『ハローキティフォン』販売開始!見事に立体化されたキティちゃんの携帯電話登場。

『ハローキティフォン』販売開始!見事に立体化されたキティちゃんの携帯電話登場。

通信会社のオーラが5月26日にハローキティフォンの販売を開始した。国民的キャラクターのキティちゃんを立体で見事に再現した携帯電話となっている。


オーラから国民的キャラクターの「キティちゃん」が携帯電話になって発売!!

オーラは、5月26日に同社Webサイトで「Hello Kitty FIGURINE KT-01(通称:ハローキティフォン)」とSIMカードのセットプランを販売開始した。
価格は12,000円(税別)で、別途SIM発行手数料として3,000円(税別)がかかる。

ディスプレイ	約1.54型
解像度	240×240ピクセル
連続通話時間	3G:約240分
連続待受時間	3G:約170時間
バッテリー容量	1000mAh

ハローキティフォン(Hello Kitty FIGURINE KT-01)

後ろ姿も完璧なキャラクター携帯電話である。

サイズは58×41.5×78.4(mm)で重さは約74g。

厚みも思ったほどなく、ポケットにも収まるコンパクトなサイズになっている。

microUSBケーブルとSIMピン、説明書が同梱されている。

付属品

ハローキティフォンが入っていたボックスケースにはキティちゃんのイラストが描かれている

この携帯電話は、一般的な女性の手にもすっぽりと収まるサイズで手にフィットしやすい。

着信音はハローキティフォンオリジナルと思われるものが3種類プリセットされている。

携帯電を開いてみると、キティちゃんのイメージカラーの『赤×白』が使われたデザイン仕様になっている。

この携帯電のテンキは、意外と打ちやすいデザインになっている。

足裏(本体下部)のヒンジ部の根本の部分にトレイ式のmicroSIMスロットがある。

同じく足裏に、microUSB端子がある。

内蔵されている機能はとてもシンプル

搭載している機能は通話、SMS、電話帳のみと潔い。待受画面では、テンキーの上下が音量変更、左が着信履歴で右がSMS機能のショートカットになっている。
しかし通信方式は、3G(WCDMA)とGSMのみとなっているためLTEを利用することが出来ない。通話専用として使う事を目的とした携帯電話のようだ。

電話番号の設定

SMS、電話帳

待受画面では、テンキーの上下が音量変更、左が着信履歴で右がSMS機能のショートカットになっている

壁紙は変更できないのが難点。

待受画面

ファンが喜ぶ携帯電話、それがハローキティフォンだ!

ハローキティフォンは、「2台目の通話専用端末」としての機能は十分で、「ハローキティ」そのものの形をした携帯電話は、ハローキティファンにとっては持ち歩くだけで堪らないのである。

どこでも、いつも一緒のハローキティフォン。

オーラは、今回の商品はサンリオとのライセンス契約による第一弾の製品であるとしており、今後もサンリオキャラクターたちとコラボした製品が出る可能性がある。

・携帯電話料金プラン情報

050番号で始まるIP電話を利用できる月額980円のIP電話プランと、携帯電話番号の通話も利用できる月額1580円の音声通話プランがあり、ハローキティフォン同士のIP電話の通話料は無料で、ブラステルの「050 Free」アプリで050番号を使えば、スマートフォンとも無料で通話できる。

オーラでは、ハローキティフォンの発売を記念し、IP電話の無料通話料を最大3カ月間増量するキャンペーンを8月31日まで実施中。

携帯電話料金プラン情報

なお、Amazonでも予約販売を開始しており、コンビニエンスストアのスリーエフの一部店舗でも5月31日まで予約を実地している。

ハローキティフォン Hello Kitty FIGURINE KT-01 スターターパック: Amazon.co.jp

【スターターパックについて】 スターターパックは、ハローキティフォン本体とSIMカード発行用エントリーコードがセットとなっております。 SIMカードは同梱されておりません。 別途、OLAホームページからお申し込み頂くことでSIMカードをお届けします。

関連する投稿


獠と香が埼玉・大宮に!「シティーハンター in ハンズ大宮店 都会のシンデレラ編 POP UP STORE」が開催決定!

獠と香が埼玉・大宮に!「シティーハンター in ハンズ大宮店 都会のシンデレラ編 POP UP STORE」が開催決定!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、「シティーハンター in ハンズ大宮店 都会のシンデレラ編 POP UP STORE」を開催することが決定しました。


女子高生にも人気だった!セサミストリートのキャラクター、誰が好き?

女子高生にも人気だった!セサミストリートのキャラクター、誰が好き?

世界各国で放送されているアメリカの子供向け番組、「セサミストリート」。番組任期はもちろんですが、キャラクターグッズもたくさん出ていて人気ですよね。セサミストリートのキャラクターをまとめました。


織田裕二がドコモの契約終了直後にIDOのCMに出演した!?「cdmaOne」とは?

織田裕二がドコモの契約終了直後にIDOのCMに出演した!?「cdmaOne」とは?

1998年にサービスが開始となったIDOならびにDDIセルラーグループ提供の「cdmaOne」。そのサービス開始初期のCMに、直前までNTTドコモのCMに出演していた俳優の織田裕二が起用され話題となりました。


懐かしのサンリオキャラが勢ぞろい!「はぴだんぶい」って知ってる?

懐かしのサンリオキャラが勢ぞろい!「はぴだんぶい」って知ってる?

ポチャッコ、バッドばつ丸、ハンギョドン、あひるのペックル、タキシードサム、けろけろけろっぴという懐かしのキャラが大集合したはぴだんぶいというユニットをご存じですか?


少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。