマシリーズ。

ベトナム帰還兵の主人公、ストリングフェロー・ホークが、秘密裏に開発された攻撃用ヘリコプター・エアーウルフを駆使して様々な事件を解決する。

ドラマ『エアーウルフ』

ゲーム実況映像

ファミコンで定番のシューティングゲームです。機会があったら遊んでみて下さい。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。