「X JAPAN」「ラルク」「GLAY」「HOUND DOG」まで!30周年を迎えたSHOW-YAのカバーアルバムが強烈!

「X JAPAN」「ラルク」「GLAY」「HOUND DOG」まで!30周年を迎えたSHOW-YAのカバーアルバムが強烈!

デビュー30周年を迎えたSHOW-YAが、カバーアルバム「Glamorous Show ~Japanese Legendary Rock Cover Album~」を2014年10月にリリース。その強烈な印象に改めて注目を集めている。


女性ロックバンドの草分け的存在のSHOW-YA

1985年8月、『素敵にダンシング (Coke Is It)』でメジャーデビュー。
『限界LOVERS』や『私は嵐』などのヒット曲をリリースし、寺田恵子のパワフルなボーカルと激しいビートで80年代バンドブーム時代にプリンセスプリンセスと女性バンドの双璧といわれた。

30周年記念として男性ロックバンドのヒット曲のみを選曲した初カバーアルバムをリリース。

【タイトル】「Glamorous Show~Japanese Legendary Rock Covers」

【発売日】2014年10月22日(水)

【収録曲】
1.「紅」  ( X JAPAN )
2.「虹」 (L’Arc~en~Ciel)
3.「HOWEVER」 (GLAY)
4.「MARIONETTE」 (BOØWY)
5.「JAM」 (THE YELLOW MONKEY)
6.「CRAZY NIGHT」 (LOUDNESS)
7.「嵐の金曜日」 (HOUND DOG)
8.「MORE」 (EARTHSHAKER)
9.「激しい雨が」 (THE MODS)
10.「Runner」 (爆風スランプ)
11.「ROSIER」 (LUNA SEA)

カバー楽曲のオリジナル・アーティストからリスペクトあふれるコメント

YOSHIKI(X JAPAN)からのコメント
SHOW-YAさんの音楽は、デビュー前から聞かせて頂いております。
今回は「紅」をカバーして頂き、ありがとうございます。
そして、30周年おめでとうございます。

森山達也(THE MODS)からのコメント
Rockの前に男か女かは関係ない。
そんな音を感じた。
Keep On Rockin'!!
Viva SHOW-YA!!

サンプラザ中野くん(爆風スランプ)からのコメント
素晴らしくガッツのあるSHOW-YAさんにカバーしていただき光栄の一言!
サビの熱さに盛り上がる自分に興奮!
四半世紀前の楽曲にエネルギー注入ありがとうございます。
マジで日本一有名なロックナンバーになれるか!?

相変わらずパワフルな歌唱にネット上でも騒然!

SHOW-YA 現メンバー

寺田恵子 - ボーカル、作詞、作曲(第1期、再結成期)
1963年7月27日生まれ。千葉県出身。血液型A型。

中村美紀 - キーボード、コーラス、リーダー、作詞、作曲
1961年9月27日生まれ。千葉県出身。血液型AB型。

五十嵐sun-go美貴 - ギター、コーラス、作曲
1962年11月21日生まれ。神奈川県厚木市出身。血液型A型。

角田mittan美喜 - ドラムス、コーラス、作曲
1963年12月7日生まれ。東京都出身。血液型O型。

仙波さとみ - ベース、コーラス、作曲
1963年8月28日生まれ。東京都出身。血液型A型。

関連サイト

SHOW-YA OFFICIAL SITE

SHOW-YA 30周年記念 特設サイト

SHOW-YA (@showyaofficial) | Twitter

関連するキーワード


ロック SHOW-YA

関連する投稿


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

日本コロムビアのカタログからカッティング・エッジな作品を世界に発信する再発プロジェクト「J-DIGS reissues」より、ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』などカルトな人気を誇る伝説的な日本のロック5タイトルがアナログ・レコードでリイシューされます。


英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

光文社より、イギリスのロックバンド「oasis(オアシス)」の公式インタビュー集「Supersonic: The Complete, Authorised and Uncut Interviews」の翻訳書籍『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』の発売が決定しました。


織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月10日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(後編)」が特集されます。


布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

長浜浪漫ビールが運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」が、布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の発売を記念し、POPUPバー「Bar BEAT EMOTION」を表参道に期間限定オープンします。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。