1984年 新日本プロレス入団~ヤングライオン時代
1984年に新日本プロレス入団。同期にはもちろん、橋本・武藤らがいた。
入門初日に洗濯機を巡って橋本と敬語でケンカしたエピソードが有名。
もちろんヤングライオン時代はヒゲがありません。
ヒゲがないとイメージが変わりますね。
第1回ヤングライオン杯公式リーグ戦での「武藤敬司vs蝶野正洋」
1987〜89 海外遠征を中心に活動
ヤングライオン杯の優勝をきっかけに海外遠征へ。
アメリカではなく、ヨーロッパへの遠征が当時では珍しかった。
まだ出発前はヒゲがありません。
ちなみにこのドイツ遠征で奥様と知り合っています。
1987年6月21日新日本プロレスの蝶野正洋が欧州へ武者修行に出発
海外遠征中にヒゲを生やしたようです。
1989 ドームメイン、夏男襲名
海外遠征から帰国後、橋本と共にドームのメインで猪木・坂口組と対戦。
闘魂三銃士としても活躍、91年に開始された「G1」でも優勝し、名実ともに団体のエースへと成長する。
ヒゲはもう代名詞となっています。
このころは、ハルクホーガン風で顎だけ剃っているタイプ。
1994〜2004 ヒールターン〜nWoジャパン〜TEAM2000
G1は優勝をしていたが、肝心のIWGPのベルトに届かない日々。
1994年のG1優勝後にヒールターン。
その後は、狼軍団結成やnWoジャパンなどプロレス以外にもブームを巻き起こす。
ヒゲはもう蝶野って感じですね。
2010〜現在 新日本プロレス退団〜フリーとして活動
2010年に新日本プロレスを退団。
武藤の全日本プロレスに協力したり、IGF(猪木)のプロデューサーをしたいりなど団体に関わらず幅広く活動中。
ヒゲは生えているが白髪になってしまいました。年取ったなぁ。
マッサンにより取り上げられる蝶野夫妻